マストドン検索ポータルますとどんけんさくぽーたる 開発者 @mastodonsearch プラットホーム Web サービス開始日 2017年4月15日 Webサイト http://mastodonsearch.jp https://msea...
マストドン検索ポータル | |
---|---|
![]() | |
開発者 | @mastodonsearch |
プラットホーム | Web |
サービス開始日 | 2017年4月15日 |
Webサイト |
マストドン検索ポータルは、オープンソースのソーシャルネットワークMastodonに関連するツールを提供するポータルサイトである。
概要
Mastodonはデフォルトでトゥートの検索機能やインスタンスの検索機能を備えておらず、すぐに検索の要望は頻出した。
マストドン検索ポータルはその要望に応えるべく2017年4月15日に公開された[1]。サイト名の通りMastodonのトゥートの横断検索やインスタンス検索等を備えているほか、ハッシュタグランキングなど様々なサービスを提供している。
2017年夏頃より更新が途絶えている状況が続いていたが、2018年2月頃に更新があり、それ以前のトゥートのデータは全て消えてしまったものの、バージョンが2.0.0以降のインスタンスのトゥートを拾うよう修正されている。なお、公式アカウントのトゥートは2017年7月に途絶えていたが、2018年3月24日[2]にトゥートを再開した。
インスタンスの登録は、マストドン検索ポータルの運営者にメールまたはDMで連絡する必要がある。対応するインスタンスの追加は2018年3月24日に途絶えている。
アカウントを検索対象から除外するには、当該アカウントからマストドン検索ポータル公式アカウントに連絡[3]すればよい。この処理は手動で受理される。
封鎖が予告されていたが、2021年3月29日より移転し、新しい運営者の元で提供されている[4]。
ツール
マストドン検索ポータルでは様々なツールが提供されている。
マストドン横断検索
その名の通り、インスタンスを横断して検索する。対応しているインスタンスは2017年8月20日現在で75インスタンス。
横断に限らず、インスタンス毎の検索もできる。
API化もされており、AndroidのSubway Tooter[5]やMastoPane、iOSのTooterなどに使用されている[6]。
マストドン画像検索
画像の含まれたトゥートのみを検索するツール。
マストドン横断検索と同様にインスタンスの横断検索や個別検索がある。
インスタンス検索
マストドンのインスタンスを検索出来る。
「日本のインスタンスのみ」で海外のインスタンスを除外して検索することもできる。
情報を取得していたMastodon Instances移転以降、対応がされていないため、2017年11月現在情報が古いままとなっている。
インスタンス一覧
日本のインスタンスの一覧。並び順はユーザー数である。
情報を取得していたMastodon Instances移転以降、対応がされていないため、2017年11月現在情報が古いままとなっている。
ハッシュタグランキング
サイトのトップに表示されているコンテンツ。
直近1万のハッシュタグの付いたトゥートの中から多かった順にタグをランキング表示する。
障害
2018年11月18日ごろから同年12月8日ごろまで使用できなくなっていた。
関連項目
出典
最新ニュース
はてなブックマーク - 新着エントリー - 総合 新着エントリー
- なんで貴重な生態系のある釧路湿原にメガソーラー建設しなきゃならないのか誰か教えて欲しい→持て余して困ってる原野をメガソーラー業者だけは買ってくれるon 2025年7月3日 at PM 11:14
冨永愛 Ai Tominaga @Ai_Tominaga 皆さん意見をありがとうございます。多くの方が私よりずっと深く思慮されていることに感銘を受けました。私もメガソーラー建設反対の署名にサインしました。 2025-07-03 07:45:27
- 【日本人初の快挙】王谷晶『ババヤガの夜』が世界最高峰のミステリー文学賞・ダガー賞〈翻訳部門〉を受賞on 2025年7月3日 at PM 9:51
英語版『The Night of Baba Yaga』 日本時間7月4日(金)早朝、英国推理作家協会(CWA:The Crime Writers’ Association)は、2025年のダガー賞〈翻訳部門〉(Dagger for Crime Fiction in Translation)の受賞作として、王谷晶『ババヤガの夜』英訳版(The Night of Baba Yaga)を発表した。 翻訳はサム・ベット、出版...
- 他者を記憶する仕組み、性別など組み合わせ 東京大学が一端解明 - 日本経済新聞on 2025年7月3日 at PM 9:05
東京大学定量生命科学研究所は、他者の情報を記憶する仕組みの一端をマウスを使った実験で明らかにした。記憶をつかさどる海馬の特定の領域に、性別などの属性に反応する神経細胞と、特定の個体に反応する神経細胞があり、これらを組み合わせて他者を記憶していた。自閉スペクトラム症などの病気の解明につながる成果だ...
- どんなに僻地だと思っても、そこは誰かの大切な故郷であり、生活があるということを忘れてはならないon 2025年7月3日 at PM 6:06
nomugi-松本産の旅人- @CtvTub53 悪石島の地震に関する動画を見ているとコメント欄に「こんな場所に住み続ける方が悪い」「こんな小さな島なんて捨てて早く逃げればいいのに」みたいな声がやたら多くて、何だかなぁと思ってしまった。 どんな僻地でもそこは誰かの大切な故郷であり、生活があるということを忘れてはならない...
- 鹿児島 十島村からの島外避難開始 希望者を対象 | NHKon 2025年7月3日 at PM 5:20
地震が続いている鹿児島県の十島村から島外へ避難する人を乗せるフェリーが4日未明、奄美大島の港を出港しました。フェリーはこのあと悪石島に接岸し、鹿児島市の港には4日夜、到着する予定です。 トカラ列島近海の小宝島付近で先月21日から活発になっている地震活動では、3日、震度1以上を観測する地震が1000回を超え、...
- iOS26、ビデオ通話中の裸体検出で通話を停止。子ども保護機能のはずが大人でも動作 - iPhone Maniaon 2025年7月3日 at PM 3:56
iOS26の開発者向けベータで、FaceTimeビデオ通話中に衣類を脱いで裸になると、警告が表示されて通話が停止することが分かりました。本来は、子どもを性犯罪から守るための新機能のはずですが、服を脱いだのが大人であっても通話が停止します。この挙動が意図したものなのか、バグなのかは不明です。 iOS26では子どもを守...
- [14話 前編]怪獣8号 RELAX - マンガ 渡邉築/『怪獣8号』(原作:松本直也)より | 少年ジャンプ+on 2025年7月3日 at PM 3:31
怪獣8号 RELAX マンガ 渡邉築/『怪獣8号』(原作:松本直也)より <隔週金曜更新>『怪獣8号』のスピンオフギャグ漫画!迫りくる怪獣から命がけで人々を守る防衛隊員――。そんな隊員たちにも、日々の疲れを癒す「非番」がある!隊員たちが繰り広げる抱腹絶倒の休暇を見逃すな! [JC3巻9/4発売予定]
- [第11話]人喰いマンションと大家のメゾン - 田中空/あきま | 少年ジャンプ+on 2025年7月3日 at PM 3:23
人喰いマンションと大家のメゾン 田中空/あきま <隔週金曜更新!最新3話無料>地球崩壊1秒前。永遠の時間が流れる奇妙な「マンション」で、人々は滅亡を免れ生活していた。生まれた時から大家だった少女・メゾンが立ち上がる時、マンションの秘密が明かされる…!超強力タッグが紡ぐ、奇想天外SF冒険譚! [JC1巻発売中]