これまでにWindows 10 Insider Previewのフィードバック Hubにて賛成したフィードバックをまとめています。 最終更新 : 2017/09/01 GrooveミュージックでiTunesの音楽が表示されない https://aka.ms/c3uycc Windows ...
これまでにWindows 10 Insider Previewのフィードバック Hubにて賛成したフィードバックをまとめています。
最終更新 : 2017/09/01
GrooveミュージックでiTunesの音楽が表示されない
Windows 10にずっとあるバグがいまだに修正されず。
フィードバックHubのサブカテゴリに「ストアの表示の問題(説明文など)」の項目が欲しい
windows8で出来たことを、新しい上位エディションでしか使えないようにするのはやめた方が良い
コンテキストメニュー→ツールバー→People が機能していない
漫画(固定レイアウト)だと一ページずつズレる
Windows10 ビルド15063 をクリンインストールした際の、設定案内時にいきなり「コルタナ」が叫ぶのは止めて欲しい。
デスクトップモードではアクションセンターの通知の閉じる[X]ボタンをもっと大きくしてほしい
色々と提案していますが、なかなか改善されませんね。EdgeではIEに比べて機能が削減されているため、それを補うためにIEも使っています。ぜひEdgeだけで作業ができるようにしてください。
「フォト」でgifアニメーションをサポートしてほしい
他の人が投稿したフィードバックにスクリーンショットを表示する
ソースごとに記事を選択したい
タスクマネージャの [パフォーマンス] タブに gpu クロックと温度情報を追加する
【Build 15061】object要素でsvgを読み込んだ際のhover疑似クラスの挙動がおかしい
アプリの勝手なインストールは止めてほしい。
ストレージサイズ16G以下のタブレットデバイスは販売をやめさせたほうが良いのではないですか
Windows Media Playerで取り込み状態が表示されません。
勝手にインストールされるアプリについて
作詞家でソートする方法が欲しい。
Homeエディションにも「機能の更新を延期する」オプションを
タスクバーでエクスプローラー等のプレビューの画像が表示されない事がある
CSS3のposition: stickyに対応して欲しい
タスクバーボタンのラベル表示・非表示を独立したオプションにしてほしい
「追加のカレンダー」として中国の旧暦を表示する設定は日本向けとして不適当
マイクロソフトに貢献しているユーザにも、地味でいいから報酬が欲しい。
【Windows10】というネーミングをいつまでも続けると混乱を招く。(既に招いている)
【映画&テレビ】を【WindowsMediaPlayer】の完全上位互換にするべきである。
ファイルとの関連付けが面倒
Swayアプリでコンテンツ内に製作者の情報がない
ie11のGPUの処理も安定してほしいです。
[Bluetooth とその他のデバイスの設定] が開けない(設定アプリで [デバイス] を選択するとクラッシュする)
日本語フォントの字形および描画の品質を改善してほしい
Windows 8.x にあった横スワイプを復活させてほしい
他のブラウザを使用していると、しょっちゅうEdgeがいいですよ!と勧めてくるの、そろそろやめてほしい
スワイプでの戻る・進むを調整できるようにしてほしい
印刷時にテキストが表示されない
お気に入りを簡単に管理し、エッジで整理する
mp4 (H.265/HEVC) のファイルを再生できるようにして欲しい
古いパソコンでも動作を軽くしてほしい
Build15002でハードディスクのエラーチェックができない!
フィードバックハブの my フィードバックセクションを追加して、送信したすべてのフィードバック、コメント、または upvoted を表示します。
ファーストリングのインサイダー向けに、最新ビルドの ISO ファイルの配布をお願いいたします。
WindowsUpdateのしくみを、Windows7や8.1の頃のような仕組みに戻したほうがよい。

最新ニュース
はてなブックマーク - 新着エントリー - 総合 新着エントリー
- 「上位三割の男女しか子供を残してはならないみたいなZ世代の空気感が全く理解されてない」という発言に対して「その通り」「そんなワケ無いだろ」と賛否両論にon 2025年9月11日 at AM 10:01
オーニシ@8/17(日)夏コミ2日目 東7ホールT32b @onishi_feuer @nekohimereal や、ずっとこの感覚なので、やっと時代が追いついた感。 自分の遺伝子受け継いだ子供がそこそこ幸せになれる期待値考えたら、わざわざ世の中に不幸を増やそうとはならないだけなんだ。 限界まで努力して遺伝子の壁に突き返された子供に恨まれ...
- 長時間椅子や床に座ると腰がヤバい、小さいエアークッションを使ってみたら全然痛くなくて感動した→姿勢矯正や骨盤に効くクッションやグッズ情報が集結するon 2025年9月11日 at AM 8:55
かいいま🤗 @piyopiyobiyou ジェーン・スーさんのラジオでリスナーさんがおすすめしてた持ち運びエアークッション、 軽っ!!小さっ!!!で荷物にならないのに、床みたいに固いところに座っててもおしりをふかっと包み込んでくれて全然痛くならない…おお…… (デスクで昼寝する時の枕にもなる⇦これ最高) pic.x.com/Uq3C...
- はてなブックマーク20周年を記念した特別お題キャンペーン #わたしのはてなブックマーク の優秀賞と特別賞を発表します - 週刊はてなブログon 2025年9月11日 at AM 8:15
たくさんのご応募、ありがとうございました! お題に関するエピソードのほか、はてなブックマーク20周年に関するコメントも投稿いただきありがとうございました。 はてなブログでは2025年8月19日(火)〜2025年8月25日(月)まで、はてなブックマーク20周年を記念した特別お題キャンペーン #わたしのはてなブックマーク...
- 食事で節約するのを一切やめたon 2025年9月11日 at AM 8:06
今まで食料を買うとき、まず第1に安さを基準にしていた。 だが、最近目の血管が詰まって危うく失明しかけると言う経験※1をした。 原因は脂質異常症と高血圧(170/110)。 そこで、以下の様のようにした。おまえらもこれにしろてください 調味料は高くても全部減塩のものにする 安さではなく食べたいものを買う。レシピや...
- フラッシュメモリの会社さん「ドラマでSSDをコーヒーに沈めて証拠を消すシーンがありました。たぶん復元できます」→確実にデータを消す方法が議論されるon 2025年9月11日 at AM 8:00
サンディスク @SanDiskJP 昨日ドラマを配信で見てたら、 ポータブルSSDに重要な証拠が保存されていて、 それをコーヒーに沈めて隠滅するシーンが出てきたんですが、 弊社ポータブルSSDはかなりのモデルが防塵防滴なんですが、 使われていたのはちゃんと(?)非防滴モデルでした。 ただ、非防滴モデルでも、コーヒーに沈...
- 三条市をテーマにした手作り感あふれるフリーRPGが、実はとんでもないプロジェクトだったon 2025年9月11日 at AM 7:47
三条市をテーマにした手作り感あふれるフリーRPGが、実はとんでもないプロジェクトだった
- 【解説】 故意か偶然か……ロシア無人機によるポーランド領空侵犯 NATOにとっての試練に - BBCニュースon 2025年9月11日 at AM 7:32
ロシアのドローンが10日、ポーランドの領空に侵入したことを受け、同国政府は戦闘機を緊急発進させ、緊急会合を招集した。この事態は、ヨーロッパおよび北大西洋条約機構(NATO)のロシアに対する決意が、試練に耐えられるものではないかもしれないとの懸念を呼んでいる。 ポーランドのドナルド・トゥスク首相は、同国の...
- 日本人の18%が「変化を起こすためなら暴力や脅迫も容認できる」と考えており若者ではさらにその割合が高いとの調査結果on 2025年9月11日 at AM 7:20
「低所得層の政府やメディアへの信頼感が低下している」「富裕層は不公平に富を得ていると考える人の増加」「変化を起こすためには暴力や脅迫も容認する人が一定数いる」といった衝撃的な調査結果をまとめたレポート「Edelman Trust Barometer」を大手PR企業のエデルマンが発表しました。調査には日本やアメリカ、イギリ...