2007年5月、カナダの総合情報企業「トムソン」が、世界最大のニュース通信社「ロイター」を買収・統合することで合意。金融情報サービスで米ブルームバーグを抜き世界1位となる ロイターは、1851年、ドイツ人のポール・ジュリアス・ロイター氏が英国・ロンドンで株式相場の速報会社として創業した情報サービス...
2007年5月、カナダの総合情報企業「トムソン」が、世界最大のニュース通信社「ロイター」を買収・統合することで合意。金融情報サービスで米ブルームバーグを抜き世界1位となる ロイターは、1851年、ドイツ人のポール・ジュリアス・ロイター氏が英国・ロンドンで株式相場の速報会社として創業した情報サービス会社。伝書バトを使ってクリミア戦争の勝敗をいち早く伝えたことで知られる。ニュース配信にも事業を拡大。1984年には株式公開。94カ国に196支局を持ち、18カ国語で記事・情報を配信している。現在は報道機関としての売上比率は減り、外国為替や株式などの金融情報サービスが収入の9割を占めるが、経営が安定していなかった。2006年の売上高は25億6600万ポンド(約6100億円)。トムソンは、大富豪トムソン一族が経営するカナダの総合情報会社。主にインターネットを通じ、金融、税・会計、法律、科学、医療関連などの市場向け情報提供を行っている。教育部門を売却して買収資金を調達。06年6月にフランス通信(AFP)の経済部門AFXニューズを買収するなど、金融情報分野で急成長し注目されていた。06年の営業収入は前年比8%増の66億米ドル(約7900億円)、従業員は3万2000人。本社はトロント、37カ国で事業を展開中。両者の統合後も、ニュースの独立性はロイターの原則に従って保っていくという。
最新ニュース
はてなブックマーク - 新着エントリー - 総合 新着エントリー
- Androidのホームアプリをいくつか比較・試用してみた-Nova Launcherの「次」を求めてon 2025年9月15日 at PM 12:59
10年以上愛用していたNova Launcherが実質開発終了ということで、代わりに使えるホームアプリはないかと、少し探したり試したりしてみました。 ホームアプリに求めるものは人によって違うので、どれが最高とは言えないのですが、主要な機能の有無と個人的な感想を残しておきます。Nova Launcherの代わりを求めている人は...
- トヨタ、特定条件下で運転手不要な自動運転車を27年度に市場導入へon 2025年9月15日 at PM 12:39
トヨタ自動車は15日、特定の条件下で運転手が不要な「レベル4」の自動運転システムを搭載した車両を2027年度に市場導入することを目指すと発表した。 トヨタは運転操作の一部を自動で行う「レベル2」相当のシステムに対応可能な車両として電気自動車(EV)「e-Palette(イーパレット)」を同日から販売開始すると発表。...
- 厚労省が将来的に強度行動障害など治療効果の見込めない患者を精神科での入院対象外にする考えを発表し疑問の声on 2025年9月15日 at AM 11:42
リンク 福祉新聞Web 精神科の入院、強度行動障害は対象外 厚労省「訪問看護で対応」 - 福祉新聞Web 厚生労働省は8日、精神科病院での入院について、強度行動障害の人など治療効果の見込めない人を将来的には対象外とする考えを... 113 users 110 藤野智哉@精神科医 @tomoyafujino @YahooNewsTopics 施設での受け入れを...
- ビデオゲームの異常な乱数、または私は如何にして心配するのを止めて歪んだダイスを愛するようになったか|遊星歯車機関on 2025年9月15日 at AM 11:21
文・murashit 新聞をにぎわせる恐怖が、確率を使って繰り返し語られる。その可能性があるのは、メルトダウン、癌、強盗、地震、核の冬、エイズ、地球温暖化、その他である。恐怖の対象は(たぶん)これらではなくて、実は確率そのものなのである。 イアン・ハッキング『偶然を飼いならす』わたしの目の前のディスプレイ...
- 東京2025世界陸上でセグウェイの一輪車に乗ったカメラクルーが話題になっているがもうこの人もアスリートでは…?on 2025年9月15日 at AM 11:12
リンク THE DIGEST 「何に乗っているの?」電動一輪車で選手と並走! 世界陸上の“カメラクルー”にネット騒然「なんだあれ」「気になる」 9月13日、34年ぶりに東京世界陸上2025が国立競技場で開幕した。大会はTBS系で地上波生中継されている。そんな中、男子3000メ...
- 米津玄師 Kenshi Yonezu - IRIS OUTon 2025年9月15日 at AM 10:55
劇場版『チェンソーマン レゼ篇』主題歌 米津玄師「IRIS OUT」配信中! “IRIS OUT,” the theme song for Chainsaw Man – The Movie: Reze Arc, is now available. The cover art features Reze, newly illustrated by Kenshi Yonezu. Enjoy! ━━━━━━━━━━━━━━ 米津玄師「IRIS OUT」 米津玄師, 宇多田ヒカル「JANE DOE」...
- AI時代に「AI専用ドメイン」「AI専用ウェブサイト」は不要 [注意喚起] - SEMリサーチon 2025年9月15日 at AM 10:50
博報堂の「メディア環境研究所フォーラム2025」での発表内容が、SEO業界関係者の間で物議を醸しています。特に注目を集めているのは、AI対応に関する以下の発言です。 さらに彼らは、次のように話す: AI対応を、今のウェブサイトですべてやろうとしないでください。AI専用のドメインを持つべきです ChatGPTのような生成...
- ZINE『昔の会社員はどうやって仕事していたのか?』vol.1の試し読み|平田提on 2025年9月15日 at AM 10:01
9/14の文学フリマ大阪「せ-72」で参加しますが、そこに持っていく新刊ZINE『昔の会社員はどうやって仕事していたのか?』vol.1 1973年入社、ぼくのおじさん編の内容を一部公開します。ぜひ読んでみてください! ※社名などZINEでは公開しているものは一部変更しています。 9/12におじさんと、もうひとりのおじさん(次のZ...