NHKプラスが2020年03月01日からスタートしました。 NHKローカル番組見逃し配信へ ネットサービス、来年度から https://this.kiji.is/677434799557428321?c=559314306504344673 NHKプラスをログインし...
NHKローカル番組見逃し配信へ ネットサービス、来年度から
https://this.kiji.is/677434799557428321?c=559314306504344673
NHKプラスをログインしていない状態で視聴した場合、画像のように右下にメッセージが表示された状態となります。このページでは、NHKプラスを利用するための方法について紹介します。
NHKプラスIDの登録
設定をクリックした後、画像のように「NHKプラスID 利用申し込み」をクリックします。
NHKプラスIDの利用申し込み画面が表示されます。内容を確認し、
「規約同意画面へ進む」をクリックします。
NHKプラスIDの規約が表示されます。お読みの上、「確認して同意」にチェックをした状態にします。
確認して同意にチェックをした後は、「メールアドレス入力へ」をクリックします。
メールアドレスの入力画面が表示されます。受信できるメールアドレスを入力してください。
メールアドレスの入力が終わったら、「確認画面へ」をクリックします。
メールアドレスの確認と送信の画面が表示されます。メールアドレスに間違いがないことを確認し、「登録手続き用のメールを送信する」をクリックします。
メールアドレス送信完了画面(ちょっと日本語がおかしい…)が表示されます。先ほど入力したメールアドレスにメールが届いているはずなので、1時間以内にメールの受信トレイを開いてメールが届いているか確認します。
メールでのNHKプラスID利用確認手続き
【NHKプラス】ご利用手続きメール といったタイトルのメールが届いていることを確認してください。受信トレイに無い場合は、迷惑メールに分類されている場合もあるため、迷惑メールフォルダを確認してください。
メール内のhttps://pid.nhk.or.jp/ から始まるリンクをクリックします。
登録内容等の入力 画面が表示されます。NHKプラスID、パスワード、秘密の質問を入力します。
NHKプラスIDは8文字以上64文字以内、パスワードは英語の大文字、英語の小文字、数字、記号のうち3種類以上を必ず組み合わせ、10文字から64文字以内で入力する必要があります。
入力が終わったら、「受信契約情報の入力へ進む」をクリックします。
放送受信契約情報の入力 画面が表示されます。NHKの受信料を払うために設定している契約者本人の情報を入力してください。
電話番号とお客様番号の入力は任意です。入力したくない場合や、分からない場合は入力しない状態で進めます。
「確認画面へ進む」をクリックし、放送受信契約者情報の入力が正しく行われていることを確認します。
放送受信契約情報の入力が正しく行われていることを確認したら、「利用申し込み」をクリックします。
利用申し込みを受け付けました とされる画面が表示されます。このまま「NHKプラスのご利用はこちらから」をクリックして進みます。
NHKプラスIDを利用してNHKプラスにログインする
NHKプラスのログイン画面が表示されます。先ほど設定したIDとパスワードを入力してください。
ログイン後、このようなお知らせ画面が表示されます。これでログインは完了です。
このままブラウザで視聴する場合
先ほどの画面で、上にある「NHK+(プラス)」をクリックするか、「ブラウザで視聴する NHKプラス」をクリックします。
初回ログイン時は、このような案内画面が表示されます。「利用を開始する」をクリックします。
画面が切り替わり、メッセージが非表示になった状態で映像が視聴できるようになったことを確認します。これで、NHKプラスを利用することができます。後日、受信契約情報を入力した住所にハガキが届きますので、ハガキに掲載された内容に従って確認コードを入力してください。
NHKプラスからログアウトする
右上に表示されている「設定」をクリックし、アカウントの中にある「ログアウト」をクリックします。これでログアウトは完了です。
NHKプラス
https://plus.nhk.jp/

最新ニュース
はてなブックマーク - 新着エントリー - 総合 新着エントリー
- Serena MCPはClaude Codeを救うのか?on 2025年8月2日 at AM 4:54
「Claude Codeがアホになる問題」が勃発している最中、SerenaというMCPサーバーが「Claude Codeのコンテキスト消費を削減し、応答を改善する」という評価でユーザーたちの間で注目されています。 筆者も実際にSerenaを使ってみたところ、確かにコンテキスト効率の改善(入出力トークンの減少を指します)を実感できまし...
- 「被差別部落って何!?」部落という単語の使われ方に関西における同和問題の根深さと忘れ去ってほしいという声on 2025年8月2日 at AM 4:12
橙⚡️ @_0ranssi_ 「部落差別って何!?関西以外にそんな感覚ないんだけど!?」みたいな小芝居も、こうも現代に““賎業””の概念が鮮明だとしらこい気持ちになりますわ 勉強しなくなったから忘れ去っただけなんじゃないんですかね???? な〜んも身についとらんやんけ 2025-07-30 08:20:56 momo @mmmmomo01 東北出身だ...
- 夏春連覇“あの名門公立校”なぜ甲子園から消えた?「美談は言わないよ」現地取材でポツリ…日本中が熱狂「神様になった監督」池田高野球部のナゾを追う(田中仰)on 2025年8月2日 at AM 3:08
甲子園で優勝3回、準優勝2回。とりわけ黄金期といわれる1982年夏から、池田の勝敗表は美しいまでに白色が並ぶ。1982年夏と83年春を連覇し、同年夏の準決勝でPL学園に敗れるまで、じつに甲子園11連勝を飾った。 1992年生まれの私は「池田の時代」を知らない。リアルタイムでその時を生きた1974年生まれのNumberWeb編集長...
- サザエ漁の80代と70代の海女2人が死亡 5、6人のグループで漁の最中に溺れる 2人は素潜り漁数十年のベテラン【福井・坂井市】(福井テレビ) - Yahoo!ニュースon 2025年8月2日 at AM 3:02
1日朝、坂井市三国町・安島地区でサザエ漁をしていた80代と70代の海女2人が死亡する事故がありました。 福井海上保安署などによりますと、1日午前8時45分ごろ、坂井市三国町の安島漁港から約200メートル沖合の海で5、6人のグループでサザエ漁をしていた海女から「仲間が溺れた」と消防に通報がありました。 溺れたのは80...
- ガチ料理男子が作る二郎風ラーメンが食べたい・畑で野菜を収穫し、粉から麺を作り、骨からスープを作るラーメンon 2025年8月2日 at AM 2:46
料理を作るのは好きなのだが、僕の場合、何を作ってもシズル感がゼロになる。 このままではまずい。 そこでこのたび、そんなヘボ料理男子が、ネット界最高峰のガチ料理男子・玉置さんと対峙するコラボ企画が実現することに! なんと玉置さんが「二郎風ラーメン」を作ってくださるということで、一体現場では何が起きたと...
- タイの虫刺されの薬めっちゃ効くけどやっぱりキモすぎる→「なにこれ...ホルマリン漬け?」「呪物感ある」「バイオハザードに出てきそう」on 2025年8月2日 at AM 2:43
シューチャ @Charsiupork1235 スルメイカと一瞬思ったけどサソリ?? 毒を薄めたみたいなもの?? 刺された痒みとかを抑えるだけでなく、そもそも虫避けにもなりそう x.com/ou_1104/status… 2025-08-01 22:33:54
- アイスの棒をお酒に漬けてから食べるとちょっと嬉しいon 2025年8月2日 at AM 2:42
1987年東京出身。会社員。ハンバーグやカレーやチキンライスなどが好物なので、舌が子供すぎやしないかと心配になるときがある。だがコーヒーはブラックでも飲める。動画インタビュー 前の記事:顔はめパネルに全身入れる >ライターwiki アイスの棒をウイスキーに漬ける 棒のアイス 棒をはずす ゆっくり引っ張ると中の...
- おまつり!ピース電器店 - 能田達規 / 第4話 絶対安全カメバーの巻 | コミプレ|ヒーローズ編集部が運営する無料マンガサイトon 2025年8月2日 at AM 2:40
おまつり!ピース電器店 能田達規 「お悩みはピース電器におまかせ!」 科学で世の中をすこし楽しくする、あの一家が帰ってきた。 ゆかいなSFコメディ『ピース電器店』シリーズが令和に大復活!!