FLoCが何かめっちゃ批判されているみたいですがサードパーティーCookie廃止の流れの影響なのかGoogleのサービスだけどYouTubeとか別ドメインの場合に一度ログインボタンを毎回押さないといけない(ログイン自体は自動でされるがクリック操作が必要)のはうーんこれってどうなのって感じがあるわね...
FLoCが何かめっちゃ批判されているみたいですがサードパーティーCookie廃止の流れの影響なのかGoogleのサービスだけどYouTubeとか別ドメインの場合に一度ログインボタンを毎回押さないといけない(ログイン自体は自動でされるがクリック操作が必要)のはうーんこれってどうなのって感じがあるわね
最新ニュース
はてなブックマーク - 新着エントリー - 総合 新着エントリー
- 陰謀論と切り捨てられぬ参政党の主張、政治学者が考える支持の背景 | 毎日新聞on 2025年7月14日 at AM 2:30
参政党の存在感が増している。 有権者に注目されているのはなぜか。参院選で議席を増やすと何が起きると予想されるのか。 参政党の勢力拡大による影響を注視している沖縄国際大の佐藤学教授(政治学)に聞いた。【聞き手・川上晃弘】 人々の不安、たくみにつき ――参院選で参政党が議席を伸ばしそうだという世論調査結果...
- 炒飯をカレーのように食べるとおいしいon 2025年7月14日 at AM 2:18
炒飯を食べていると、ふと「これ、おかずにして白米が食べられそうだな」と思う瞬間がある。味が濃くて、油もきいていて、まるで主菜のような存在感があるからだ。 だったら、カレーのように白米の上に炒飯をのせたら、めちゃくちゃおいしいのでは? そんな疑問が頭をよぎったので、実際にやってみることにした。 炒飯を...
- 非エンジニアの私が、プログラミングなしでWebスクレイピングした方法を伝えたいon 2025年7月14日 at AM 2:00
非エンジニアの私が、プログラミングなしでWebスクレイピングした方法を伝えたい はじめに きっかけは、毎日の退屈な「コピペ作業」 週末になると毎週のように雪山に行く「Coopel」マーケティング担当です。シーズン中は週末が近くなると、仕事中も今雪降ってるのかなーと気になって仕方ありません。 私はこれまで、毎日...
- 外国人のごみ出し違反が問題になっているって事実?【事実検証 参院選くまもと2025】|熊本日日新聞社on 2025年7月14日 at AM 1:46
外国人との共生が参院選の争点に浮上している。熊本選挙区では、外国人のごみ出しルール違反が地域の問題になっているとする候補者の発言があった。熊本県内で問題になっている事実はあるのか。在住外国人が増えている市や町を取材した。(事実検証取材班) 参政党新人の山口誠太郎氏は報道各社のインタビューで、台湾積...
- 世界を操る「あの勢力」…ライトな支持層は知らぬ参政党の歴史観 | 毎日新聞on 2025年7月14日 at AM 1:15
参政党候補者の演説を聴き、ビラを持ちながら手をたたく支持者=東京都中央区で2025年7月3日午前10時49分、春増翔太撮影 「やっぱり『日本人ファースト』の主張がいいですね」 参院選公示日の3日、東京・新橋。参政党の代表を務める神谷宗幣氏(47)の街頭演説を聞いていた50代の男性会社員は言った。 参政党を支持する...
- 「レンチン炒飯失敗しました!料理センスありません」というコメントがあったので、どこを失敗したか聞くと「沢山食べたかったので2倍で作ったら卵が生でした」と言われた… 「レシピ通りに作れ」on 2025年7月14日 at AM 1:14
リュウジ@料理のおじさんバズレシピ @ore825 レンチン炒飯失敗しました!料理センスありません笑 とかいうコメがあったのでどこを失敗したかきくと 「沢山食べたかったので2倍で作ったら卵が生でした」 この言葉をきいた瞬間、私の中で何かが弾け気付けば私はレシピ通りに作れマンになってた レシピ通りに作れマン 「レシピ...
- 会社で本音を言ってはいけない… 誰が味方なのか敵なのか大変分かりにくいのが会社、どこで言質を取られているかわからない「痛感しました」「距離感が大事」on 2025年7月14日 at AM 1:06
orangeitems @orangeitems_ 会社で本音を言っちゃダメですよ。誰が味方なのか敵なのか大変分かりにくいのが会社です。建前で固めてください。本音ですけど、って言って本音を言わないことをよく私もやってます。どこで言質を取られているかわからないので、誰に対しても気を許したらダメです。 2025-07-13 17:11:18
- ファクトチェック:「多国籍企業がパンデミックを引き起こしたうわさ」は根拠不明 | 毎日新聞on 2025年7月14日 at AM 12:39
新型コロナウイルスを巡り、参政党の神谷宗幣代表が参院選の党首討論会で「多国籍企業がパンデミック(感染症の世界的大流行)を引き起こしたということもうわさされている」と発言した。ウイルスについて調査した世界保健機関(WHO)の報告書や日本政府の見解などを検証した結果、この発言は根拠不明だ。 WHO「ウイルス...