[caption id="attachment_4873" align="aligncenter" width="900"] Chromebook (Chrome OS)で診断アプリを起動するには?[/caption] Chrome OS で診断アプリが利用できるようになりました。Chrome...
Chrome OS で診断アプリが利用できるようになりました。Chrome OS の設定画面の説明では、検索から「診断」と入力することで起動するとの説明がありますが、この方法では起動できない場合があります。では、Chrome OSで「診断」アプリを起動するにはどのようにすれば良いのでしょうか?
診断アプリの起動方法
まず、Chrome OSの右下にマウスカーソルまたはスワイプ操作で右下の時計欄を表示またはクリックして選択します。すると、上のようなクイック設定パネルが表示されます。
次に、一番上にある🔒ロックマークの更に右にある設定アイコンをクリックまたはタップします。
設定画面が開いたら、左下の「Chrome OS について」をクリックまたはタップし、上記のようなChrome OS についての画面が表示されることを確認します。
続いて、「お使いのChromebook(ChromeboxやChrome OSと表示される場合もあります) は最新です」と表示されていることを確認します。更新が必要と表示されている場合は、「再起動」をクリックまたはタップして一度最新の状態にしてください。
Chromebookが最新の状態であることを確認したら、
- 新機能を確認する
- Chrome OSのヘルプを見る
- 問題を報告
- 診断
- 詳細
の中にある「診断」をクリックまたはタップして開きます。
上記のような左上に「診断」と表示されるアプリが開いたら起動は完了です。機種により異なりますが、Lenovo 500e Chromebook (2018)の場合は、
- バッテリー
- CPU
- メモリ
の3つの状態を確認することができます。簡単なテストを行うこともできるので、何か異常を感じた場合にこちらからテストを行ってください。

最新ニュース
はてなブックマーク - 新着エントリー - 総合 新着エントリー
- 楽天G、国を提訴 ふるさと納税ポイント禁止は「無効」 - 日本経済新聞on 2025年7月10日 at AM 6:34
楽天グループは10日、ふるさと納税の仲介サイトでポイントを付与することを禁じた総務省の告示について、無効確認を求める行政訴
- ふるさと納税へのポイント付与を禁止する総務省告示の無効確認を求める訴訟の提起について | 楽天グループ株式会社on 2025年7月10日 at AM 6:32
楽天グループ株式会社は、ふるさと納税へのポイント付与を禁止する総務省告示(以下「本告示」)(注1)の無効確認を求める行政訴訟等を、東京地方裁判所に本日提起しました。 当社はこれまで、地域振興や地域の自立的な成長を支援することを目的に、「楽天ふるさと納税」を通じ、自治体が「楽天市場」の仕組みを用いて...
- 参院選 政党 政策アンケート「外国人労働者」 | NHKon 2025年7月10日 at AM 5:57
参議院選挙にあたりNHKが政党や政治団体に行ったアンケートで、国内の労働力不足への対策として外国人労働者を受け入れることについて尋ねたところ、意見が分かれました。 NHKは、参議院選挙にあたり14の政党や政治団体を対象に政策アンケートを行いました。 国内の労働力不足への対策として外国人労働者を受け入れるこ...
- 参院選2025,読む政治:「外国人優遇は存在しない」 斎藤アレックス衆院議員に聞く | 毎日新聞on 2025年7月10日 at AM 5:40
「この国に、外国人に対する『過剰な優遇』というものは存在しない。そういった論調で関心を得ようとか、票を集めようとする政治は危険なことだと思う」。6月に開かれた公開討論会で、スペイン人の父を持つ日本維新の会の斎藤アレックス衆院議員が投げかけた。交流サイト(SNS)上で「外国人が社会保障制度を悪用してい...
- また略称「民主党」で競合 立憲と国民、参院選で「乗っ取られ」懸念:朝日新聞on 2025年7月10日 at AM 4:53
参院選(20日投開票)の比例区で、立憲民主党と国民民主党が略称を同じ「民主党」で届け出た。民主党を源流とする両党の略称が国政選挙で競合するのは2021年衆院選から4回連続。「民主党」と記された大量の…
- 滋賀 守山 小学校のプール授業 児童62人が尻に軽いやけど | NHKon 2025年7月10日 at AM 4:52
9日、滋賀県守山市の小学校で、水泳の授業中にプールサイドに座っていた児童62人が尻に軽いやけどをしました。当時の気温は36度近くあったということで、市の教育委員会は、授業前の散水の回数を増やすなど再発防止を徹底したいとしています。 守山市教育委員会によりますと、9日午前市内の河西小学校で6年生の水泳の授...
- “手のりケルヒャー”はいかにして生まれたか、そして再販の可能性は?on 2025年7月10日 at AM 4:47
「Makuake」でクラウドファンディングが始まるやいなや購入希望者が殺到し、用意した2500台がすぐに売り切れたケルヒャーの「OC Handy Compact」(通称:ハンディエア)。折りたたむと手のひらにのるほどコンパクトな高圧洗浄機であり、ケルヒャー ジャパン内で開発された“日本発”の製品でもある。どのようにして生まれ...
- ローソンの冷凍ホルモン鍋を紹介したリュウジさんが視聴者に「買えなくなるだろ」とツッコまれたと報告→美味しさを知ってる人の反応やおすすめアレンジなどが集まるon 2025年7月10日 at AM 4:34
リュウジ@料理のおじさんバズレシピ @ore825 先日の動画でローソンのナガラ食品のホルモン鍋、通常ローホルを紹介してしまいコメント欄が荒れてます 「お前が宣伝したら買えなくなるだろ!!」 「バラすな!!買溜めしてんだから!」 「キャンパーの必須アイテムのローホルが…」 pic.x.com/pkzkQ5Q0BU 2025-07-09 17:06:23