管理人(takimura)のMastodonについて 管理人のMastodonは2017年4月15日より2021年03月07日まで労働者たちのMastodon(別名:社畜丼)にて運用していました。あらゆる方々にトゥートをフォローしていただいておりました。このページでは、従来運用していたmstdn-...
管理人(takimura)のMastodonについて
管理人のMastodonは2017年4月15日より2021年03月07日まで労働者たちのMastodon(別名:社畜丼)にて運用していました。あらゆる方々にトゥートをフォローしていただいておりました。このページでは、従来運用していたmstdn-workers.comにおける管理人のMastodonについてもっとよく知ってもらうため、またフォローとブロックの基準についてまとめております。
管理人のMastodon https://mstdn-workers.com/@cv_k
※現在、労働者たちのMastodonは閉鎖されています。現在、takimuraのFediverseの活動の中心はMisskeyへ移動しています。Misskeyの詳細はMisskeyについてをご覧ください。
社畜丼時代の投稿のすべてのワードクラウド
https://notestock.osa-p.net/wordcloud.html?uuid=c221d2488f9f439a92649ac1376d06a6
また、社畜丼wikiというサイトも運営しております。https://mstdn-workers.coron.tech/
管理人の過去のトゥート
Mastodon log https://mastodonlog.blog.so-net.ne.jp/
notestock https://notestock.osa-p.net/@cv_k@mstdn-workers.com/view
トゥートする内容に関して
トゥートする内容は、個人的な話題、活動についてのトゥート及び日々のニュースの紹介等々について行っております。トゥートする際に画像や動画を用いることがあります。権利の侵害にはあたらないように注意して行うようにしておりますが、問題があると思われるツイートを見つけた場合は権利者からの直接的な報告に限りウェブサイト窓口にて受付しておりますのでこちらまでご連絡ください。
フォロー基準とブロック基準について
管理人は、Mastodonアカウント(@cv_k)を2017年より運用しておりますが、Mastodonを利用する上でソーシャルサービスによる発信は主にソーシャルサービスについての考え方をルールとして運用しております。
フォロー基準とブロック基準について、このページにまとめました。ご一読いただければ幸いです。
フォロー基準
基本的に相互フォローの希望については受付をしておりませんので、予めご了承ください。
- 有用な情報を含むトゥートしていると判断された企業アカウント
- ブーストしているトゥートが不適切ではないと判断されたアカウント
- ツイートに対して全く関係のないリプライ(返信)を行わないと判断されたアカウント
- botの場合は極端な数の自動トゥートが行われていないと判断されたbot
- ニュース情報アカウントについてはできる限り公式のソースを提供しているアカウント
- アフィリエイト収入などを目的として作成されていないアカウント
- 反社会的勢力との関わりが認められないアカウント
- 企業アカウントを除き、フォロー整理確認時に1年以内に1トゥート以上が確認されたアカウント
- その他、フォロー時の状態がフォローするに適切だと判断されたアカウント
※過去にフォローされていても、以上の基準から外れてしまっていると判断されたアカウントについては、リムーブのみを行なっている場合があります。特に1年以上トゥートを行なっていないアカウントの場合は整理時にリムーブされている可能性が非常に高いです。
ブロック基準
管理人の管理するアカウントからブロックを受けていた場合、以下の種類のアカウントに該当している場合があります。
- 不適切な内容を含むと判断された全てのアカウント *1
- 不適切なリンク先を含むと判断された全てのアカウント *1
- 理由無くブロックを受けていた全てのアカウント *1
- スパムのアクセス許可を承認してそれ以外のトゥートがされていないと判断された全てのアカウント *1
- 特定の人物のなりすましをしていると判断された全てのアカウント *1
- アフィリエイト収入などを目的として作成されたと判断された全てのアカウント *1
- 改行を繰り返し行ったトゥートを行いタイムラインの邪魔をしているトゥートを繰り返し行なっている全てのアカウント *2
- 反社会的勢力との関わりが認められる可能性のある全てのアカウント *2
- 管理人及びフォロワーの管理するアカウントについて誹謗中傷と見られる行為を行った全てのアカウント
- 管理人及びフォロワーの尊厳を脅かす行為をしたと判断される全てのアカウント
*1 場合によってはスパム報告を同時に行います。
*2 場合によってはリムーブのみの場合があります。

最新ニュース
はてなブックマーク - 新着エントリー - 総合 新着エントリー
- 参政党・神谷宗幣代表の「プロゲーマー集めてドローン部隊を作る」という発言に批判の声が集まる→「ゲーマーは別に現実で人を殺すためにゲーム技術高めてるわけじゃないんだよね」on 2025年7月8日 at AM 1:01
ニコニコニュース @nico_nico_news 【安全保障:防衛力の強化は必要か】参政党・神谷宗幣代表「段階的に在日米軍撤退、日米地位協定の見直し」「今の状況では高い武器を買わされるだけ、国産で内需拡大」プロゲーマー集めたドローン部隊も #参政党 #神谷宗幣 #参院選2025 #参議院議員選挙2025 #参院選 #参議院選挙 #ネッ...
- 6年前、子どもに処方されたコンサータを飲んだというXのポストへ「絶対ダメ」と引用リポスト「コンサータはかつて医療用覚せい剤とも言われてましたからね」on 2025年7月8日 at AM 12:21
も🎂 @1Smby 待って絶対やっちゃダメなライン超えてる他人の処方薬飲むなんて… 自分も特性あるかもと気にしてるなら病院へ行って自分の分のお薬を処方してもらって。 目の前の関心に負ける→視覚優位、衝動性、見通しを立てるのが苦手 特性感じるなら病院行って。 x.com/yasuchinchi/st… 2025-07-07 06:55:40 やすちん @y...
- 無料の動画編集ソフト「Aviutl」が、後継版となる「AviUtl2」を突如リリース開始。6年ぶりのアプデでゼロから作り直したテスト版となり、Win10(64bit)以降に対応on 2025年7月8日 at AM 12:15
ソフトウェア開発者のKENくん氏が運営している「AviUtlのお部屋」は、無料の動画編集ソフトウェア「Aviutl」の最新版となる「AviUtl ExEdit2 beta1」を7月7日にリリースした。 (画像はAviUtlのお部屋より)「AviUtl」は、KENくん氏が開発している動画編集ソフト。動画ファイルを編集・加工、コーデックに圧縮して出力す...
- Notion MCPで「ヒアリング→チケット」自動化はじめました - カミナシ エンジニアブログon 2025年7月8日 at AM 12:12
TL;DR PMのチケット作成~整理業務をNotion MCP x Claudeで約30分→5分程度に短縮できた チケットが自動生成されることで、一次情報収集にリソースを再投下し意思決定の質が上がり、実装時のコミュニケーションコストも低くなる Notion MCPの仕様で、API callが長大になるためチケットを作るまでの時間が1~2分かかり、rat...
- MCPとAIエージェントを活用してSlackから顧客情報を横断的に検索できるようにした話 - Findy Tech Blogon 2025年7月8日 at AM 12:12
こんにちは。データエンジニアの田頭(tagasyksk)です。 本記事では、MCPとAIエージェントを活用して、複数CRMの顧客情報を横断的に検索できるようにした事例をご紹介します。 背景 システム構成図 技術選定 エージェント間連携の簡易さ Google Cloud統合 MCP Toolbox for Databasesによる簡単なBigQuery接続 工夫した点 ...
- どうして開発チームはClaude Codeをうまく活用できないのか|suthioon 2025年7月7日 at PM 11:55
経営者から「AIを使った開発をうちの開発チームにもやってほしいんだけどうまく活用できていないようなので、うまく活用できるようにしたい」と相談を受けます。 僕も下記のような記事を書いているのですが、そもそも使い倒すためには前提条件があるので説明するためにこのnoteを書いています。 (ついでにエンジニアが...
- 「Windows 11」のシェア、ようやく「Windows 10」超え──StatCounter調べon 2025年7月7日 at PM 11:34
アイルランドのアクセス解析サービス企業StatCounterによる世界Windows市場調査によると、米Microsoftが2021年10月にリリースした「Windows 11」のシェアが、2025年7月にようやく「Windows 10」を超えた。 StatCounterによると6月はWindows 10が48.89%、Windows 11が47.83%と僅差になっていた。7月はWindows 10が44.59...
- 太陽系にあるかもしれない“不思議な物質3選” 「ヘリウム化合物」「ほとんど金属な氷」「天然の準結晶」on 2025年7月7日 at PM 11:09
宇宙に目を向けると、例えば「超高温・超高圧に圧縮された恒星中心部のプラズマ」「サイコロ1個が10億トンにもなる中性子星」「そもそも“物質”と言うことに議論の余地があるブラックホールの重力特異点」のように、想像もつかないほど極端な物質がたくさんあります。 しかし、そこまで極端な状況を出さずとも、宇宙には...