最新の値上げをチェックして賢くお買い物!値上げニュース
Webクリップ

Q1:Herokuでバックグラウンド処理は扱える?

Webアプリケーションのような様々なユーザーと対話しながら実行されるリアルタイム処理とは異なり、バックグラウンド処理は、メールの一括送信やデータの削除処理といった、定期的に実行した方が効率的とされるプログラムの実行に利用します。

HerokuにはWebアプリケーションの他にもバックグラウンドで処理する機能がいくつか提供されており、利用用途に応じて使い分けることになります。ここでは以下の2つを紹介します。

Heroku Scheduler

Heroku Schedulerは、Herokuのアドオンとして提供されており、Heroku上にデプロイしたプログラムを指定の期間で繰り返し実行させることができます。

heroku runコマンド

heroku runは、HerokuよりCLI(Command Line Interface)として提供されているHerokuツールに含まれるコマンドです。このコマンドを利用することで、Heroku上のプログラムをコマンドラインから直接実行することができます。

Herokuでのバックグランド実行の単位は、前回の記事で紹介したWebアプリケーションのプロセス数単位であるWeb Dynosと同様にWorker Dynosというプロセス単位で数えられ、1 Worker毎に$0.05/hとなっています。

Q2:ジョブの定期実行はどうやるの?

設定した期間で定期的にジョブを実行させるには、Herokuではアドオンで用意されているHeroku Schedulerを利用します。cronというアドオンも登録されていますが、現在は非推奨となっており、その代わりとしてこのSchedulerを利用することが推奨されています。

Heroku Schedulerは、指定の時間の間隔(10分、1時間、1日おき)で定期的にアプリケーション上のコマンドを実行する機能です。Ruby on RailsアプリケーションであればRakeタスク(RakeはRubyで記述されたタスクをコマンドから呼び出す機能)を作成し、Schedulerに登録して定期的に実行させます。また、スクリプトファイルを直接Schedulerに登録することができるので、直接rubyスクリプトや、bashスクリプトをバックグラウンド処理として実行させることが出来ます。

ここではRakeタスクによるSchedulerの利用を紹介します。まずはプロジェクトがSchedulerを利用できるようにherokuコマンドを利用します。

$ heroku addons:add scheduler:standard

次に、”Hello World”と出力するRakeタスクをRailsアプリケーションのlib/tasksにscheduler.rakeとして保存し、Herokuにデプロイします。

task :output_greeting => :environment do
  puts "rake task is running..."
  puts "Hello World."
end

次にHeroku上のアプリケーションのHeroku Schdulerページからジョブを登録します。コマンドラインからheroku addons:open schedulerを実行することでブラウザが起動し、Heroku Schedulerページが表示されます。ここでスクリプトが定期的に実行されるジョブとして登録され、それ以降、定期的に実行されます。

後述するheroku logsコマンドを実行すると次のようにRakeタスクが実行されていることが分かります。

2012-04-30T17:33:29+00:00 heroku[run.1]: State changed from created to starting
2012-04-30T17:33:37+00:00 heroku[run.1]: Starting process with command `bundle exec rake output_greeting`
2012-04-30T17:33:38+00:00 heroku[run.1]: State changed from starting to up
2012-04-30T17:33:40+00:00 app[run.1]: rake task is running...
2012-04-30T17:33:40+00:00 app[run.1]: Hello World.
2012-04-30T17:33:41+00:00 heroku[run.1]: Process exited with status 0
2012-04-30T17:33:41+00:00 heroku[run.1]: State changed from up to complete

Q3:ジョブをHerokuの外部から実行するにはどうしたらいい?

Herokuの外部からジョブを実行するには、Q1でも紹介したHerokuツールのrunコマンドを利用します。このコマンドはHerokuの仮想環境下でコマンドを実行することができます。つまり、ローカル環境のPCなどからheroku runコマンドを使用することで、Heroku上にデプロイしたプログラムを実行することができるのです。

この機能を社内システムのバッチ処理の途中に組み込むことで、Herokuを社内のバッチ実行環境の1つとして利用することが可能となります。

以下に、Q2で使用したrakeタスク、rubyスクリプト、bashスクリプトを、ローカル環境でheroku runコマンドを実行した結果を載せます。

$ heroku run rake output_greeting
Running rake output_greeting attached to terminal... up, run.1
rake task is running...
Hello World.

このように、ローカル環境からHeroku上のプログラムを実行し、その結果を標準出力として受け取りますので、処理結果をローカル環境でハンドリングすることができます。

Q4:ジョブやプロセスの監視はどうやるの?

通常のシステムでは、バッチ処理実行中にプロセスが正常に稼働しているか、エラーが発生していないか、ログやプロセスを確認して監視していると思います。Herokuでもプロセスやログを確認するための機能がherokuコマンドで提供されています。

プロセスの監視

heroku psコマンド※

コンソール(Windowsならばコマンドプロンプト)を開き、対象アプリケーションのローカルgitリポジトリから「heroku ps」を実行すると、対象のアプリケーションのプロセスの実行状況を確認できます。

$ heroku ps
Process       State               Command
------------  ------------------  ---------------------------------------------
web.1         up for 8h           bundle exec thin start -p $PORT -e production
web.2         up for 3m           bundle exec thin start -p $PORT -e production
worker.1      up for 1m           bundle exec stalk worker.rb

コマンドの実行結果から、ジョブごとのプロセスの状態が確認できます。実行した場合の処理のイメージは以下のようになります。

ログの監視

heroku logsコマンド※

「heroku ps」と同じくコンソールから「heroku logs」を実行すると対象のアプリケーションのサーバーログが取得できます。

$ heroku logs
2010-09-16T15:13:46-07:00 app[web.1]: Processing PostController#list (for 208.39.138.12 at 2010-09-16 15:13:46) [GET]
2010-09-16T15:13:46-07:00 app[web.1]: Rendering template within layouts/application
2010-09-16T15:13:46-07:00 app[web.1]: Rendering post/list
2010-09-16T15:13:46-07:00 app[web.1]: Rendered includes/_header (0.1ms)2010-09-16T15:13:46-07:00 app[web.1]: Completed in 74ms (View: 31, DB: 40) | 200 OK [http://myapp.heroku.com/]
2010-09-16T15:13:46-07:00 heroku[router]: GET myapp.heroku.com/posts queue=0 wait=0ms service=1ms bytes=975
2010-09-16T15:13:47-07:00 app[worker.1]: 2 jobs processed at 16.6761 j/s, 0 failed ...

「heroku logs」ではオプションに「–tail」をつけることでUnixコマンドの「tail -f <filename>」と同様に、ログを表示し終わっても終了せずに、その後、ログに追加された内容を表示することができます。

ただし、「heroku logs」はあくまでログの確認しかできないため、直接ログファイルにアクセスできません。しかしアドオンの「Loggly」を利用することで、ログを保存して参照することが可能になります。

Logglyを利用すると、HerokuのAdd onsメニューから状況や中身を参照できるようになります。また、オプションでAWSのストレージサービス(S3)への保存も可能な便利なアドオンです。

※herokuコマンドはセットアップされていることを前提としています

これらの機能を利用することで、社内の他のシステムと同様に監視ツールと組み合わせて障害の検知等を行うことができます。

最新ニュース

  • [9話]おかえり水平線 - 渡部大羊 | 少年ジャンプ+
    on 2025年7月19日 at PM 3:48

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

  • [11話]こころの一番暗い部屋 - 雨夜幽歩 | 少年ジャンプ+
    on 2025年7月19日 at PM 3:42

    こころの一番暗い部屋 雨夜幽歩 <隔週日曜更新!最新2話無料>怖い話には、その語り手の「ほんとうの心」が隠されている。怪談を語る者とそれを聞く者の間に見えてくる、語り手の「こころの中の真実」とは――?恐ろしいのに優しくて、怖いのに温かい。新感覚ホラー×セラピー! [JC1巻発売中]

  • [第二十四話]モノクロのふたり - 松本陽介 | 少年ジャンプ+
    on 2025年7月19日 at PM 3:32

    モノクロのふたり 松本陽介 <毎週日曜更新>優秀なサラリーマンとして日々働く男・不動花壱。彼は優れた絵の才能がありながら、生活のためにその夢を諦めていた。しかしある日、先輩の若葉紗織に漫画のアシスタントを依頼されたことをきっかけに、彼は再び筆を執る...!『その淑女は偶像となる』の松本陽介が贈る、異色の...

  • [第21話]チャックび~んず - 鳩胸つるん | 少年ジャンプ+
    on 2025年7月19日 at PM 3:13

    チャックび~んず 鳩胸つるん <毎週日曜更新>勉強も運動もまるでダメ、いいとこ無しの高校生・ショースケ。そんな彼のもとに、豆型ロボット「チャックび~んず」が未来からやってきた!お決まりの展開で同居スタートかと思いきや、ショースケはび~んずを家に入れない...!鳩胸つるんが贈る、ド定番をブチ破るSF生活ギャ...

  • [第74話]ふつうの軽音部 - クワハリ/出内テツオ | 少年ジャンプ+
    on 2025年7月19日 at PM 3:09

    ふつうの軽音部 クワハリ/出内テツオ <毎週日曜更新!最新3話無料>ちょっと渋めの邦ロックを愛する新高1・鳩野ちひろ。新品のギターを背に軽音部の門を叩くも――!?「次にくるマンガ大賞2024」Webマンガ部門 第1位&「このマンガがすごい!2025」オトコ編 第2位!! ※作品内使用楽曲はJASRAC申請中 [JC8巻9/4発売予定]

  • [28話]星交O者 - 一ノへ | 少年ジャンプ+
    on 2025年7月19日 at PM 3:05

    星交O者 一ノへ <完結記念!!今だけ全話無料!>※一挙公開!キャンペーン期間:7/27まで※ <毎週日曜更新>幼馴染で大親友のオクトちゃんの死を受け入れられず塞ぎこんでしまった少年・よおた。絶望の夜に禁断の願いを叫んだ彼の眼前に現れたのは――。鬼才・一ノへ先生、衝撃の連載デビュー!シン感覚ファンタジー超友戦記!! ...

  • [69話]クソ女に幸あれ - 岸川瑞樹 | 少年ジャンプ+
    on 2025年7月19日 at PM 3:04

    クソ女に幸あれ 岸川瑞樹 <毎週日曜更新!最新3話無料>「実は4股してるの ゴメンね」。中学生時代、人生で初めての彼女にヒドイ振られ方をした秋吉直(あきよし・すなお)。「もう誰かを好きになることなんてない」と思っていたが、大学生となり映画サークルの先輩に惹かれ始め…。だが、そんな折に自分を振った元カノと...

  • 外国人犯罪は増えた?減った?統計データで確認したら…なにかと注目の埼玉・川口では犯罪が大幅減:東京新聞デジタル
    on 2025年7月19日 at PM 1:37

    参政党や自民党が外国人の増加により日本の治安が悪化していることを強調し、取り締まりの強化などの対策を訴えている。



出典:公式総合情報データベースサイト「coron」 執筆者 : .

管理人のアンテナlive!


coronでは、サイトの利用状態の記録解析やパーソナライズ機能を利用するために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。
利用を続ける場合、これらの情報の取得・利用及びウェブサイト利用規約に同意したものとみなします。以下から詳細及びオプトアウトについてご確認ください。

ウェブサイト利用規約    
掲載されている広告について    
推奨環境