放映期間:1987年1月~4月 撮影時期:1986年12月 使用楽曲:ラデツキー行進曲/シュトラウス 撮影場所:Aerogare de Pontoise(パリ北西郊外) あっという間の2分30秒です。ご覧ください。 全員の息がぴったり合...
放映期間:1987年1月~4月 撮影時期:1986年12月 使用楽曲:ラデツキー行進曲/シュトラウス 撮影場所:Aerogare de Pontoise(パリ北西郊外)
あっという間の2分30秒です。ご覧ください。 |
全員の息がぴったり合った編隊走行に、軽快なラデツキー行進曲。
ワルツ篇、メトロ篇、ホップ・ステップ・ジャンプ篇と並ぶ4大傑作と称賛されたポワント篇です。
ポワント篇30秒CM,15秒CMもご覧ください。 |
「ワルツ篇」や「雨編」のテレビCMが大ヒットし内外で数々の賞を獲得したことをきっかけに、
このシリーズの続行が決定。
1986年7月にロケハン、9月末から第2弾の撮影が開始されました。
このシリーズの続行が決定。
1986年7月にロケハン、9月末から第2弾の撮影が開始されました。
このとき撮影用にフランスに持ち込んだジェミニは全部で21台。
恐らくテレビCMの撮影史上でこれだけの機材を運んだのはジェミニが初めてではないかと思います。
恐らくテレビCMの撮影史上でこれだけの機材を運んだのはジェミニが初めてではないかと思います。
またカーアクションを担当するレミー・ジュリアン・アクションチームも25名ものスタッフを揃えてくれ、
自社のファクトリーで練習を積み重ねての参加。
ヘリコプター、カメラカー、グリップなどのスタッフを入れると総勢80名ほどの撮影隊が編成されました。
自社のファクトリーで練習を積み重ねての参加。
ヘリコプター、カメラカー、グリップなどのスタッフを入れると総勢80名ほどの撮影隊が編成されました。
撮影2期目の作品としてはタンゴ篇やメトロ篇もありますが、放映は後半に撮影されたポワント篇からのスタートです。
撮影場所は、パリ北西部近郊にあるポントワーズ空港。
このポワント篇は、ダンシングシリーズ2期目の最初の放映になることが決まっていたことともあり、
制作サイドとしてはワルツ篇と同じようなヒット作になるよう意気込んで作ったCMです。
作品は小気味よくまとまっていますが、作品中の演技が4種目も入っているという贅沢な作品になっています。
そのため撮影期間は最も長い10日間にも及びました。
撮影場所は、パリ北西部近郊にあるポントワーズ空港。
このポワント篇は、ダンシングシリーズ2期目の最初の放映になることが決まっていたことともあり、
制作サイドとしてはワルツ篇と同じようなヒット作になるよう意気込んで作ったCMです。
作品は小気味よくまとまっていますが、作品中の演技が4種目も入っているという贅沢な作品になっています。
そのため撮影期間は最も長い10日間にも及びました。
最初の演目は、1台のジェミニの次に2台のジェミニ、次に3台、4台、5台、6台とジェミニが数を増やしながら
交互に左右から画面の中に登場してくるシーン。
交互に左右から画面の中に登場してくるシーン。
2番目は、6台づつ列なった2組のジェミニが蛇行しながら並行走行とすれ違い走行をするシーン。
3番目は2組の3列x3台のジェミニが縦横からクロスするシーン。
最後は3列x3台=9台のジェミニが前後左右キツキツになって走行し、最後に左右に分かれて1台だけが
真ん中で爪先立ち--バレエで言う「ポワント」を演ずるシーンです。
真ん中で爪先立ち--バレエで言う「ポワント」を演ずるシーンです。
どれをとっても、20人のドライバー達は当然のこと、カメラやクレーンやヘリコプターなどとの息が
ぴったり合わないとOKが出ない演技だったので、1日中朝から夕方まで一つの演目を撮影する日が続きました。
特に難しかったのは3番目の3列x3台の2組のジェミニが縦横からクロスするシーンだったでしょうか。
時間をかけてもなかなかうまく行かなかったので、作品の中では他の演技より短時間しか使われていません。
また撮影は1986年12月の寒い中、しかも毎日雨模様という悪コンディションの中での撮影だったので、
寒さと雨と繰り返しの予定変更で、日々辛かったことが思い出されます。
ぴったり合わないとOKが出ない演技だったので、1日中朝から夕方まで一つの演目を撮影する日が続きました。
特に難しかったのは3番目の3列x3台の2組のジェミニが縦横からクロスするシーンだったでしょうか。
時間をかけてもなかなかうまく行かなかったので、作品の中では他の演技より短時間しか使われていません。
また撮影は1986年12月の寒い中、しかも毎日雨模様という悪コンディションの中での撮影だったので、
寒さと雨と繰り返しの予定変更で、日々辛かったことが思い出されます。
でも、ワルツ篇は2台のジェミニがチャイコフスキーの「花のワルツ」に乗って気持ちよく踊るCMであれば、
このポワント編は21台のジェミニが「ラデツキー行進曲」に乗って楽しく行進するというCM。
良い作品に仕上がったので、良しとします。
このポワント編は21台のジェミニが「ラデツキー行進曲」に乗って楽しく行進するというCM。
良い作品に仕上がったので、良しとします。
なお、ワルツ篇、ポワント篇とも選曲にも力を入れたCMですが・・・
毎年ウィーンの新年コンサートではアンコールには必ず「ラデツキー行進曲」が演奏されるということなので、
ジェミニの1987年の新年のCMにもこの曲がふさわしいということになり、決定された楽曲です。
良い選曲だといろんな人に言われています。
毎年ウィーンの新年コンサートではアンコールには必ず「ラデツキー行進曲」が演奏されるということなので、
ジェミニの1987年の新年のCMにもこの曲がふさわしいということになり、決定された楽曲です。
良い選曲だといろんな人に言われています。

最新ニュース
はてなブックマーク - 新着エントリー - 総合 新着エントリー
- 『パルワールド』まさかの新作“農業スローライフ”『パルファーム』発表。マルチ対応、四季折々の島でパルや住民と生活・交流 - AUTOMATONon 2025年9月23日 at AM 1:09
ポケットペアは9月23日、『パルワールド: パルファーム』を発表した。『パルワールド』のスピンオフ作品となる農場シミュレーションゲームだ。
- zine書影の無断使用──著作権とJASRACとカスカスのiPhoneスピーカー - 屋上よりon 2025年9月23日 at AM 12:54
Twitterで、本の書影の無断掲載についての議論を見かけた。いろいろと思うところがあったので、出版社の編集部で働く人間の感想として、また、ごく個人的な経験を共有するものとして、書くことにした。 話題になっているのは宝島社の書籍で、zineの製作者に書影の使用許可が取られていなかった、という点が問題視されて...
- 運用が得意で20代で数千万の資産があった男性が、超可愛いけど浪費家の奥さんに「家計は妻が管理するもの」「1000万年収があるのに1000万使えなくておかしい」みたいに言われて疲れ切ってた…→「結婚前に気がつけない物なのか…」on 2025年9月23日 at AM 12:05
結婚物語。仲人T /婚活するなら結婚物語。東京恵比寿と兵庫県高砂市にある結婚相談所 @NakoudoT IBJ成婚数TOP5・TMS成婚数3位 ・ JMN成婚優秀賞。妹も自社で結婚・出産。LGBT対応。入会面談はkekkon-monogatari.com/contact-reserv…爆笑・感動のブログは→ameblo.jp/kekkon-monogat… note.com/nakoudo_t 結婚物語。仲人T /...
- イギリスがパレスチナ国家承認を発表して「テメエの舌は何枚あるんだコノ野郎!」すぎる…何枚なのか数え始める流れもon 2025年9月23日 at AM 12:03
リンク 47NEWS 英、パレスチナ国家承認を発表へ 21日に首相が、G7で初 【ロンドン、エルサレム共同】英BBC放送は20日、スターマー英首相が21日にパレスチナの国家承認を発表すると報じた。承認すれば先進7カ国(G7)では初めて。人道危機が深刻化するパレスチナ自治区ガザに ... 281 users 6
- 「50代以上男性の一人飲みお断り」 孤独な韓国50代中年男性【コラム】on 2025年9月22日 at PM 11:05
「50代以上男性の一人飲みお断り」 孤独な韓国50代中年男性【コラム】 街中では50代お断りの店が急増 雇用率は16カ月連続でマイナス 五十肩のように襲いかかる門前払い ▲ソウル市内のあるミュージックバー入り口の張り紙/チョン・サンヒョク記者 店にペットは入れるが50代男性は絶対に立ち入り禁止らしい。ソウル市内...
- トランプ政権が問題視したコメディアン、キンメル氏のトーク番組再開へ…ウォルト・ディズニー発表on 2025年9月22日 at PM 10:48
【読売新聞】 【ロサンゼルス=後藤香代】米ABCテレビを所有するウォルト・ディズニーは22日、トランプ米政権から司会者の人気コメディアン、ジミー・キンメル氏の発言を問題視され、放送休止となった深夜トーク番組「ジミー・キンメル・ライブ
- 【演説分析】自民総裁選 候補者は立会演説会で何を訴えた | NHKon 2025年9月22日 at PM 10:26
自民党総裁選挙は、告示日の9月22日に立会演説会が行われ、立候補した5人が論戦を交わしました。NHKは候補者の演説を分析し、何を訴えたのか読み解きました。 演説の構成は?多く使った言葉は? 自民党総裁選挙には届け出順に ▽小林元経済安全保障担当大臣 ▽茂木前幹事長 ▽林官房長官 ▽高市前経済安全保障担当大臣 ▽小泉...
- 性別変更の外観要件は「違憲」 性同一性障害特例法めぐり札幌家裁:朝日新聞on 2025年9月22日 at PM 9:56
出生時に決められた性別と性自認が異なるトランスジェンダーの人たちが、戸籍上の性別を変更する際、性器の外観も変えるよう求めている性同一性障害特例法の規定が違憲かどうかが争われた家事審判の決定で、札幌家…