Mastodon公式ブログ「Official Mastodon Blog」は現地時間02月05日にMastodonのiOS向け公式アプリの開発を発表しました。これまで、Mastodonに対応しているアプリはサードパーティー製のクライアントしか存在しておりませんでしたが、ようやくMastodonの名称...
Mastodon公式ブログ「Official Mastodon Blog」は現地時間02月05日にMastodonのiOS向け公式アプリの開発を発表しました。これまで、Mastodonに対応しているアプリはサードパーティー製のクライアントしか存在しておりませんでしたが、ようやくMastodonの名称を冠した公式アプリがリリースされます。
Developing an official iOS app for Mastodon: “Why isn’t there a ‘Mastodon’ app?” – Official Mastodon Blog (English)
https://blog.joinmastodon.org/2021/02/developing-an-official-ios-app-for-mastodon/
Official Mastodon Blog によれば、無料でダウンロードでき、新規ユーザーがMastodonを使い始めるのを支援することに特化した公式のマストドンアプリが必要だとしており、MastodonのiOS向け公式アプリの開発をすることにしたとしています。MastodonのiOS向け公式アプリは最終的に現在のWebで提供されるすべての機能を扱えるようにし、新しいAPIもすぐに実装していくことを目標としており、開発にはSujitechのエンジニアチームと数々のiOSアプリの実績があるNYCエージェンシー LickabilityのUXデザイナーが関わることになりました。
Sujitechの代表 Suji Yan氏のアカウントでは、早速エンジニアの募集についてのトゥートが行われています。
スジテクはエンジニアの採用中!。 iOS / Android /フロントエンド開発経験豊富なエンジニアを募集しています。社内公用言語は英語です雇用形態はgithubでの遠距離リモート作業、主にmask.ioと分散型Web関連するプロジェクトを開発します。興味がある方はsuji.yan@dimension.imにメールください
MastodonのiOS向け公式アプリの提供は今年の夏頃にAppStoreにてリリースされる見通しです。

最新ニュース
はてなブックマーク - 新着エントリー - 総合 新着エントリー
- Svelte × Tailwind CSSの「Rabee UI」に新たにサンプルが登場。ヘッダー・サイドバーが使えるようになりましたon 2025年11月25日 at AM 5:05
Svelte × Tailwind CSSの「Rabee UI」に新たにサンプルが登場。ヘッダー・サイドバーが使えるようになりましたカスタマイズを前提とした「UIコンポーネントの種」を提供中。コンポーネントを組み合わせた使用例であるサンプルを新たに公開し、より実務で使いやすく進化しました。
- AI文字起こしやアシスタント搭載の「一太郎2026」と「ATOK Passport」、2026年2月提供。ATOKはついにArm対応on 2025年11月25日 at AM 5:01
AI文字起こしやアシスタント搭載の「一太郎2026」と「ATOK Passport」、2026年2月提供。ATOKはついにArm対応
- 勝訴の芸人「週刊誌は反省して」 松本人志さん巡る名誉毀損裁判 | 毎日新聞on 2025年11月25日 at AM 3:58
週刊誌「フライデー」の報道を巡り、講談社に賠償を命じた東京地裁判決後に報道陣の取材に応じるお笑い芸人の渡辺センスさん=東京都千代田区で2025年11月25日午前10時29分、安元久美子撮影 お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志さんに女性を紹介したなどとする週刊誌「フライデー」の記事で名誉を毀損(きそん)され...
- 「女児キャラの性的イラスト」はゾーニングすべきか?|ゆきみon 2025年11月25日 at AM 3:52
元の画像を見るとイラスト自体は別に性的ではないと思う。ただ、書かれてるテキストに反発する人がいるのもわかる。 確かに、口に出しづらい内容が含まれてます。 作者の方女性らしいけど、オタクの悪いところが出ている。 これに公式が反応してしまったことへの反発があるのもわかる。多分服の細かな構造とかに関する言...
- 公園でアメリカンドッグ食べながら歩いてる2歳くらいの子がいて、親は離れた場所でカメラ持ってニコニコ撮影してた…一歩間違えば遺影になるって知識持ち合わせてないんだろうな…on 2025年11月25日 at AM 3:42
コロ助 @pikksuba 今日大きな公園行ったらさ、アメリカンドッグ食べながらポテポテ歩いてる2歳くらいの子いたんだよね アメリカンドッグだよ 串ついてんのよ 親は離れた所でお高そうなカメラ持ってニコニコ撮影してたけど、一歩間違えば遺影になるっていう知識は持ち合わせてないんだろうな… 2025-11-23 19:03:15 じゃん...
- 中国の訪日旅行“一斉キャンセル“は観光業に大打撃なのか?長期化懸念も「深刻ではない」理由 | Business Insider Japanon 2025年11月25日 at AM 3:17
中国人旅行客の存在感は低下中国から団体旅行を多く受け入れている宿泊施設、観光地にとっては大打撃だが、上記のような状況は、中国人向けインバウンドの全体を反映しておらず、関係者の受け止め方は比較的冷静だ。 第一に、訪日外国人旅行者に占める中国人の存在感はかつてほど圧倒的なものではない。 2025年と2024年...
- Suicaの新しいコード決済の名前は「teppay」――PASMOでも利用できるようにon 2025年11月25日 at AM 3:16
Suicaの新しいコード決済の名前は「teppay」――PASMOでも利用できるように
- 日米首脳が電話会談、トランプ米大統領の要請受け-高市首相on 2025年11月25日 at AM 3:15
高市早苗首相は25日、トランプ米大統領の要請を受け、電話会談した。終了後、官邸で記者団に語った。大統領からは中国の習近平国家主席と行った電話会談を含めた最近の米中関係について説明があったという。 高市首相は今回の電話会談では日米同盟の強化、インド太平洋地域が直面する情勢や諸課題について「幅広く意見交...
