Googleは、Google Adsenseを利用しているウェブサイト管理者に対して、07月19日よりPC画面のような従来表示されていなかったワイドスクリーンで表示した場合においてもアンカー広告を表示すると発表しました。広告ユニットの設定で「自動広告」の「アンカー広告」を有効にしている場合は、アンカ...

Googleは、Google Adsenseを利用しているウェブサイト管理者に対して、07月19日よりPC画面のような従来表示されていなかったワイドスクリーンで表示した場合においてもアンカー広告を表示すると発表しました。広告ユニットの設定で「自動広告」の「アンカー広告」を有効にしている場合は、アンカー広告が表示されるようになります。
アンカー広告をワイドスクリーンで表示しないようにするには?
ウェブサイト管理者が管理しているサイトのGoogle Adsenseアカウントにログインし、「広告」→「すべてのサイト内の設定したいドメイン名(例:example.com)の右にある編集ボタン」→「アンカー広告」の「ワイド スクリーンへの表示」のスイッチを無効にします。
有効になっている場合
無効になっている場合
変更を保存しました。サイトに変更が反映されるまでに最長で 1 時間ほどかかることがあります。
ページ下部に上記のような表示がされたら設定は完了します。反映されるまでに時間がかかることがあります。
11月05日追記
Googleにより自動テストが開始され、アンカー広告をワイドスクリーンで表示しないように設定した後でもアンカー広告が自動適用される場合があることが確認されました。
参考リンク
アンカー広告を広い画面で表示する – AdSense ヘルプ
https://support.google.com/adsense/answer/10727065?hl=ja

最新ニュース
はてなブックマーク - 新着エントリー - 総合 新着エントリー
- 【メモ】「大喜利」や「ラジオ番組に投稿(ハガキ職人)」って海外でもあるの?との疑問をAIに訊いた回答。 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-on 2025年11月21日 at AM 4:17
いま、日本の漫画がどういう経路をたどって外国語に翻訳されているかはいまいち知らないんだけど、たしかこと少年ジャンプにおいては、現在の連載誌がそのまま、大急ぎで公式英訳されてるはずだ。 2018年からそうだったか animationbusiness.info 「少年ジャンプ」の人気作が、日本のリリースと同時に海外では無料で読む...
- 「ソウルの中心に軍服を着た中国人」…ソウル市が「無許可の行進」と抗議 | wowKorea(ワウコリア)on 2025年11月21日 at AM 4:17
最近ソウル・ヨイド(汝矣島)のハンガン(漢江)公園で中国人らが軍服を着て行進したことに対しソウル市が遺憾の意を表した。 20日ソウル市などによると、「先月31日正午ごろ、中国人の団体が中国の軍服のようなものを着て汝矣島の漢江公園の船着場周辺で行進イベントを大々的に行った」とし、「このようなイベントがソ...
- 「クマなら足りてるんで…逆にいりませんか?」日中関係の緊張で日本からパンダがいなくなる?愛好家から「外交に利用するなら必要ない」との声もon 2025年11月21日 at AM 4:11
産経ニュース @Sankei_news 「日本はパンダがいなくなる状況に直面するだろう」 中国メディア、専門家の見方伝える sankei.com/article/202511… 遼寧大日本研究センターの教授は、北京日報に対し「中日間の緊張が続けば、中国が日本に新たなパンダを貸与することは恐らくないだろう」との見方を示した。 2025-11-20 17:...
- 京都華頂大学・華頂短期大学が募集停止~女子大の募集停止が相次ぐ背景とは #エキスパートトピ(石渡嶺司) - エキスパート - Yahoo!ニュースon 2025年11月21日 at AM 4:07
京都華頂大学・華頂短期大学を運営する学校法人「佛教教育学園」は20日、両校の2027年度以降の募集停止を発表しました。両校とも女子のみが入学可能です。 女子大学は今年、名古屋柳城女子大学、京都ノートルダム女子大学が募集停止を発表しました。さらに、武庫川女子大学が2027年度の共学化予定を公表するなど、女子大...
- ウクライナが「阻止はほぼ不可能」なロシアのミサイルを歌で妨害し撃墜on 2025年11月21日 at AM 4:04
ロシアの侵攻を受けるウクライナが、「阻止はほぼ不可能」といわれるロシアのミサイルを効果的に妨害していると伝えられています。ウクライナ軍は、ミサイルに「歌」を送り込むことで対応しているとのことです。 Ukraine Is Jamming Russia’s ‘Superweapon’ With a Song https://www.404media.co/ukraine-is-jamming-rus...
- 技術的負債はいつ解消すべきか? - HERP が React 移行で使った3つの判断軸on 2025年11月21日 at AM 4:01
HERP の主力プロダクト HERP Hire は、2025 年で開発開始から 9 年目を迎える。 長く運用されるプロダクトとなってきたので、事業の前提やユーザーの期待が変化する中で技術的負債とどう向き合うかが重要な課題となっている。 技術的負債の解消について、多くの記事やドキュメントでは「どうやって解消するか」というア...
- サッポロ一番を作るたび、3.11のときに飼い犬と味噌ラーメンを半分こしたあの日を思い出して初心に帰るんだ→あの日被災したみなさんが忘れられない食べ物と当時の状況on 2025年11月21日 at AM 3:56
サッポロ一番を作るたび、震災の日に飼い犬と味噌ラーメンを半分こした記憶がよみがえり初心に戻る。極限で分かち合う優しさや家族として離れず共に耐え抜いた姿が胸を打つ。被災時の寒さや雪景色、避難所に入れない犬と寄り添う人々の光景は忘れられない。
- スマートグラス元年は2029年? 『スマートグラスの動向と考察2025』を読んで - uzullaがブログon 2025年11月21日 at AM 3:47
現在YAPC::Fukuoka 2025参加中のuzullaです、こんにちは。ただ、このエントリはYAPC関係ない。 さて、本題。『スマートグラスの動向と考察2025』をこたうち さんさんさんから献本いただきました。 techbookfest.org ※ 本エントリの内容や感想は、あくまで私個人のものですので、書籍と食い違ってる箇所もあるかもしれま...



