最新の値上げをチェックして賢くお買い物!値上げニュース
macOS, Tips, Web, Windows

Amazon Photos

Google フォトの高画質アップロードを利用した無料無制限でのアップロードが2021年06月01日に廃止となりました。今後はGoogle ドライブやGmailと共用で使用される15GBが無料での上限となります。これまで通り、高画質でのアップロード(オリジナル画質から圧縮されて保存される)は利用できますが、無料分では15GBと非常に少ない容量となります。GoogleのスマートフォンPixelシリーズでは機種ごとに異なりますが、今回の無料無制限廃止の対象外となります。

Amazon Photosについて

そこで、Google フォト無料無制限終了に伴う無制限アップロードのようなサービスを継続的に利用したい場合に使えるサービスとされているのがAmazon Photosです。今回、Amazon Photosを使用してみたので代わりとして使えるか検証してみます。

Amazon Photosを無制限で利用するには?

Amazon Photosを無制限で利用できるようにするためにはAmazonのプライム会員になる必要があります。Amazonのプライム会員「Amazon Prime」にはAmazonでの買い物に便利なサービスを受けられるだけではなく、Amazon Prime VideoAmazon Music Prime、そしてPrime Readingといった各種サブスクリプションサービスをプライム会員になることで利用できるようになります。Amazonで良く買い物をしたり、映画等を楽しみたい方は既に入っている場合があると思いますが、Amazonにログインした際に

↑このようにAmazonのロゴとprimeのロゴが同時に表示されている場合は、既にプライム会員になっています。まだ表示されていない場合は、Amazon Primeから登録してください。Amazon Photosを無制限で利用する場合にはプライム会員は必須となります。

Amazon Photosデスクトップアプリのダウンロードとインストール

Amazon Primeへの登録が済んだら、「Amazon Photos」のページにアクセスしてデスクトップアプリをPCにダウンロードします。


Amazon Photos アプリ
https://amzn.to/3fCGCqX
↑こちらのページにアクセスし、Amazon Photosアプリをダウンロードします。

ダウンロードしたフォルダに「AmazonPhotosSetup.exe」または「AmazonPhotosSetup.dmg」というファイルができるので、インストールします。本記事では、「AmazonPhotosSetup.exe」(Windows版)でのインストール方法を解説します。

インストール画面が表示されたら「インストール」をクリックします。インストールはインターネットに接続されている必要があります。インターネットが接続されており、良好な通信状態の場合にインストールを行ってください。

インストールが完了すると、ログイン画面が表示されます。先ほどプライム会員登録をしたアカウントでログインしてください。

ログイン後、簡単なチュートリアル画面が表示されます。スキップするか、チュートリアルを確認してください。
インストールが完了すると、Amazon Photos デスクトップアプリの画面が開きます。ウィンドウの上の「写真をドラッグ&ドロップ」からアップロードすることもできますが、自動でバックアップをしたい場合もあるかと思います。左側の「バックアップ」をクリックしてください。
バックアップ画面が表示されます。「フォルダーをバックアップに追加」をクリックします。
フォルダーの選択画面が表示されます。バックアップ対象にしたいフォルダーを選択します。
バックアップ設定が表示されます。行いたいバックアップ設定をします。Amazon PrimeではAmazon Photosによる無制限アップロードが利用できますが、動画は対象ではないため、写真+ビデオではなく「写真」のみを選ぶことをお勧めします。

重複の回避という設定がありますが、使ってみたところではあまり役に立ちませんでした。同じフォルダーに同じファイル名のファイルを繰り返し扱うような場合に利用してください。
他のフォルダーをアップロードするか確認する画面が表示される場合があります。必要な場合は、チェックをしてください。
これでバックアップの設定は完了です。バックアップフォルダーにファイルが追加された際に自動でバックアップが始まります。

結局のところ、Google フォトはAmazon Photosの代わりになりますか?

Google フォトはGoogleがこれまで培ってきた画像検索やAI画像分析等の技術を利用してかなり的確に顔認識やフェイスグルーピング、場所や被写体に何が映っているかの認識ができます。Amazon Photosでもほぼ同様の機能が利用できますが、Google フォトと比べてサムネイルの表示に時間がかかったり、顔認識によるフェイスグルーピングが誤っている場合に簡単な操作で解除することができなかったりとまだまだGoogle フォトの使い勝手には及んでおりません。Google フォトの使い勝手に慣れている場合はGoogle フォトを使い続けることが良いのではないかと感じます。

 

ただし、Amazon Photosも利用することで、どちらかが使えなくなってしまった場合に代わりとして使えたり、Google フォトの高画質圧縮とは違い、Amazon Photosでは圧縮無しで管理することができるため、Amazon Photosのほうが良い点もあります。それぞれの良い点を活かしながら使っていくのが最も良いでしょう。

Amazon Photos
https://amzn.to/3yOHJLT

最新ニュース

  • Railsのマイグレーションに対するいらだち - osyoyu.com/blog
    on 2025年7月24日 at PM 1:08

    ローカルでのスキーマの試行錯誤に弱い このフラストレーションが一番大きい。 特に新しい機能を開発しているような場合、コードを書きながらスキーマを微調整していくことがある。マイグレーションファイルを編集しながら db:migrate:redo を繰り返していくことになるのだが、これが全然ロバストでなく、行き詰まりやす...

  • 首相の進退表明時期が焦点 8月の3つの時期が有力 署名集め拡大で前倒しの可能性も
    on 2025年7月24日 at PM 12:52

    石破茂首相(自民党総裁)が自身の進退を表明する時期が焦点だ。参院選敗北の総括を8月にまとめた後に表明したい考えだが、総裁解任に向けた両院議員総会開催を求める署名集めが拡大し、早期退陣圧力が強まる。首相の表明が早まる可能性もあり、8月中に3つの時期が考えられる。 首相は23日の退陣報道を否定したが、政権...

  • 品川 マンション火災 小型扇風機ではなく延長コードから出火か | NHK
    on 2025年7月24日 at PM 12:08

    23日に東京 品川区でマンションの部屋から火が出て住民など5人がけがをした火災で、警視庁などは当初、充電中の携帯用の小型扇風機から火が出たとみていましたが、24日に現場を詳しく調べたところ、延長コードから出火した疑いがあることが捜査関係者への取材でわかりました。 警視庁などによりますと、23日午前8時半ご...

  • 「#石破辞めるな」広がる SNS、野党議員も
    on 2025年7月24日 at PM 12:03

    自民党の麻生最高顧問、菅副総裁、岸田前首相との会談を終え、自民党本部を出る石破首相=23日午後、東京・永田町 参院選で大敗した石破茂首相の進退を巡り、交流サイト(SNS)で「#石破辞めるな」との投稿が広がっている。大敗は首相だけの責任ではないとの主張や、自民党以外の支持者が政権の保守化を懸念する指摘が...

  • 首相経験者「俺たちが続投を認めたみたいじゃないか」 石破氏「進退の話なかった」で齟齬
    on 2025年7月24日 at AM 11:44

    石破茂首相との会談を終えた(左から)麻生氏、菅氏、岸田氏=23日午後、自民党本部石破茂首相(自民党総裁)と麻生太郎最高顧問、菅義偉副総裁、岸田文雄前首相による23日の党本部での会談の内幕が明らかとなった。首相は会談直後、改めて続投表明していたが、実際は進退を迫られていた。発言内容の齟齬(そご)には一...

  • 東京メトロ 来年春から全線全駅でタッチ決済 利用可能に | NHK
    on 2025年7月24日 at AM 11:35

    東京メトロは、外国人旅行者などの利便性を向上させるため、来年春から全路線のすべての駅でクレジットカードなどのタッチ決済を利用できるようにすると発表しました。 発表によりますと、会社では今年度中に、他社に管理を委託している駅をのぞいた全路線のすべての駅の自動改札機に専用の端末を設置します。 そして来...

  • ソニーG、通信用半導体部門の売却検討=関係筋
    on 2025年7月24日 at AM 11:29

    7月24日 ソニーグループは24日、バンダイナムコホールディングスの株式2.5%を680億円で取得すると発表した。写真はソニーのロゴ。2023年2月、都内で撮影(2025年 ロイター/Issei Kato) [ニューヨーク 23日 ロイター] - ソニーグループ(ソニーG)(6758.T), opens new tabは、通信用半導...

  • 話題のゴミを食べさせるゲームを批判している人は『アルジャーノンに花束を』の話を知らないのでは疑惑をきっかけに、X上に偽アルジャーノンのあらすじが無限に錬成されている
    on 2025年7月24日 at AM 11:15

    電ファミニコゲーマー @denfaminicogame “ゴミを食べて賢くなる人形”を育てるゲーム『いちばん美味しいゴミだけ食べさせて』Steamストアページが公開。名著『アルジャーノンに花束を』から着想 news.denfaminicogamer.jp/news/250718l 「ゴミ料理」と「通常食」から献立を提供。知性がつくと次第にゴミを受け付けなくな...



出典:公式総合情報データベースサイト「coron」 執筆者 : .

管理人のアンテナlive!


coronでは、サイトの利用状態の記録解析やパーソナライズ機能を利用するために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。
利用を続ける場合、これらの情報の取得・利用及びウェブサイト利用規約に同意したものとみなします。以下から詳細及びオプトアウトについてご確認ください。

ウェブサイト利用規約    
掲載されている広告について    
推奨環境