通常、ディスプレイというと、より大きくなるほど高価になります。これは、モニターやテレビ、勿論ラップトップにも当てはまります。しかし、大画面のラップトップは欲しいがそこまで予算を出せないという人にとって、「Acer Chromebook Spin 513」は候補の1つになるかもしれません。 CE...
通常、ディスプレイというと、より大きくなるほど高価になります。これは、モニターやテレビ、勿論ラップトップにも当てはまります。しかし、大画面のラップトップは欲しいがそこまで予算を出せないという人にとって、「Acer Chromebook Spin 513」は候補の1つになるかもしれません。
CES 2022で発表されたこのラップトップは、よく使われる16:9の画面比率の代わりに、アスペクト比3:2の13.5インチという珍しいサイズ…
archive.today
webpage capture
からアーカイブ
https://nordot.app/851265775497756672?c=559314306504344673?ref=coron.tech
このURLからは、他のスナップショットはありません
2022年1月5日 02:57:18 UTC
すべてのスクリーンショット, ドメインから nordot.app
ウェブページスクリーンショット
シェアダウンロード .zipエラー報告または乱用寄付
Ubergizmo Japan
Follow us on
チップセットが強化された新しいAcer Chromebook Spin 513が登場
2022/1/5 10:05 (JST)
© ティー・クリエイション株式会社
タグ
ラップトップ
通常、ディスプレイというと、より大きくなるほど高価になります。これは、モニターやテレビ、勿論ラップトップにも当てはまります。しかし、大画面のラップトップは欲しいがそこまで予算を出せないという人にとって、「Acer Chromebook Spin 513」は候補の1つになるかもしれません。
CES 2022で発表されたこのラップトップは、よく使われる16:9の画面比率の代わりに、アスペクト比3:2の13.5インチという珍しいサイズのディスプレイを採用しており、それによって垂直方向に18%も画面が広くなっています。
多くのウェブサイトを閲覧する場合や、コーディングをしていてより多くのコードを表示させる必要がある場合に、縦長のディスプレイが役に立ちそうです。実際、一部のデベロッパーが作業をする際にディスプレイを縦長に設置しているのは、そのためです。ディスプレイに加え、このラップトップには「MediaTek Kompanio 1380」というチップセットが内蔵されており、8コアのCPUと10時間のバッテリーライフが特徴です。
また、キーボードを回転させて簡単にタブレットモードに変形させることが出来る、ハイブリッドデザインを採用しています。WiFi 6やDTSオーディオに対応し、MIL-STD 810H規格に準拠しているので、多少の衝撃や振動にも耐えることが出来ます。
Acer Chromebook Spin 513は、599.99ドルで今年6月に北米で販売が開始される予定です。
この記事は、編集部が日本向けに翻訳・編集したものです。
原文はこちら
The post
チップセットが強化された新しいAcer Chromebook Spin 513が登場
first appeared on
Ubergizmo JAPAN
.Ubergizmo Japan
Ubergizmo Japanは、ガジェット、スマートフォン、ゲーム、テクノロジー、ホームエンターテインメント製品などを対象とした最新トレンドニュースと、消費者目線の製品レビュー記事を特徴としたテクノロジーメディアです。
プライバシー
利用規約
この記事へのフィードバック
powered by
閲覧を続けるには、ノアドット株式会社が「プライバシーポリシー」に定める「アクセスデータ」を取得することを含む「nor.利用規約」に同意する必要があります。
同意する
データ取得は拒否する
「これは何?」という方はこちら
0%
webpage capture
からアーカイブ
https://nordot.app/851265775497756672?c=559314306504344673?ref=coron.tech
このURLからは、他のスナップショットはありません
2022年1月5日 02:57:18 UTC
すべてのスクリーンショット, ドメインから nordot.app
ウェブページスクリーンショット
シェアダウンロード .zipエラー報告または乱用寄付
Ubergizmo Japan
Follow us on
チップセットが強化された新しいAcer Chromebook Spin 513が登場
2022/1/5 10:05 (JST)
© ティー・クリエイション株式会社
タグ
ラップトップ
通常、ディスプレイというと、より大きくなるほど高価になります。これは、モニターやテレビ、勿論ラップトップにも当てはまります。しかし、大画面のラップトップは欲しいがそこまで予算を出せないという人にとって、「Acer Chromebook Spin 513」は候補の1つになるかもしれません。
CES 2022で発表されたこのラップトップは、よく使われる16:9の画面比率の代わりに、アスペクト比3:2の13.5インチという珍しいサイズのディスプレイを採用しており、それによって垂直方向に18%も画面が広くなっています。
多くのウェブサイトを閲覧する場合や、コーディングをしていてより多くのコードを表示させる必要がある場合に、縦長のディスプレイが役に立ちそうです。実際、一部のデベロッパーが作業をする際にディスプレイを縦長に設置しているのは、そのためです。ディスプレイに加え、このラップトップには「MediaTek Kompanio 1380」というチップセットが内蔵されており、8コアのCPUと10時間のバッテリーライフが特徴です。
また、キーボードを回転させて簡単にタブレットモードに変形させることが出来る、ハイブリッドデザインを採用しています。WiFi 6やDTSオーディオに対応し、MIL-STD 810H規格に準拠しているので、多少の衝撃や振動にも耐えることが出来ます。
Acer Chromebook Spin 513は、599.99ドルで今年6月に北米で販売が開始される予定です。
この記事は、編集部が日本向けに翻訳・編集したものです。
原文はこちら
The post
チップセットが強化された新しいAcer Chromebook Spin 513が登場
first appeared on
Ubergizmo JAPAN
.Ubergizmo Japan
Ubergizmo Japanは、ガジェット、スマートフォン、ゲーム、テクノロジー、ホームエンターテインメント製品などを対象とした最新トレンドニュースと、消費者目線の製品レビュー記事を特徴としたテクノロジーメディアです。
プライバシー
利用規約
この記事へのフィードバック
powered by
閲覧を続けるには、ノアドット株式会社が「プライバシーポリシー」に定める「アクセスデータ」を取得することを含む「nor.利用規約」に同意する必要があります。
同意する
データ取得は拒否する
「これは何?」という方はこちら
0%
10%
20%
30%
40%
50%
60%
70%
80%
90%
100%
最新ニュース
はてなブックマーク - 新着エントリー - 総合 新着エントリー
- [26話]おぼろとまち - 石ト悠良 | 少年ジャンプ+on 2025年5月9日 at PM 3:10
おぼろとまち 石ト悠良 <完結記念!8話分無料!>※一挙公開!キャンペーン期間:5/30まで※ <隔週土曜更新!最新2話無料>宮城から東京の高校に進学した仁科真知は、「普通に生きて、普通に死ぬ」ことを恐れていた。同級生の、ある秘密を抱えた香住朧と出会い、家についてこられるのだが……!?新時代友情青春コメディ!! [JC4...
- 兵庫・斎藤知事、パワハラ研修に幹部200人帯同 「巻き添え、休みたい」とブーイングもon 2025年5月9日 at PM 1:48
弁護士で構成する第三者委員会から10項目に及ぶパワハラを認定された兵庫県の斎藤元彦知事は12日に再発防止に向けた研修を受講する。告発文書でパワハラ疑惑を指摘されてから1年余り。「指導の範疇(はんちゅう)」と抗弁してきた斎藤氏は第三者委の提言を入れ、認識を改めて謝罪した。ただ、この間の経緯から不信感を持...
- 「友達(偏差値69)の書いた日本地図がグロい」←足りない県あるし間違ってる箇所も多いが、真面目な話ちゃんと原型を保ってるし「こんなもんじゃない?」on 2025年5月9日 at PM 1:39
Geo/とくていニキ🍃 @Geo_Niki168 @FrcAEAcvOCNDXOD あ、左の青いのは私のかいた北海道で右のは私のかいた愛知県です ユーラシア大陸とアメリカ大陸じゃないです! 2025-05-08 07:22:46
- ビル・ゲイツとはシアトルに住んでいた頃に一度会ったことがある。on 2025年5月9日 at PM 1:03
当時、私が所属していたとある医療団体がビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団から資金調達することになったときのことだ。 「増田氏と支給連絡が取りたし。」との文面で始まるメールが唐突に届いた。 内容は資金調達に関しての話し合いのためビル・ゲイツと面談をして欲しい。 支給連絡を乞う、というような内容だった。...
- いちばんやさしいGit入門on 2025年5月9日 at PM 12:32
20190425 JJUG ナイトセミナー
- 北海道 根室 死んだラッコ3頭に鳥インフルエンザ陽性反応 | NHKon 2025年5月9日 at AM 11:49
北海道根室市の海岸で絶滅危惧種のラッコ3頭が死んでいるのが見つかり、検査の結果、鳥インフルエンザウイルスの陽性反応が確認されました。先月、隣の町の海岸で死んでいたラッコ1頭から高病原性の鳥インフルエンザウイルスが検出されていて、環境省は今回見つかった3頭について詳しい検査を行うことにしています。 環...
- エムケイ西日本 コールセンター社員が利用客に“殺してやる” | NHKon 2025年5月9日 at AM 11:16
福岡や神戸でタクシー会社を運営しているエムケイ西日本グループは、コールセンターの社員が、利用客から障害のある人が使用する福祉タクシー利用券について問い合わせを受けたあと、相手に対し「障害者のくせに調子に乗るな」「殺してやる」などというメッセージを送っていたと発表し謝罪しました。 会社によりますと兵...
- 客に私用スマホから「殺す」送信 エムケイ西日本の女性社員on 2025年5月9日 at AM 10:55
タクシー事業などを手がけるエムケイ西日本グループ(神戸市)は9日、20代女性社員が、障害者向けの福祉タクシー利用券使用を希望した福岡県内の客の携帯電話に、私用スマホから「殺してやる」と脅迫メッセージを送っていたと発表した。社員は行為を認め、退職。同社幹部は客に直接謝罪した。 同社によると、女性社員は...