朝鮮半島南部に位置し、正式名称は「大韓民国」。面積9万9274平方キロで、北海道の1.2倍の広さ。人口4700万人だが、首都ソウルに1000万人が住む。元首を直接選挙で選ぶ民主共和制で、大統領(任期5年、再選不可)は、現在2008年に就任した(第17代)李明博(イ・ミョンバク)。歴史は、第二次大戦後...
朝鮮半島南部に位置し、正式名称は「大韓民国」。面積9万9274平方キロで、北海道の1.2倍の広さ。人口4700万人だが、首都ソウルに1000万人が住む。元首を直接選挙で選ぶ民主共和制で、大統領(任期5年、再選不可)は、現在2008年に就任した(第17代)李明博(イ・ミョンバク)。歴史は、第二次大戦後、米軍支配下の1948年に民族主義者で亡命臨時政府代表の李承晩(イ・スンマン)が中心となり建国したことに始まる。同時期ソ連が占領した半島北部では、共産主義者が北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)政府を樹立。50年、北朝鮮による南侵を機にソ連、中国も加わった「朝鮮戦争」が勃発。以後、「朝鮮半島全体を統治する国家」の座をめぐり敵対的関係が続く。軍事面でも力を入れ徴兵制に基づく63万人の軍隊(陸軍52万人)を構える。2004年にはウラン濃縮研究の過去が発覚しIAEAの査察も受けた。経済面では1970年代末から、戦後賠償として国交正常化時に日本から得た経済援助を元に高速道路や製鉄所(浦項製鉄所、ポスコ)建設などインフラ整備を重点的に進めた結果、80年代には「漢江(ハンガン)の奇跡」と呼ばれる急成長を遂げ、88年には日本に次ぎアジア2番目のソウル五輪も開催し、世界の耳目を集めた。日本モデルに倣った工業立国であり、「現代(ヒュンダイ)自動車」や半導体シェア世界1位で携帯電話端末2位の「三星(サムスン)電子」など、世界企業に飛躍した会社も多い。ただ、97年のアジア通貨危機の際には、IMFの管理下に入り600億ドル近い支援を日本などから受けたこともある。外交では、米ソ冷戦崩壊後の92年、“敵対関係”にあった中国と国交を回復した。他方で日本とは2002年、サッカーW杯を共催し、俳優ペ・ヨンジュンをはじめタレント陣が日本で“韓流”ブームを巻き起こすなど近しい関係ながら、いわゆる李承晩ラインを超えた日本漁船を拿捕したり、島根県隠岐郡の竹島をめぐり「古来、韓国固有の領土だった」と主張するなど、緊張を生む政策を取っている。スポーツでは、00年シドニー五輪で正式種目となった国技テコンドー(●拳道、●=足ヘンに台)の選手陣をはじめ、サッカーではJリーグ清水、横浜Mにも所属したMF安貞桓(アン・ジョンファン)、日本プロ野球・巨人軍の李承ヨプ(イ・スンヨプ)、格闘技「K-1」崔洪万(チェ・ホンマン)らが世界を舞台に活躍している。
最新ニュース
はてなブックマーク - 新着エントリー - 総合 新着エントリー
- Intelが開発したフォント「Intel One Mono」、目が悪くても読みやすいコーディング向けフォント/見分けにくい「I・i」などはやや誇張ぎみ、商用利用や改変、組み込みなども可能【レビュー】on 2025年9月12日 at AM 12:59
Intelが開発したフォント「Intel One Mono」、目が悪くても読みやすいコーディング向けフォント/見分けにくい「I・i」などはやや誇張ぎみ、商用利用や改変、組み込みなども可能【レビュー】
- 「経験のないゲリラ豪雨」 東京・品川の立会川、欄干から水あふれる | 毎日新聞on 2025年9月12日 at AM 12:18
東京都と神奈川県では11日午後、大気の状態が不安定になり、場所によっては1時間に100ミリを超える猛烈な雨が降った。 東京都品川区では午後3時半までの1時間に約120ミリの雨が降り、記録的短時間大雨情報が出された。立会川が氾濫し、品川区は流域の2地区に「緊急安全確保」を発令。家屋が浸水した可能性が高いとして、...
- 福岡市、アドトラック規制強化へ 市外ナンバーも対象に | 毎日新聞on 2025年9月12日 at AM 12:00
福岡市中心部を走行する広告宣伝車=福岡市内で2025年1月18日午後4時3分、平川昌範撮影(画像の一部を加工しています) トラックやバスに大型広告を表示して走るアドトラック(広告宣伝車)について、福岡市が規制強化に乗り出す方針であることが市関係者への取材で判明した。屋外広告の設置許可申請を求める対象は、現...
- 生まれる前に死んだと言われてた父親が神戸で生きてたらしくて返事返ってきてやばい→「これはぐっとくる」「いっぱいお話ししてきてください」on 2025年9月11日 at PM 11:57
炊飯器 @sentakuki_83 @Invisible181725 今まで父親が死別していない事が当たり前みたいな感じで生きてきたのでこんな感じに真実を知りなんとも言えない気持ちです。 2025-09-11 22:56:26
- (寄稿)「共生の未来」誰とともに 小説家・市川沙央:朝日新聞on 2025年9月11日 at PM 11:51
「対話でさぐる 共生の未来」 昨年秋に東京ミッドタウン八重洲カンファレンスで開催された朝日新聞社主催の一大イベント「朝日地球会議2024」のテーマです。SNSでフォローする作家さんの登壇告知ポストか…
- 上白石萌音さんが「最近は短い時間で気の利いた面白い言葉を返せるのがかっこいいみたいな風潮があるが本を読むと出会えるようなしっかりと煮込んだ言葉を使いたい」と語るon 2025年9月11日 at PM 11:36
おちえ @jarinko_rarara 私の周りは、頭の回転が速く弁の立つ人が多くて、そうでない私はそのことが結構コンプレックスだったりします。 今日、あさイチの読書特集で、 上白石萌音ちゃんが 「最近は、即レス、短い時間で気の利いた面白い言葉を返せるのがかっこいいみたいな風潮があるけど、 本は、言葉のプロが練りに練...
- サンマは鮮度が落ちると肛門と生殖穴がつながってしまうので買うときは2つの穴が残っているか見るといい「これは知らなかった」「穴がつながるの…?」on 2025年9月11日 at PM 11:29
Kentaro Hara @xharaken 今年はサンマが豊漁で嬉しいですね。去年書きましたが、サンマの鮮度を見るには肛門と生殖穴の2つの穴が残っているか見るといいです。鮮度が落ちるとすぐにここがつながります。 x.com/xharaken/statu… 2025-09-11 00:03:04 Kentaro Hara @xharaken 秋刀魚の鮮度の目利きとして「くちばしが黄色...
- 中国で実家を出ず“親から給料を貰う”《専業子供》が流行る“深刻な事情”。親から家事の報酬で“月8万円”得る「33歳女性」などにリアルを聞いた(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュースon 2025年9月11日 at PM 11:22
中国では「専業子供」という言葉が流行している。社会への抵抗として“無為”を選ぶ「寝そべり族」とは異なり、「専業子供」は家庭内で介護などの役割を担い、その対価として親から給料を貰っている。※上記はイメージです(写真:Fast&Slow / PIXTA) 「専業主婦」という言葉には耳なじみがあると思うが、「専業子供」は聞...