Mozilla Firefoxブラウザのユーザー数が、近年激減していることが判明しました。Google Chromeなどの競合ブラウザにユーザーを奪われているようです。情報サイトIt’s FOSSが、Firefoxの公開データリポート(Firefox Public Data Report)を確認した...
Mozilla Firefoxブラウザのユーザー数が、近年激減していることが判明しました。Google Chromeなどの競合ブラウザにユーザーを奪われているようです。情報サイトIt’s FOSSが、Firefoxの公開データリポート(Firefox Public Data Report)を確認したところ、2018年末には2億4,400万人だったアクティブユーザー数が、2021年6月末時点では1億9,800万人と、2年半で4,600万人も減少していました。
iPhone関連の最新ニュースや便利に使い倒す方法などをお届け中
トップページ > 最新情報 > Firefoxブラウザのユーザー数、2年半で激減
twitter
2021年8月10日 10時34分
読了まで 約 2分11秒
Firefoxブラウザのユーザー数、2年半で激減
20
Firefox_logo
Mozilla Firefoxブラウザのユーザー数が、近年激減していることが判明しました。Google Chromeなどの競合ブラウザにユーザーを奪われているようです。
2年半で4,600万人も減少
情報サイトIt’s FOSSが、Firefoxの公開データリポート(Firefox Public Data Report)を確認したところ、2018年末には2億4,400万人だったアクティブユーザー数が、2021年6月末時点では1億9,800万人と、2年半で4,600万人も減少していました。
Firefoxはこれまで、競合の存在にも関わらず、一定のユーザー数を維持してきました。たとえば2000年代初期にはInternet Explorerが人気を集めましたが、2008年当時のFirefoxのシェアは約30%となっています。
Chromeの普及でブラウザ市場が変化
しかしGoogle Chromeの普及により、ブラウザ市場は大きく変化しました。
現在、デスクトップおよびモバイルを合わせたブラウザ市場において、Chromeは65%という圧倒的なシェアを握っています。この理由にはGoogleが頻繁にChromeブラウザをアップデートしていることと、そしてAndroidデバイスが数量的に多いことが挙げられます。
またFirefoxとMicrosoftのEdgeブラウザが、Chromeの使い勝手や機能向上の速度に追いついていないというのもあります。ただし新しいEdgeはChromiumベースのブラウザなので、Chromeに近い内容となっています。
ユーザー数減少は収入減に直結
FirefoxはLinuxユーザーのデフォルトブラウザであるため、一朝一夕で消え去ることはないでしょう。またすべてのユーザーがChrome愛好者ではなく、Firefoxには根強いファンが存在します。
とはいえ、Firefoxの収益の94%は、Firefox製品に搭載されている、Google、Bing、Yahoo!、Yandex、Amazon、eBayなどの主要検索パートナーが提供する検索機能によるものであるため、ユーザー数の減少は収入面で大きな打撃となります。
Source:Firefox Public Data Report via It’s FOSS, Tom’s Guide
(lunatic)
カテゴリ : 最新情報 タグ : Chrome, Google, iPhone, Safari, ブラウザ
← 前の記事へ
新着記事一覧
次の記事へ →
20
▼ 最新情報を受け取る
カテゴリー
iPhone12iPhone12 ProiPhone12 miniiPhone12 Pro MaxiPhone SEiOSiPadiPad ProiPad AiriPad miniApple WatchApple TVHomePodMac最新情報おすすめアプリ購入ガイド便利グッズおもしろ ネタiPhone12 予約解説 iPhoneの使い方AirTagiM独自記事
インフォメーション
運営者情報お問い合わせプライバシーポリシーサイトマップ

最新ニュース
はてなブックマーク - 新着エントリー - 総合 新着エントリー
- AI学習目的のスクレイピングに対して利用条件や利用料金を通知する仕組み「RSL」が開発される、すでにYahoo・Reddit・オライリーなどが採用を表明on 2025年9月11日 at AM 3:49
AIの開発には膨大なデータが必要であり、AI開発企業はインターネット上に存在するありとあらゆる情報を自動ボット(スクレイパー)を用いて収集しています。このスクレイパーに対して利用条件や利用料金を提示できる仕組み「Really Simple Licensing(RSL)」が開発されました。開発にはRSSの開発陣やO’Reilly Mediaの創業者...
- NASA “微生物が存在した可能性 火星の岩から痕跡発見” | NHKon 2025年9月11日 at AM 3:45
NASA=アメリカ航空宇宙局は10日、火星探査車がX線などを使って火星の岩を分析した結果、微生物が存在した可能性を示す痕跡を発見したと発表しました。NASAはより詳しい分析が必要だとしています。 NASAなどの研究グループによりますと、去年7月、火星のクレーターで、火星探査車がかつて水が存在したと考えられる場所を...
- 自分のWebサイトをスケルトン仕様にする - Lambdaカクテルon 2025年9月11日 at AM 3:18
した www.3qe.us こいつは暖かみのある手打ちHTMLで作られており、AIはおろか補完といった冷たいテクノロジ〜を利用していない。なんか勘で書いて勘で動いている。 スケルトンにしたい 1990〜2000年代、あらゆるモノがスケルトンになっていたマジで謎の時代。 www.nintendo.co.jp PlayStation 2 オーシャン・ブルー【メ...
- ジョージア大使『穴場の店を見つけました 人気が出たら困るから店名は伏せておきます』→大使、後ろ、後ろ〜!on 2025年9月11日 at AM 3:06
ジョージア大使『穴場の店を見つけました 人気が出たら困るから店名は伏せておきます』→大使、後ろ、後ろ〜!
- 10年ほど前、コミケ終わりに大井町駅で生理と貧血で嘔吐しながら倒れかけた時にオタク二人が助けてくれた…そしてオタク口調のセリフを残して颯爽と去っていったon 2025年9月11日 at AM 3:05
🎪狼鬼⚙️ @Der6ksM 10年ほど昔、コミケ1日目終わった時間帯、大崎駅で生理痛と貧血で嘔吐&倒れかけた時にエロ紙袋持ったオタク男子2人が「駅員さん呼びますね!」って助けてくれて、お名前お伺いしようとしたら「名乗る者ではござらぬ」「我ら人として当然の事をしたまでよ」って颯爽と去っていったの一生忘れん x.com/fT...
- アンパンマンの浮き輪でびわ湖を横断することになり、この為に漁船2台を貸切で手配し、全国大会に出場した水泳選手を助っ人で用意、救助隊も手配して警察にも許可を貰った話on 2025年9月11日 at AM 2:53
動あり @sabuari_ お待たせ致しました。 今回はアンパンマンの浮き輪でびわ湖を横断する動画になります。 この為に漁船2台を貸切で手配し、 全国大会に出場した水泳選手を助っ人で用意、 救助隊も手配して滋賀県高島警察署に許可を貰い、 死にたくても死ねない状況を作って挑みました。 顔が濡れても力を出さないといけ...
- マスク氏、世界トップ陥落 米メディア長者番付(時事通信) - Yahoo!ニュースon 2025年9月11日 at AM 2:45
【ニューヨーク時事】米実業家イーロン・マスク氏は10日、世界一の富豪の座を米IT大手オラクルの共同創業者ラリー・エリソン氏に明け渡した。 【写真特集】異端の実業家イーロン・マスク氏 米ブルームバーグ通信の長者番付によると、エリソン氏の総資産額は3930億ドル(約58兆円)で、マスク氏の3850億ドル(約57兆円)...
- 店員に話しかけられたら即退店のお店で、スリリングな買い物!on 2025年9月11日 at AM 2:32
「謎を解かないと買えない」とか「店員に話しかけられたら即退店」とか、お客さんに買わせる気が無くない?ふつうの人だったら「あ、じゃあいいです……」ってなりそう。しかし、世の中にはもの好きが多く、入店チケットはかなり売れているらしい。 (お店に入るためにチケットを買わないといけないのも意味わからない!) ...