これまでにWindows 10 Insider Previewのフィードバック Hubにて賛成したフィードバックをまとめています。 最終更新 : 2017/09/01 GrooveミュージックでiTunesの音楽が表示されない https://aka.ms/c3uycc Windows ...
これまでにWindows 10 Insider Previewのフィードバック Hubにて賛成したフィードバックをまとめています。
最終更新 : 2017/09/01
GrooveミュージックでiTunesの音楽が表示されない
Windows 10にずっとあるバグがいまだに修正されず。
フィードバックHubのサブカテゴリに「ストアの表示の問題(説明文など)」の項目が欲しい
windows8で出来たことを、新しい上位エディションでしか使えないようにするのはやめた方が良い
コンテキストメニュー→ツールバー→People が機能していない
漫画(固定レイアウト)だと一ページずつズレる
Windows10 ビルド15063 をクリンインストールした際の、設定案内時にいきなり「コルタナ」が叫ぶのは止めて欲しい。
デスクトップモードではアクションセンターの通知の閉じる[X]ボタンをもっと大きくしてほしい
色々と提案していますが、なかなか改善されませんね。EdgeではIEに比べて機能が削減されているため、それを補うためにIEも使っています。ぜひEdgeだけで作業ができるようにしてください。
「フォト」でgifアニメーションをサポートしてほしい
他の人が投稿したフィードバックにスクリーンショットを表示する
ソースごとに記事を選択したい
タスクマネージャの [パフォーマンス] タブに gpu クロックと温度情報を追加する
【Build 15061】object要素でsvgを読み込んだ際のhover疑似クラスの挙動がおかしい
アプリの勝手なインストールは止めてほしい。
ストレージサイズ16G以下のタブレットデバイスは販売をやめさせたほうが良いのではないですか
Windows Media Playerで取り込み状態が表示されません。
勝手にインストールされるアプリについて
作詞家でソートする方法が欲しい。
Homeエディションにも「機能の更新を延期する」オプションを
タスクバーでエクスプローラー等のプレビューの画像が表示されない事がある
CSS3のposition: stickyに対応して欲しい
タスクバーボタンのラベル表示・非表示を独立したオプションにしてほしい
「追加のカレンダー」として中国の旧暦を表示する設定は日本向けとして不適当
マイクロソフトに貢献しているユーザにも、地味でいいから報酬が欲しい。
【Windows10】というネーミングをいつまでも続けると混乱を招く。(既に招いている)
【映画&テレビ】を【WindowsMediaPlayer】の完全上位互換にするべきである。
ファイルとの関連付けが面倒
Swayアプリでコンテンツ内に製作者の情報がない
ie11のGPUの処理も安定してほしいです。
[Bluetooth とその他のデバイスの設定] が開けない(設定アプリで [デバイス] を選択するとクラッシュする)
日本語フォントの字形および描画の品質を改善してほしい
Windows 8.x にあった横スワイプを復活させてほしい
他のブラウザを使用していると、しょっちゅうEdgeがいいですよ!と勧めてくるの、そろそろやめてほしい
スワイプでの戻る・進むを調整できるようにしてほしい
印刷時にテキストが表示されない
お気に入りを簡単に管理し、エッジで整理する
mp4 (H.265/HEVC) のファイルを再生できるようにして欲しい
古いパソコンでも動作を軽くしてほしい
Build15002でハードディスクのエラーチェックができない!
フィードバックハブの my フィードバックセクションを追加して、送信したすべてのフィードバック、コメント、または upvoted を表示します。
ファーストリングのインサイダー向けに、最新ビルドの ISO ファイルの配布をお願いいたします。
WindowsUpdateのしくみを、Windows7や8.1の頃のような仕組みに戻したほうがよい。

最新ニュース
はてなブックマーク - 新着エントリー - 総合 新着エントリー
- 064Googleアース久々ぶらり旅○○施設〜中国〜on 2025年9月18日 at AM 9:27
動画編集講座はこちら https://www.dogaedit.com ------------------------------------------------------------------------------------------------ DEEP DIVE HP https://deepdive.or.jp/ クラウドファンディング目標達成! ご支援ありがとうございました! https://camp-fire.jp/projects/821287/view -----------...
- 3DCG制作ソフト「Blender」開発元、赤字計上も「無料のまま」の体制維持。事業拡大の裏で、寄付キャンペーンも好調 - AUTOMATONon 2025年9月18日 at AM 9:17
Blender Foundationは9月17日、2024年度年次報告書を公開。積立金による赤字の緩和もおこなわれているものの、運営体制に揺らぎはなく、追って実施された寄付キャンペーンも好調である旨が伝えられている。
- 子なし40代夫婦なんだけど、旦那が「友達の知り合いの子ども(現在5歳の女..on 2025年9月18日 at AM 8:39
子なし40代夫婦なんだけど、旦那が「友達の知り合いの子ども(現在5歳の女の子)が20歳になったら開けるワイン」を買ってきて自宅に保管してるって聞いて、んん??ってなってる。 私はその子に会ったこともないから、なんか、自分の旦那が5歳女児の成長を待ってワインを保管してるっていう構図に気持ち悪さを感じてる。...
- 8000円の花火大会有料席、目の前の木でほぼ見えず 公式サイト「真正面から観覧できる」 利用者の苦情にも払い戻しせず 鹿児島市(南日本新聞) - Yahoo!ニュースon 2025年9月18日 at AM 8:13
「『花火を真正面から観覧できる』とうたう有料席なのに、ほとんど見えなかった」-。8月23日に鹿児島市の鹿児島港本港区であったかごしま錦江湾サマーナイト大花火大会の来場者から、南日本新聞に声が寄せられた。原因は有料席前方の木。大会実行委員会事務局の同市は「木で見えづらいとは想定していなかった。不快...
- ついに「BS 4K」を見限る民放、4K放送はどこへ向かう?on 2025年9月18日 at AM 8:03
9月8日ごろから一部メディアが報じたところによると、民放5局が2027年にもBS 4K放送から撤退する方針を固めたという。同日行われた総務省「デジタル時代における放送制度の在り方に関する検討会・衛星放送ワーキンググループ第15回」での議論がソースになっているようだ。 現時点ではまだ議事録が公開されていないため、...
- 【速報】村井宮城県知事 “土葬”を白紙撤回 県議会で表明 | khb東日本放送on 2025年9月18日 at AM 7:56
宮城県の村井嘉浩知事は、18日の県議会で、設置に向けて検討してきたイスラム教徒のための「土葬墓地」について、白紙撤回する方針を示しました。 村井知事「全市町村長に電話して『受け入れることはできない』と。実現は極めて厳しい。熟慮して土葬墓地の検討自体を撤回することとした」 村井知事は、18日の県議会...
- 8000円の花火大会有料席、目の前の木でほぼ見えず 公式サイト「真正面から観覧できる」 利用者の苦情にも払い戻しせず 鹿児島市on 2025年9月18日 at AM 7:49
8000円の花火大会有料席、目の前の木でほぼ見えず 公式サイト「真正面から観覧できる」 利用者の苦情にも払い戻しせず 鹿児島市 「『花火を真正面から観覧できる』とうたう有料席なのに、ほとんど見えなかった」-。8月23日に鹿児島市の鹿児島港本港区であったかごしま錦江湾サマーナイト大花火大会の来場者から、...
- 狙撃手って伏せて隠れるイメージだったけど、実際の警察の狙撃手はめっちゃ立ってて意外「狙われないの?」→目的や状況による違いがあったon 2025年9月18日 at AM 7:48
金饅頭 @shiro_man_jyu01 警察の狙撃手というと、草むらや屋上の陰に伏し隠れ、目を血走らせて黙々と怪しいのを探しまわるイメージでしたけど… アメリカの要人警護だと、スコープを付けたクソデカライフルを三脚とかに乗っけて、結構ラフな格好で突っ立ってたり、椅子に座ってるんですよねぇ…(意外) カメラマンみたい...