日本電子工業振興協会は、1月1日1時10分より記者会見を開催、2000年問題について現在の所異常はない、と発表した。 同協会の秋草直之会長によると、現在加盟148社からトラブルは一切報告されておらず、IBMや沖電気工業など6社は現在の所トラブルがないことが確認されているという。発表に先立ち、小...
日本電子工業振興協会は、1月1日1時10分より記者会見を開催、2000年問題について現在の所異常はない、と発表した。
同協会の秋草直之会長によると、現在加盟148社からトラブルは一切報告されておらず、IBMや沖電気工業など6社は現在の所トラブルがないことが確認されているという。発表に先立ち、小渕首相による記者会見も開催されたが、報道によると現在の所まったく異常がないと発表され、日本よりも先に2000年を迎えたニュージーランドの大使館からも、当地では特に2000年問題が発生していないという。また、個人使用のパソコンに関するY2K問題がらみの問い合わせも僅かだという。
世界で最初に2000年を迎える大都市として、2000年問題について日本は注目されていたが、関係各社の協力により問題が発生しなかったことを誇らしく思うと秋草氏は述べた。
しかしながら2000年問題は4日に再度注意する必要がある。生産工場や株式、金融関係企業の業務が開始される4日が、もう一つのクリティカルポイントで、この時なにも問題が発生しなければ、2000年問題については山場を越えるとしている。また、企業内のLANは比較的導入が最近であるため、全般に異常が発生する可能性が小さいという。同協会による2000年問題対策室は、特に問題がなければ3月には閉じられるという。

最新ニュース
はてなブックマーク - 新着エントリー - 総合 新着エントリー
- 三菱商事連合、国内3海域の洋上風力発電撤退 千葉・秋田沖 - 日本経済新聞on 2025年8月26日 at AM 8:59
三菱商事などは千葉県と秋田県沖の3海域で進める洋上風力発電所の建設計画から撤退する調整に入った。安値での落札に加え、資材インフレなどにより採算を確保できないと判断した。国が後押ししてきた再生可能エネルギーの大型事業の一部が頓挫する。今後は再公募などで仕切り直す必要があり、国の再生エネの戦略見直しは...
- 「記事の無断利用看過できず」朝日新聞社と日経経済新聞社が生成AI事業者に計44億円の賠償請求 生成AI検索サービスで記事無断利用され著作権侵害と主張 東京地裁(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュースon 2025年8月26日 at AM 8:29
「記事の無断利用看過できず」朝日新聞社と日経経済新聞社が生成AI事業者に計44億円の賠償請求 生成AI検索サービスで記事無断利用され著作権侵害と主張 東京地裁(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
- 鈴木エイト氏が逆転勝訴 旧統一教会信者が記事による名誉毀損を訴え:朝日新聞on 2025年8月26日 at AM 8:11
世界平和統一家庭連合(旧統一教会)信者の後藤徹氏が、ジャーナリストの鈴木エイト氏の記事で名誉を傷つけられたとして1100万円の賠償などを求めた訴訟の控訴審判決が26日、東京高裁であり、佐々木宗啓裁判…
- 現役フォトグラファーが解説する「こう撮るとこうなるシリーズ」が色々な場面で役立ちそうな話「家でぬい撮りが捗りそう」「映画でも使われる技法の一つ」on 2025年8月26日 at AM 7:48
髙田鴻平_料理写真の人 @paddy193018 色味の編集し、 別カットの注いだシーンを地道に切り抜き、 いい感じに合成しました。 全部iPhoneで完結です。 本当はもっと余白多めにしたかったけどPC画面のサイズ的にこれが限界でした。 pic.x.com/EKjm69YhmE 2025-08-26 13:13:59
- ホテルの朝食混雑予想が最新技術すぎる「電源もシステムも要らない」「部屋から確認できる仕組みならいうことない」on 2025年8月26日 at AM 6:42
wayburn @wildduck00 だいぶ前に他の宿泊施設のやつで見たけどマジでコスパ実利ともに最強のアイデアだと思う。 一番最初に考えた人誰なんだろ x.com/akira6592/stat… 2025-08-26 07:04:26
- 日経・朝日、米AI検索パープレキシティを提訴 著作権侵害で - 日本経済新聞on 2025年8月26日 at AM 6:16
日本経済新聞社と朝日新聞社は26日、生成AI(人工知能)を用いた検索サービスを提供する米新興パープレキシティを東京地裁に提訴したと発表した。AI検索によって記事を無断で収集・利用しているとして、著作権侵害行為の差し止めと各22億円の損害賠償を求めた。AI事業者の提訴は読売新聞社に続く動きで、海外のニュース...
- 伊藤麻希、契約満了のお知らせ | 東京女子プロレス公式サイトon 2025年8月26日 at AM 6:08
日頃より東京女子プロレスへのご声援を賜り、誠にありがとうございます。 このたび、伊藤麻希は2025年8月23日に開催の後楽園ホール大会をもちまして、東京女子プロレスとの契約期間を満了いたしました。本人との話し合いを重ねた結果、契約を更新せず、同大会が東京女子プロレスへの最後の出場となりましたことをご報告...
- 生成AI事業者を著作権侵害で共同提訴 | お知らせ | 朝日新聞社の会社案内on 2025年8月26日 at AM 6:05
株式会社朝日新聞社(本社:東京都中央区、代表取締役社長CEO:角田克)は、株式会社日本経済新聞社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:長谷部剛)とともに、米国の生成AI事業者である「Perplexity AI, Inc.」(カリフォル…