最新の値上げをチェックして賢くお買い物!値上げニュース
Tips, Windows

パッケージ版もバンドル版も、アップデータを適用する事でかなり長い間 (少なくとも4~5年?) はブルーレイの再生に対応してくれます。

アップグレードとブルーレイの再生について

発売から3年以上経過し、サポートの切れた古いPowerDVDは、その年にサポート切れしたPowerDVDへ無償アップグレード可能な場合があります。

  • 古いPowerDVDは、サポート切れした製品の中で最新の PowerDVD に無償でアップグレードできる
    2016年2月時点では PowerDVD12 (アップグレードファイルは2015.09.08リリース。製品版より5~6か月遅れ)
    最終アップデータの公開日から8~10ヶ月くらい、ブルーレイの再生が可能になる。
  • 2016年1月まで所有していたPowerDVD9と10は、昨年秋ごろにPowerDVD12にアップグレードでき、ブルーレイの再生も可能となった。
  • バンドル版の場合、無償アップグレード出来ない場合もある。
    OEM先メーカーの対応による違いなのか、アップグレードの対応はまちまち。
  • PowerDVD8 は PowerDVD12 にアップグレードできない。
    無償アップグレードは3世代先までなか?
    今後も3世代くらい先まで無償アップグレードできるのかどうかは不明
  • 詳細はページ下段

アップデートの手順

アップデートの手順は、PowerDVDをインストールする時と同様。

アップデートの注意事項

  • PC再起動直後にアップデートするのが望ましい。
  • 出来ればOSのクリーンブートを行い、余計な常駐ソフトが起動していない状態でアップデートする。
  • アップデートに失敗した場合は、PC再起動する。 (システムの復元やPowerDVDのアンインストールなどは行わず)そのままアップデータを上書きでインストールしてみる

※PowerDVD9~11時代、上記を注意しなければかなりの確率でアップデートに失敗した。
※PowerDVD15の場合、現時点では手元の環境でアップデート失敗はない。

アップデータの確認方法

通常は、PowerDVDの設定画面からアップデートを確認する。

▲クリックで拡大
「アップデート」の確認の場合でも「アップグレード」ボタンを押す。

アップデートがある場合

▲クリックで拡大
こんな感じのメッセージが表示されている。リンクをクリックするとブラウザが起動してダウンロードページが開く。

  • この時、PowerDVDのバージョンが古くなると、有料のアップグレード版の案内が出るようになる。
  • しかしWebページを下の方までスクロールさせると無償のアップデータが用意されている。



Webページでの確認 (パッケージ版の場合)

PowerDVD をアップデート | CyberLink
https://jp.cyberlink.com/support/powerdvd-ultra/patches_ja_JP.html
店頭販売やネットでパッケージ版/ダウンロード版を購入した場合は、CyberLinkのアップデートページでも更新ファイルをダウンロードできる。
ブルーレイや地デジ録画Discが再生出来なくなったら確認してみる。

  • PowerDVDの場合、製品リリースから2年ほどでブルーレイのAACSキーが切れてしまう。
    • しかし、パッケージ版購入ユーザーは2~3世代後のバージョンまでなら無償でアップグレード可能っぽい。
  • 2016年2月現在、
    PowerDVD9~11はPowerDVD12へのアップデート可能。
    • 毎年夏(7~9月)頃に「その年にサポート切れしたバージョン」への無償アップデートプログラムが提供されている。
    • ただし、Windows10+Edge (またはIE11)の組み合わせでは上手くダウンロード出来ないケースがある。
      • Windows10ユーザーは FirefoxやGoogle Chromeを利用してダウンロードする。
      • Windows10の場合でも、インストールは出来る
      • Windows10の場合、タッチパネル用の「シネマモード」が正常作動しない (最悪の場合はOSクラッシュする) 現象があるらしいので注意する
        ※シネマモードのクラッシュは、手元のPCでは未確認。
        ※シネマモード以外の作動は特に問題はない。
  • PowerDVD8の場合
    (PowerDVD12へのアップデート含め)アップデータの提供が完全終了している模様。
    • このケースを例に考えると、PowerDVDパッケージ版の寿命は6~7年と考えるのが妥当か?
    • PC本体やOSの乗り換え・買い替えのペースや、動画の主流フォーマットの進化を考えると、6~7年の寿命は妥当な所と思われる。
  • ただし、今後PowerDVD9~11がどうなるかは不明
    (私はPowerDVD15に乗り換えるので、今後の追跡もしない)

バンドル版の場合

※すでに手持ちのバンドル版は手放してしまったので、この項目はうろ覚えで書いています。

光学ドライブなどにバンドルされたPowerDVDの場合、上のCyberLinkのアップデータは適用できない。

  • AACSキーの期限が切れ、市販ブルーレイが再生出来なくなったタイミングなどで、アップデータの通知画面が出る。
    • アップデータの通知には、大きく有料のアップグレード版の案内が出ているが、ページを下の方までスクロールさせると無償のアップデータが用意されている。
    • 過去の経験上、多くのバンドル版では 製品 (光学ドライブなど) のリリースから (少なくとも)3~4年の間は「通知先のリンク」に無償のアップデータが公開されている。
  • 手持ちのバンドル版の場合でも、PowerDVD9はPowerDVD11まではアップグレード出来た (そこで手放したため、12にアップグレードできるかどうか未確認)

ネットで拾った バンドル版PowerDVD10ユーザーの記録

LGのBDドライブに付属するOEM版PowerDVD 9を無料で10→12にアップデート| 蜥蜴日記
http://www.lizardk.net/2014/03/lgbdoempowerdvd-910.html

リンク先の概要や補足

  • LGの光学ドライブのバンドル版 PowerDVD10で、PowerDVD12の提供を受けていらっしゃる例です。
  • どこまでアップグレードを保証してもらえるかは、バンドル先(パイオニア、LG、バッファローなど)のサポート体制で変わってきます。

最新ニュース

  • [第186話]2.5次元の誘惑 - 橋本悠 | 少年ジャンプ+
    on 2025年5月9日 at PM 3:11

    2.5次元の誘惑 橋本悠 <隔週土曜更新!最新2話無料>TVアニメ第2期制作決定!!  現実の女に興味無し!俺の嫁・リリエルは2次元にあり!そんな漫研部長・奥村の前に現れたのは…リアルなリリエル?ドキドキコスプレコメディ開幕! [JC23巻発売中]

  • [26話]おぼろとまち - 石ト悠良 | 少年ジャンプ+
    on 2025年5月9日 at PM 3:10

    おぼろとまち 石ト悠良 <完結記念!8話分無料!>※一挙公開!キャンペーン期間:5/30まで※ <隔週土曜更新!最新2話無料>宮城から東京の高校に進学した仁科真知は、「普通に生きて、普通に死ぬ」ことを恐れていた。同級生の、ある秘密を抱えた香住朧と出会い、家についてこられるのだが……!?新時代友情青春コメディ!! [JC4...

  • [第23話]このクラスにギャルはいない - 時田時雨 | 少年ジャンプ+
    on 2025年5月9日 at PM 3:10

    このクラスにギャルはいない 時田時雨 <隔週土曜更新!最新3話無料>優等生の七瀬さん。ギャルに憧れ大胆なイメチェンをし、ドキドキの高校デビューを果たすことに。しかし進学校のためギャルがおらず、ヤンキーの間宮くんと一緒に2人で浮いてしまい…!?「赤面しないで関目さん」の時田時雨が贈る、すれ違いコメディ! [JC...

  • 兵庫・斎藤知事、パワハラ研修に幹部200人帯同 「巻き添え、休みたい」とブーイングも
    on 2025年5月9日 at PM 1:48

    弁護士で構成する第三者委員会から10項目に及ぶパワハラを認定された兵庫県の斎藤元彦知事は12日に再発防止に向けた研修を受講する。告発文書でパワハラ疑惑を指摘されてから1年余り。「指導の範疇(はんちゅう)」と抗弁してきた斎藤氏は第三者委の提言を入れ、認識を改めて謝罪した。ただ、この間の経緯から不信感を持...

  • 「友達(偏差値69)の書いた日本地図がグロい」←足りない県あるし間違ってる箇所も多いが、真面目な話ちゃんと原型を保ってるし「こんなもんじゃない?」
    on 2025年5月9日 at PM 1:39

    Geo/とくていニキ🍃 @Geo_Niki168 @FrcAEAcvOCNDXOD あ、左の青いのは私のかいた北海道で右のは私のかいた愛知県です ユーラシア大陸とアメリカ大陸じゃないです! 2025-05-08 07:22:46

  • ビル・ゲイツとはシアトルに住んでいた頃に一度会ったことがある。
    on 2025年5月9日 at PM 1:03

    当時、私が所属していたとある医療団体がビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団から資金調達することになったときのことだ。 「増田氏と支給連絡が取りたし。」との文面で始まるメールが唐突に届いた。 内容は資金調達に関しての話し合いのためビル・ゲイツと面談をして欲しい。 支給連絡を乞う、というような内容だった。...

  • いちばんやさしいGit入門
    on 2025年5月9日 at PM 12:32

    20190425 JJUG ナイトセミナー

  • 北海道 根室 死んだラッコ3頭に鳥インフルエンザ陽性反応 | NHK
    on 2025年5月9日 at AM 11:49

    北海道根室市の海岸で絶滅危惧種のラッコ3頭が死んでいるのが見つかり、検査の結果、鳥インフルエンザウイルスの陽性反応が確認されました。先月、隣の町の海岸で死んでいたラッコ1頭から高病原性の鳥インフルエンザウイルスが検出されていて、環境省は今回見つかった3頭について詳しい検査を行うことにしています。 環...



出典:公式総合情報データベースサイト「coron」 執筆者 : .

管理人のアンテナlive!


coronでは、サイトの利用状態の記録解析やパーソナライズ機能を利用するために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。
利用を続ける場合、これらの情報の取得・利用及びウェブサイト利用規約に同意したものとみなします。以下から詳細及びオプトアウトについてご確認ください。

ウェブサイト利用規約    
掲載されている広告について    
推奨環境