「Project Zero(プロジェクト・ゼロ)」という集団をご存知だろうか?Googleに雇われている、セキュリティ研究者集団のことだ。ソフトウェアの脆弱性を見つけ、会社側にセキュリティの改善を促すことをミッションとしている。 そんなProject Zeroのメンバー1人が、iOS 11.1...
「Project Zero(プロジェクト・ゼロ)」という集団をご存知だろうか?Googleに雇われている、セキュリティ研究者集団のことだ。ソフトウェアの脆弱性を見つけ、会社側にセキュリティの改善を促すことをミッションとしている。
そんなProject Zeroのメンバー1人が、iOS 11.1.2で脱獄するのに有効なエクスプロイト(コード)の詳細を公開したというのだ。
iOSのバグハンターとしては名の知れた存在
このエクスプロイトを公開したのは、Ian Beer氏。彼はProject Zeroのメンバーでありつつ、iOSのバグを見つけるバグハンターとしてもよく知られている人物だ。ちなみに、Wikipediaの「Project Zero」ページの「重要な人物」欄に彼の名前が掲載されているほどの有名人。
彼は、他のセキュリティ研究者の研究(バグを報告し、改善に繋げる)が加速するよう、活動の一環としてこのエクスプロイトを共有したのだ。Googleも今回の出来事に関して「他の研究者がiOSの脆弱性を見つけ、最終的にAppleが改善を図ることが最終ゴールだ」と、公認済みだ。
専門的な手順を加えれば、今回のコードを使ってiOS11.1.2でも脱獄をすることが可能になるそうだ。これはiOSセキュリティ研究者にとっては願ってもないツールといえるだろう。
ただ、現在のOS最新バージョンは11.2なので、このコードはiOS11.1.2以前のバージョンでしか機能しない。Appleもこの状況に関して気が気でなかったのだろう。
今回のケースは、GoogleがiPhoneのソフトウェアに侵入するためのツールを提供したという点ではなかなかインパクトがあり、結果的にセキュリティ品質が向上するという意味では、ユーザーにとって嬉しい出来事とも捉えられるだろう。

最新ニュース
はてなブックマーク - 新着エントリー - 総合 新着エントリー
- ゲーム開発者100人超に聞く「生成AI、もう使ってる?」 クリエイティブ分野での利用度はon 2025年7月9日 at PM 10:03
関連記事 東京藝大が「ゲーム専攻」映像研究科修士課程に新設 教員に「アイマス」生みの親やスクエニ三宅陽一郎氏 東京藝術大学は2026年4月、大学院映像研究科修士課程に「ゲーム・インタラクティブアート専攻」を新設する。ゲームを「現代における新しい総合芸術」と位置付け、芸術表現、技術、社会的応用を横断的に学...
- 東京都八王子市と西東京バス、高尾で自動運転バスを通年運行へ - 日本経済新聞on 2025年7月9日 at PM 9:00
東京都八王子市と西東京バス(同市)は9日、JR高尾駅北口周辺で運転手搭乗型の「レベル2」による自動運転バスの通年運行を12月に始めると発表した。都が8月23〜31日に同じルートで実施する、状況に応じて運転手が運転するレベル2の実験結果を受けて実施。2026年度末には一定条件下で運転手が不要な「レベル4」への移行を...
- 旧ツイッター「X」のヤッカリーノCEO 退任を自身のSNSで表明 | NHKon 2025年7月9日 at PM 8:41
イーロン・マスク氏が所有する旧ツイッターの「X」でCEOを務めるリンダ・ヤッカリーノ氏は9日、CEOを退任すると自身のSNSで表明しました。理由や後任については明らかにしていません。 Xをめぐっては、2022年、マスク氏が旧ツイッターを買収して以降、差別的な投稿が増えたことなどで大手企業が相次いで広告の配信を停止...
- サンマ漁船 総トン数 緩和検討へ“漁場遠くても操業しやすく” | NHKon 2025年7月9日 at PM 7:26
深刻になっているサンマの不漁の一因として、漁場が日本から遠ざかっていることがあります。このため、水産庁は漁場が遠くても操業しやすくなるよう、サンマ漁船の容積に関する規制緩和を検討する方針です。 日本の主な漁業では、資源に悪影響を与えないよう、国が漁船の容積「総トン数」の上限を定め、このうちサンマ漁...
- ワシが育てたon 2025年7月9日 at PM 5:06
恋人と電話してたら、恋人が嬉しくなる愛情表現をしてくれたので、んふふふ♡ってなった。 うれしい!ありがとう!ちゅきちゅき!って思ったし言ったけども、ふと考えたら恋人の愛情表現の仕方は私に似ている。 「あなたは私みたいな愛情表現してくれるねー」って言ったら、甘々な関係の恋人は私が初めてだから私から愛情...
- 鶴保氏、珠洲をたまなんだっけ 8日の問題発言の演説で | NEWSjpon 2025年7月9日 at PM 4:02
自民党の鶴保庸介参院予算委員長が、「運のいいことに能登で地震があった」と発言した8日の和歌山市での演説で「能登で地震があって、上の方、輪島だとか、たま、なんだっけ」と詰まる場面があった。能登半島地震で大きな被害を受けた石川県珠洲市に言及しようとしたとみられる。
- [第8話]時間の神様 - 中西鼎/風呂川ツカサ | 少年ジャンプ+on 2025年7月9日 at PM 3:40
時間の神様 中西鼎/風呂川ツカサ <毎週木曜更新>ある朝、世界は全て“停止”した――…。「時間を止める時計」を拾った少女・ユキの手により命を救われた少年・ヒロキ。時計をきっかけに接近した二人は、忘れられない夏を迎える…!全てが停止した世界で起こる、前代未聞のサスペンス・ロマンス!! [JC上巻9/4発売予定]
- [第155話]恋するワンピース - 伊原大貴 | 少年ジャンプ+on 2025年7月9日 at PM 3:06
恋するワンピース 伊原大貴 <毎週木曜更新>あの麦わらの一味と同じ名前をもった高校生たちの悲喜こもごもで宝物のような毎日&ときどき暴走。ギャグ漫画界のパシフィスタ・伊原大貴が描く神をも恐れぬスピンオフギャグ!! [JC10巻9/4発売予定]