プロフィールに関する記事のまとめ・一覧
カテゴリー : プロフィール
最新ニュース
はてなブックマーク - 人気エントリー - 政治と経済 最近の人気エントリー
- 直近3回の国政選挙で国民民主党には投票していないけど、その前は投票して..on 2025年10月17日 at PM 12:30
直近3回の国政選挙で国民民主党には投票していないけど、その前は投票していた者からすると、今回の騒動は玉木らしいなとしか思わない 政策をどうやって実現、実行させるか、その姿勢を見せないところが玉木らしいと感じています 端的に表現するなら「口だけ」でしょうか でもそれって今回はじめて明らかになったわけで...
- 【速報】トランプ米大統領と安倍昭恵さんの面会調整on 2025年10月17日 at PM 12:15
今月下旬で調整されるトランプ米大統領の来日に合わせ、トランプ氏と故安倍晋三元首相の妻昭恵さんの面会が調整されていることが分かった。日米外交筋が17日、明らかにした。
- 自民党も立憲民主党も参政党に声をかけているon 2025年10月17日 at AM 11:25
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.47news.jp/13301163.html 高市早苗総裁が参政党に声をかけた事が、ブックマークで批判の的となっています。 それはそれで理解できますが、それなら立憲民主党も批判しなくてはならない。 2025年10月9日に立憲民主党No.2の安住淳幹事長が参政党に声をかけています。 立憲民主党の安住...
- 誰が自公の熟年離婚を決めたのか…キーパーソンは高市早苗でも麻生太郎でもない「連立解消」の本当の経緯 「創価学会・原田会長が主導した」は本当かon 2025年10月17日 at AM 10:48
自民党は「動物園状態」に… 大変な日本政治の転換点となっている2025年首班指名(首相指名選挙)をめぐる政治劇。26年間連れ添った公明党さんと「熟年離婚」を突き付けられた自由民主党は、いきなり単独少数与党に転落したまま臨時国会に突入することになってしまうのでしょうか。 今回は特に、日本維新の会さんとの首班...
- 【速報】公明、首相指名で野党党首に投票せずで調整on 2025年10月17日 at AM 10:37
公明党は、21日に行われる見通しの首相指名選挙で、決選投票に至った場合も含め野党党首に投票しない方向で調整に入った。党幹部が17日、明らかにした。
- 【速報】立民、首相指名選挙で野田代表に投票へon 2025年10月17日 at AM 10:04
立憲民主党は17日、日本維新の会が立民、国民民主両党との協議を打ち切ったことを踏まえ、首相指名選挙では野田佳彦代表に投票する方向で調整に入った。
- 維新、自民との連立協議「大きく前進」 首相に高市早苗氏の公算大 - 日本経済新聞on 2025年10月17日 at AM 9:52
自民党の高市早苗総裁と日本維新の会の藤田文武共同代表は17日、国会内で首相指名選挙や連立政権の構築に向けた2回目の政策協議を開いた。藤田氏は終了後、記者団に「大きく前進した」と話した。立憲民主党と国民民主党との協議は打ち切る考えを示した。高市氏が首相に選ばれる公算が大きくなった。藤田氏は「合意で確約...
- アフリカの村に経済インフラを通す事業の投資家が、村に冷蔵庫(冷凍庫)を置いたのが一番効いたと言っていた… 魚を貯蓄して、販売できるようになり、次は通信と金融の需要が自然に生まれていったon 2025年10月17日 at AM 9:51
Kohei Kawaguch-i-Sunada @mixingale アフリカの村に経済インフラを通す事業の投資家が、村に冷蔵庫を置いたのが一番効いた、それで取りすぎた魚を「貯蓄」できるようになり、近隣の村に売れるようになり、その取引のための通信と金融の需要が自然に生まれていった、と言っていた。めちゃくちゃ経済学だ。 2025-10-16 13...