インスタンスの一覧を提供するウェブサイトは、Mastodonなどのインスタンスを一つのメディアに一覧としてまとめたものである。 マストドン日本語ウィキに記事があるインスタンスの一覧は「カテゴリ:インスタンス」を参照のこと。 概要 Mastodonをはじめ分散型SNSは多様な「インスタンス(...
インスタンスの一覧を提供するウェブサイトは、Mastodonなどのインスタンスを一つのメディアに一覧としてまとめたものである。
マストドン日本語ウィキに記事があるインスタンスの一覧は「カテゴリ:インスタンス」を参照のこと。
概要
Mastodonをはじめ分散型SNSは多様な「インスタンス(サーバー)」が存在し、それぞれが様々な特色やテーマを持っている。そうしたインスタンスを調べやすくしたり、一覧性を高めるべく、有志により多くの「一覧」が公開されている。
更新方法は、APIなどを利用し自動で更新されるものもあれば、手動で更新されているものも存在する。
インスタンスの一覧を提供するウェブサイトの比較
空欄は不明または調査中。
| 稼働 | URL | 名称 | 並び順 | 収録しているインスタンスの言語 | インスタンスの登録方法 | ライセンス | インスタンスのプレビュー | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ✓ | coron.tech/mastodon/instance | Mastodon(マストドン)のインスタンス一覧 | 日本 | ウェブの登録フォームをもとに作者が更新 | CC BY-NC-SA | なし | ||
| ✓ | fediverse.network | Fediverse Network | 不明、新着 | 世界 | 自動収集 | AGPL | ローカルタイムラインのプレビューはページネーション不可、画像を展開する。 | 多様な分散SNSに対応。死活管理。2020年1月頃より不調。 |
| ✓ | fediverse.observer | Fediverse Observer | 稼働率、多数 | 世界 | 自動収集 | GNU Affero General Public License | なし | 多様な分散SNSに対応。インスタンスの物理的な位置による地図。 |
| fediverse-observer.tk | Fediverse Observer | 流速 | 世界 | Peers APIによる自動収集 | GNU Affero General Public License | mstpubapiのタイムラインビューアを利用。ローカルタイムラインのプレビューはページネーション可、画像を展開する。 | 多様な分散SNSに対応。2020年3月頃に閉鎖。 | |
| ✓ | fediverse.party/en/portal/servers | Fediverse.Party | 分野 | 世界 | 作者にマージリクエストまたはメンションを送る | GNU Affero General Public License | なし | 多様な分散SNSに対応。 |
| ✓ | fediverse.to | To the Fediverse! | 新着、登録ユーザー数、言語、分野 | 世界 | 不定期 | GNU General Public License | なし | インスタンスのサムネイル画像を表示。インスタンスのキーワード検索が可能。 |
| h3zjp.sub.jp/mstdn | List of instances of Mastodon in Japan | 2017年11月24日に公開を終了 | ||||||
| instances.octodon.social | Mastodon Instances | 世界 | ウェブの登録フォーム | プロプライエタリ | なし | 2018年3月に公開を終了。モデレーションの強さで分類。 | ||
| ✓ | instances.social | Mastodon Instances | ランダム、他多数 | 世界 | ウェブの登録フォームにより自動登録。インスタンスの連絡先メールアドレスに確認のメールが送られる。 | GNU Affero General Public License | なし | インスタンスの一覧を提供する複数のウェブサイトがinstances.socialのAPIを使用している |
| instances.tacostea.net | Instances List | ドメイン名、他多数 | 世界 | 作者にメール、作者のマストドンアカウントにメッセージを送る、GitHubにプルリクエスト | ソースコードは公開されているが、ライセンスは明記されていない | なし | 新バージョン追従バトル等。2019年頃に公開を終了。 | |
| ✓ | ja.mstdn.wiki | マストドン日本語ウィキ | ホスト名またはインスタンスの名称[1] | 国別のカテゴリ | 誰でも編集可能 | CC BY-NC-SA | なし | |
| ✓ | joinmastodon.org | Joinmastodon.org | 週間アクティブユーザー数が800に近い | 世界。言語別の表示も可能。 | 作者にメール | GNU Affero General Public License | なし | マストドン公式ウェブサイト |
| ✓ | jointhefedi.com | Join the Fediverse | 世界。 | なし | ||||
| ✓ | joinfediverse.wiki | Join the Fediverse | 地区別リストは地名のアルファベット順。分野別リストはホスト名のアルファベット順。 | 世界。 | 誰でも編集可能 | なし | ||
| k52.org/mastodon | 日本のマストドンインスタンスの一覧 | ユーザー数、新着 | 日本 | instances.socialに追従 | プロプライエタリ | インスタンスの名称、説明文、管理者のアイコンと表示名とプロフィール、ローカルタイムライン。ローカルタイムラインのプレビューはページネーション不可、画像を展開しない。 | ユーザー数が20人以上のインスタンスに限定。2021年9月29日閉鎖 | |
| mastodon-instance.com | Mastodon Instance List | 新着、ユーザー数、トゥート数、接続数 | 日本と世界を切り替えできる | 作者にメール | プロプライエタリ | インスタンスの名称、説明文、ローカルタイムライン。ローカルタイムラインのプレビューは画像を展開しない。 | 2018年2月に公開を終了 | |
| mastportal.info | マストポータル | 新着、ユーザー数、トゥート数、流速 | 世界 (事実上、日本のみ) | ウェブの登録フォームにより自動登録。instances.social&ムトーに追従。マストドンまたはPleromaのアカウントでログイン。 | プロプライエタリ | インスタンスの名称、カスタム絵文字、ローカルタイムライン。ローカルタイムラインのプレビューはページネーション不可、画像を展開しない、カスタム絵文字を展開する。 | 2021年8月より無期限のメンテナンス。 | |
| ✓ | miy.pw/css/1.php | #InstanceTicker | ドメイン名 | 世界 | 手動 | MITライセンスと記載(事実上はプロプライエタリ) | なし | #InstanceTicker でティッカーが表示されるインスタンスのリスト |
| msearch.fediverse.media | マストドン検索ポータル | ユーザー数 | 日本 | 作者にメール、作者のマストドンアカウントにメッセージを送る | プロプライエタリ | インスタンスの説明文、ローカルタイムライン。ローカルタイムラインのプレビューは画像を展開しない。 | 2018年3月24日に更新が途絶える。 | |
| mstdn.imado.jp | Mastodon検索サイト | ユーザー数 | 世界 | ウェブの登録フォーム。作者による承認が必要。 | プロプライエタリ | ローカルタイムラインのプレビューはページネーション不可、画像を展開しない。 | キーワード検索。2021年12月時点で接続できない。 | |
| portaldon.info | Portaldon | ドメイン名、ユーザー数 | 世界 | instances.socialに追従 | プロプライエタリ | インスタンスの名称、説明文、ローカルタイムライン。ローカルタイムラインのプレビューは画像を展開する。 | 2018年3月頃に公開を終了 | |
| qiita.com/cv_k/items/8ecafea3ce7dd720cec6 | 日本のマストドン インスタンス一覧 | 分野別 | 日本 | Mastodon(マストドン)のインスタンス一覧の登録フォーム、Qiitaの編集リクエスト | なし | Mastodon(マストドン)のインスタンス一覧の抜粋。2018年2月5日に更新が途絶える。 | ||
| qiita.com/noraworld/items/ea853c6897326feda51f | 日本Mastodonインスタンス一覧 | 登録が古い順 | 日本 | Qiitaの編集リクエスト | なし | 2018年1月1日に更新が途絶える。 | ||
| shimaguni.symphonic-net.com/mstdn | マストドンインスタンスリンク集@日本サーバー | 日本 | 作者にメール | CC BY-NC | なし | 2017年4月29日に更新が途絶える | ||
| ✓ | the-federation.info | The Federation | 月間アクティブユーザー数、他多数 | 世界 | 自動収集。APIで登録。 | GNU Affero General Public License | なし | 多様な分散SNSに対応 |
脚注
- ↑ ウィキの項目名をホスト名とするかインスタンスの名称とするか統一されていない。トーク:Preteengirls.bizも参照。
関連項目
最新ニュース
はてなブックマーク - 新着エントリー - 総合 新着エントリー
- 子育て世帯にとって社会は敵なのか、という話|ヨッピーon 2025年11月5日 at PM 1:44
出生率「1.15」は当然の結果だと思う。専業でいればズルいと言われ、働けば子どもが可哀想と言われ、電車に乗れば嫌味、バスではベビーカーをたため、公園でも近隣の家から苦情。どんな選択をしても叩かれる社会。社会が敵。安心して子を育てろなんて無理ゲーすぎる。 — うらら (@urara_money) October 28, 2025 子育て...
- Suicaの脆弱性を指摘したセキュリティ企業トップが「暗号領域の情報が読み取れるSuicaビューア」公開で物議 目的を聞いたon 2025年11月5日 at PM 12:15
アンノウン・テクノロジーズ(東京都千代田区)のCEOを務める切敷裕大さんが10月30日、個人のXアカウントで「世界初!暗号領域の情報が読み取れるSuicaビューアを公開」と投稿し、一部で注目を集めている。アンノウン・テクノロジーズは、8月に話題になったSuicaの脆弱性を指摘したセキュリティ企業だ。 GitHubの当該ペ...
- Netflix映画『超かぐや姫!』公式サイトon 2025年11月5日 at PM 12:02
INTRODUCTION イントロダクション 日本最古の物語『かぐや姫』×豪華ボカロP 『呪術廻戦 第1期』『チェンソーマン』『うる星やつら』など、 名だたるアニメーション作品のオープニング映像演出を 手掛けてきた アニメーションクリエイター・山下清悟。 物語に寄り添ったハイセンスで情緒的な絵作りと、 3Dのカメラワーク...
- 松本人志「DOWNTOWN+」成功が絶望的な3つの理由on 2025年11月5日 at AM 11:34
松本人志氏の単独生配信で華々しくスタートを切った有料配信サービス「DOWNTOWN+(ダウンタウンプラス)」。月額1,100円という価格設定のもと、黒字化を達成するためには、どれほどの有料会員が必要になるのだろうか。そして、この独自プラットフォームがビジネスとして成立するのか、有料動画配信サービスに関わってい...
- 《総額720万円》城内実・経済財政相が政治団体から自分に家賃支払い 専門家「政治資金の還流」と指摘も本人は「法的に問題ない」 | 文春オンラインon 2025年11月5日 at AM 11:10
新旧2つの事務所の家賃を支払い「事実上、政治資金の還流に」 「関与しているのは、城内氏が代表を務める政党支部『自民党静岡県第7選挙区支部』と資金管理団体『城志会』、そして国会議員関係団体『城内みのる後援会』。この3団体が、城内氏が物件を購入した新旧2つの事務所に対して、家賃を支払っているのです」(後援...
- 今日から始める人のための現代SFインディーゲーム45選+α|遊星歯車機関on 2025年11月5日 at AM 11:08
文・千葉集、選・xcloche & 千葉集 わたしはそれを信じます。みなさんもそれを信じるべきなのです。 (トマス・M・ディッシュ、浅倉久志・訳「SFの気恥ずかしさ」) 序論(別記事へのリンク) ↑「SFゲームってどう考えればええんやろね」みたいな序論です。SF界の偉人、角川春樹風にいえば「読んでから見るか、見てから...
- なぜ〈心の時代〉は終わりを迎えたのか? アニメとカウンセリングの不思議な関係|ねとらぼ別館on 2025年11月5日 at AM 11:03
【連載記事:地球はエンタメでまわってる】なぜ〈心の時代〉は終わりを迎えたのか? アニメとカウンセリングの不思議な関係 「人ひとりに大袈裟ね もうそんなことに反応している暇なんてないのよ、この世界には」 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』より引用ライター:海燕(かいえ...
- Bruff PCC-500&PCC-500Tレビュー|シャーレ型ピックコレクションケースで永久保存 | ギターいじリストのおうちon 2025年11月5日 at AM 10:59
Bruff (ブラフ) よりPCC-500&PCC-500Tピックコレクションケースをレビュー!ギターピックを保管したりディスプレイできるシャーレ型ケース!オニギリ型PCC-500とティアドロップ型PCC-500Tをラインナップ!推しギターピックを永久保存しよう!
