みずほ銀行が新たな勘定系システムの完成にめどをつけ、金融界で安堵の声が広がっている。総費用が最大4000億円台半ばに上る大プロジェクト。システム会社が優秀な人材を多数送り込み、エンジニアの奪い合いに拍車がかかっていたという。人繰りに余裕が生まれれば、金融界でシステム投資に弾みがつくかもしれない。 ...
みずほ銀行が新たな勘定系システムの完成にめどをつけ、金融界で安堵の声が広がっている。総費用が最大4000億円台半ばに上る大プロジェクト。システム会社が優秀な人材を多数送り込み、エンジニアの奪い合いに拍車がかかっていたという。人繰りに余裕が生まれれば、金融界でシステム投資に弾みがつくかもしれない。
みずほ銀が刷新するのは入出金や銀行口座の管理を担う勘定系システム。接続テストや移行への予行を経て、2018年度から段階的に切り替える予定だ。稼働が本格化すれば夜間や休日でも振り込みできるようになったり、ATMの稼働時間が延びたりするなど、利用客にとっての利点も少なくない。
02年と11年にシステム障害という手痛い経験を重ねたみずほ。銀行の勘定系システムは複雑で規模も大きく、とくに開発の難易度が高いとされる。背水の陣で臨んだ今回の刷新では富士通や日立製作所、日本IBMなどが優秀なシステムエンジニア(SE)を数多く送り込んでいたという。
かんぽ生命保険も1月に新しい基幹系システムの稼働を始めた。3200万件弱と膨大な契約を抱える同社が投じた費用は総額約1200億円。今回からメインフレームを切り替えた先の日本IBMからは1600人程がプロジェクトに参加したという。損害保険ジャパン日本興亜も来年に基幹系システムの開発を進める予定で、金融界ではシステムの刷新や開発が控えている。
高度な情報システムが求められる金融業では、設備投資の約半分をIT(情報技術)分野が占めるとされる。日本情報システム・ユーザー協会の調べによると、売上高に対する金融業のIT予算は16年度の平均値で7.23%と2%程の全業種平均を大きく上回る。有為なSEが手薄な中、両社のプロジェクトで人材不足に拍車がかかっていたとの指摘もある。
みずほとかんぽのプロジェクトが終わったからといって両社が優秀なSEを手放せるわけではない。ただ「(人手不足の緩和で)システム会社も前向きな提案がやりやすくなるだろう」(大手保険会社のシステム担当幹部)と期待をかける向きも少なくない。
最新ニュース
はてなブックマーク - 新着エントリー - 総合 新着エントリー
- 就職せずに自己資本でクラスメソッドを起業して21年掛けて年商950億円になった話on 2025年11月2日 at AM 9:04
就職せずに自己資本でクラスメソッドを起業して21年掛けて年商950億円になった話
- 個人輸入品の税優遇廃止へ 財務省、中国からの低価格品流入で対策 - 日本経済新聞on 2025年11月2日 at AM 7:55
財務省は個人輸入品の税金を安くする制度を廃止する調整に入った。中国系の電子商取引(EC)サイトなどがこの制度を利用して日本向けに商品を安く販売しており、小売業者の輸入品と価格差がある。諸外国は輸入品の税優遇制度を見直しており、日本も対策を急ぐ。廃止するのは、個人使用目的の輸入品について、税金を計算...
- 「米価暴落の可能性、国が買い取るしか…」コメ卸最大手神明HD社長:朝日新聞on 2025年11月2日 at AM 7:19
米価は高止まりする一方で、コメ卸などの業界では「異変」が起き始めた。これから価格は下がっていくのか。国内コメ卸最大手・神明ホールディングスの藤尾益雄社長は「どこかで暴落するのではないか」と話す。現状…
- もうワシITエンジニア生命終わったかもしれん。IT勉強会行きたいって思わないもん。息子とマリカーしたいし、休みの日は試験勉強じゃなくて遊びたいんだよな子供と→第二部が始まったんだon 2025年11月2日 at AM 6:34
夏目葉太🦈2025/02から第2子育休中 @infragirl644 #インフラ女子の日常 の人。旧名:なつよ。北陸ド田舎インフラエンジニア。エッセイ漫画やイラストを描いたりしてましたが、最近は娘と息子に振り回される日々。K13改→RX-8→MAZDA2 Sport 青空は infragirl755.bsky.social natsuyo.net 夏目葉太🦈2025/02から第2子育休中...
- ノア・スミス「AI がちょっぴり期待外れになるどうかにアメリカの未来はかかってるのかも」(2025年10月12日)|経済学101on 2025年11月2日 at AM 6:31
Photo by Siddhant Kumar on Unsplashアメリカ経済の支柱がひとつ倒れたら,トランプ政権は大コケするだろういま大勢の人たちの脳裏でざわついている問題といえば,これだ:「なんでアメリカ経済は持ちこたえてるんだろう?」 トランプ関税で製造業は大打撃を受けているし,雇用統計の数字もふるわないし,消費者感情は2...
- 【速報】党勢拡大「思いかみ合わなかった」 社民党離党意向の新垣邦男衆院議員が会見 離党届、福島党首らに受け入れられず郵送にon 2025年11月2日 at AM 6:29
社民党副党首の新垣邦男衆院議員は宜野湾市の事務所で記者会見を開き、離党の意向を発表した。10月31日に離党届を郵送した。党勢拡大に向けて党内で意見の不一致があったと説明した。新垣氏は「なんとか社民党の党勢拡大をしていきたいという思いを持っていた。だが、その思いがかみ合わなかった」と語った。県内の社民...
- LINEヤフー株式会社を退職しましたon 2025年11月2日 at AM 6:20
LINEヤフー株式会社を退職しました 2025-11-01-1 退職したのでさらりとご報告を。 2025年10月31日付で、LINEヤフー株式会社を退職しました。 (最終出社日は9月30日で、10月中は有給休暇消化期間でした。) 定年退職ではなく自己都合退職です。 2005年9月に転職して20年ちょっと在籍したことになります。 社内外の関係者...
- 社民・新垣邦男氏が離党表明、衆院で唯一の議席喪失へ 「福島党首と意見かみ合わず」on 2025年11月2日 at AM 6:06
社民党の新垣邦男衆院議員=衆院沖縄2区=が2日、沖縄県宜野湾市内で記者会見し、同党に離党の意向を伝えたと明らかにした。10月末に福島瑞穂党首宛の離党届を郵送したという。社民党は2日、前身の日本社会党結成から80年の節目を迎えたが、新垣氏の離党で衆院唯一の議席を失うことになる。 新垣氏は会見で、離党理由に...
