マイクロソフト株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:阿多 親市、以下マイクロソフト)は、Windowsで最も急速に売上の伸びている最新製品であるMicrosoft(R) Windows(R) XPのアップデート版のWindows XP Service Pack 1(SP1)を9月19日(木)...
マイクロソフト株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:阿多 親市、以下マイクロソフト)は、Windowsで最も急速に売上の伸びている最新製品であるMicrosoft(R) Windows(R) XPのアップデート版のWindows XP Service Pack 1(SP1)を9月19日(木)よりWindows Updateサイト(http://windowsupdate.microsoft.com/)よりダウンロードを開始したことをお知らせします。現在Windows XPを利用するユーザーがWindows XP SP1を適用することにより、セキュリティ、信頼性、互換性がより強化された環境へアップデートされます。
◇
Windows XP SP1によるセキュリティの強化
Windows XP SP1には、Windows Update経由で提供されているセキュリティ修正モジュールが全て含まれています。また、「信頼できるコンピューティング環境(Trustworthy Computing)」への取り組みの一環として、本年初頭に実施されたWindowsソースコードを再度チェックしたことによる成果も全て反映されています。
◇
Windows XP SP1には、従来のサービス パックで提供されてきた各種のアップデート情報のほかに、米国司法省および9州との間で合意した和解案によって要求されている変更内容も含まれています。この変更を適用することにより、PCメーカーおよびユーザーはInternet Explorer、 Windows Media(TM) Player、Windows Messenger、Outlook(R) ExpressおよびMicrosoft Java VMへのアクセスのための表示をPC環境から削除できるようになります。この変更は、2001年11月に和解案が合意されて以来、マイクロソフトによって実施されてきたさまざまな順守活動の成果の一つです。
◇
Windows XPは未来への基礎を提供
Windows XPは、ユーザー エクスペリエンスの拡大を実現する、以下のような画期的な新製品のベースとなっています。
- Windows XP Tablet PC Edition:ビジネス ユーザー向けのモバイルPCで使用されるソフトウェア。このソフトウェアによってサポートされるタブレット機能を利用すると、会議や外出先などにおいて、PCを用いて紙を利用するような感覚で手書きのメモを取れるようになります。
- Windows XP Media Center Edition:家庭用のメディアPCで使用されるソフトウェア。このソフトウェアによってサポートされる新しいユーザー インタフェースとリモート コントロールを利用すると、部屋のどこからでもデジタル メディア情報にアクセスすることができます。
- Windows Powered Smart Display:Windows XPが搭載されたPCに、ワイヤレスで接続することができる画期的なPCモニター。このモニターを利用することで、家庭内のどこからでも簡単にPCにアクセスすることが可能となり、情報、アプリケーションおよびサービスの有効活用がはかれるようになります。
◇
Windows XP SP1の提供開始
Windows XP SP1は、9月19日(木)よりWindows Updateサイト(http://windowsupdate.microsoft.com/)からのダウンロード、もしくはCD-ROMにて提供されます。
CD-ROM申し込み先(10月1日から受付開始予定)
マイクロソフト サービスパック オーダーセンター
http://www.microsoft.com/japan/products/shop/
* CD-ROM申し込み代金として1,050円(送料手数料、消費税込)が必要です。
◇
Windows XPは、今までのWindows OSの中では最も急速に売上が伸びた製品であり、出荷後わずか9ヶ月後の2002年6月までに、販売店およびPCメーカーを合わせて4600万ライセンスという過去最高の実績を達成しています。また800以上の開発パートナーが、2002年6月までにおよそ3万種類以上のソフトウェア製品をWindows XP環境向けに開発しています。Windows XPは、デジタル メディアを簡単に扱うことができるように開発されているため、デジタルカメラ、デジタル音楽およびビデオ レコーダー関連商品への人気の高まりとともに、その普及が拡大しています。さらに、Windows XPの持つワイヤレス ネットワークの構築のしやすさも、急速に増加しているワイヤレス ホーム ネットワーキングやワイヤレスインターネット アクセスに興味を持つユーザーにとっては大きな魅力となっています。
最新ニュース
はてなブックマーク - 新着エントリー - 総合 新着エントリー
- 一度就職したら辞めない限り2週間以上の休暇が取れないなんて人生つまらない...→「高給で2~3か月働いて1か月休める仕事あります」on 2025年7月12日 at AM 6:30
ペソギソ @offline_kyouryu @deutsch0202 日本に来ている外国人旅行客で、1,2ヶ月滞在予定と言っている人が心の底からうらやましい 金銭的な問題ではなく、どこにそんなに休みがあるのかという 2025-07-11 01:58:18
- 任天堂、Nintendo Switch 2の「キーカード」についてアンケート実施中。不満も含め、率直な意見求める - AUTOMATONon 2025年7月12日 at AM 5:46
Nintendo Switch 2の「キーカード」について、任天堂がユーザーアンケートを実施している。パッケージ版購入者を対象に、意識調査をおこなっているようだ。
- 高松高→東大→官僚のエリート政治家2人 候補者一本化も残るしこり:朝日新聞on 2025年7月12日 at AM 5:29
民主・民進党で同僚だった立憲民主党の小川淳也幹事長(54)と国民民主党の玉木雄一郎代表(56)。民進分裂後から続く「微妙」な2人の関係は、国政で足並みのそろわない両党の姿に重なる。参院選の香川選挙区…
- 真説 Windowsでディレクトリ区切りのスラッシュ / がバックスラッシュ ⧵ で円マーク ¥ な理由 - Qiitaon 2025年7月12日 at AM 4:57
Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? はじめに Windows ではディレクトリ区切りに Unix 系 OS の / ではなくバックスラッシュ ⧵ を使い、しかも 日本語フォントでは 円マーク ¥ で表示されます。なぜこうなったかは次の...
- 売っていたでかいズッキーニを手に取ってたら「どうやって食べるの?」とお婆さんが→おすすめの食べ方を説明してたら周りのお婆さんも買って行ったon 2025年7月12日 at AM 4:21
きゅーび @9bee_16 でかいズッキーニ売ってたから手に取ってたらお婆さんから「これどうやって食べるの?」って聞かれたから「生でも美味しいし輪切りにして焼き浸しとかもオススメです。ちょっとアクがあるから切った後に塩振るといいです」って説明してたら周りのお婆さんも買って行ったから今日の私はズッキーニ大使...
- ドッペルゲンガー? 中国旅客機C919、部品点数30万個超の仏エアバスA320を完コピして誕生か(朝鮮日報日本語版) - Yahoo!ニュースon 2025年7月12日 at AM 4:19
中国が独自開発し、2023年に商業運航を始めた中国商用飛機(COMAC)の中型旅客機C919を巡り、フランスでは欧州の多国籍航空宇宙企業エアバスの主力機種であるエアバスのA320をそのままコピーしたものではないかとする主張が出ています。中国が2000年代初めにエアバスから購入した2機のA320のうち1機が旅客機登録さえされ...
- 「データセンターASMR」GMOが公開中 サーバの音が約12時間、ほぼホワイトノイズ?on 2025年7月12日 at AM 4:08
GMOインターネットは7月4日、データセンター内の環境音を録音した動画「データセンターASMR」を公開した。同社がレンタルサーバサービス「ConoHa」の提供に使うデータセンター内で録音したもので、サーバの稼働音を約12時間ひたすら聞き続けられる。 ASMRとは、環境音や声などで心地良さやぞわぞわ感を誘発する動画・音...
- Amazon創業者が70億円かけて挙げた結婚式、「自分の金を使って何が悪い?」はそのとおりだが、庶民が環境のために行った活動が一度で無に帰すグロテスクさがあるon 2025年7月12日 at AM 3:58
Mystery Parrot (ミスパロ)🦜 @ParrotMystery 今週末、アマゾン創業者ジェフ・ベゾスと元ジャーナリストのローレン・サンチェスの結婚披露宴がベニスで執り行われたのが話題ですね。 おめでたいイベントで、ベニスにおよそ1630億円の経済効果があったと報道されているにも関わらず、欧米メディアや SNS の論調は、総じて...