2020年東京オリンピック・パラリンピックに関する調査で、10代のおよそ6割がオリンピックの競技場での観戦を希望していることが分かりました。 この調査は、笹川スポーツ財団が、ことし6月から7月にかけて、全国の10代の男女3000人を対象に、東京オリンピックとパラリンピックに関する質問をアンケート形...
2020年東京オリンピック・パラリンピックに関する調査で、10代のおよそ6割がオリンピックの競技場での観戦を希望していることが分かりました。
この調査は、笹川スポーツ財団が、ことし6月から7月にかけて、全国の10代の男女3000人を対象に、東京オリンピックとパラリンピックに関する質問をアンケート形式で行い、1700人余りから回答を得ました。
このうち、「大会を競技場で観戦したいか」を尋ねたところ、「そう思う」または「ややそう思う」と回答した割合は、オリンピックが59%、パラリンピックが37%でした。
また、実際に見たい競技は、オリンピックでは、1位が「サッカー」で45%、2位が「開会式」で37%、3位が「テニス」で34%でした。パラリンピックでは、トップが「車いすテニス」で45%、2位が「車いすバスケットボール」で40%、3位が「開会式」で22%でした。
スポーツ財団の担当者は「サッカーはほかの年代でも人気が高いが、テニスと車いすテニスに関しては、錦織選手や国枝選手の活躍がメディアで取り上げられていることが反映されたとみられる」と分析しています。
このうち、「大会を競技場で観戦したいか」を尋ねたところ、「そう思う」または「ややそう思う」と回答した割合は、オリンピックが59%、パラリンピックが37%でした。
また、実際に見たい競技は、オリンピックでは、1位が「サッカー」で45%、2位が「開会式」で37%、3位が「テニス」で34%でした。パラリンピックでは、トップが「車いすテニス」で45%、2位が「車いすバスケットボール」で40%、3位が「開会式」で22%でした。
スポーツ財団の担当者は「サッカーはほかの年代でも人気が高いが、テニスと車いすテニスに関しては、錦織選手や国枝選手の活躍がメディアで取り上げられていることが反映されたとみられる」と分析しています。
最新ニュース
はてなブックマーク - 新着エントリー - 総合 新着エントリー
- 【特集】 「iPhone Air」はなぜ人気がないのか?販売不振を招いた3つの理由on 2025年11月7日 at AM 12:05
【特集】 「iPhone Air」はなぜ人気がないのか?販売不振を招いた3つの理由
- 『破産者が自分の信用情報を開示請求して判ったこと』が話題に… 一旦信用ブラックに陥った人間はどのように立ち回れば良いか、といったことを自身の経験と共に記録on 2025年11月6日 at PM 11:41
リンク note(ノート) 破産者が自分の信用情報を開示請求して判ったこと。|だっちゃん タイトルどおり、先日CICに自分の信用情報開示報告書を照会した。 得られた報告書を紐解くと、「ネットの経験知」レベルであったことの幾つかは、「本当だったんだ」という確度をもって断定できるようになった。 そして「信用ブラ...
- 話題のナウルに6日間いて、正直かなりしんどかった… 珍しい国に来れたのは嬉しかったけど、毎日何かしらモヤモヤがあって、今日ついに「もう無理だ…」ってなったon 2025年11月6日 at PM 11:41
たいと 197ヵ国世界旅行中🇳🇷 @taito_smile 前提として、旅で見えるのはその国のごく一部だし、良い悪いじゃなく「相性」もある。 その上で、自分がナウルで実際に感じたこと・起きたことを書いていきます。 2025-11-07 04:53:06 たいと 197ヵ国世界旅行中🇳🇷 @taito_smile まず、笑顔と挨拶が少ない。 フィジー・ツバル・...
- 『グランド・セフト・オートVI(GTA6)』まさかの発売日再延期。「完璧」を目指す延期再び - AUTOMATONon 2025年11月6日 at PM 11:30
Rockstar Gamesは11月7日、『グランド・セフト・オートVI』(以下、GTA6)について、発売日を2026年11月19日に延期することを発表した。今年5月に延期が発表されてから、再び発売日が延期された格好だ。 本作は、Take-Two Interactive傘下のRockstar Gamesが手がける、人気オープンワールドクライムアクションゲーム『グ...
- Win11 25H2アップデートでBitLocker地獄か、回復キー要求問題が再発 | XenoSpectrumon 2025年11月6日 at PM 11:28
2025年10月に配信されたWindows Updateが、一部のPCで深刻な問題を引き起こしている。Windows 11の最新バージョンである25H2や24H2、さらに一部のWindows 10ユーザーが、アップデート後にPCを起動すると、突如としてBitLockerの回復キー入力を求める青い画面に遭遇する事例が多発しているのだ。これは、システムの構成変...
- 人肉食が合法化した社会で何が起こるのかを描き出す、ディストピア食人ホラーSF──『肉は美し』 - 基本読書on 2025年11月6日 at PM 11:28
肉は美し 作者:アグスティナ・バステリカ河出書房新社Amazonこの『肉は美し』はブエノスアイレス生まれの著者による、人肉食が合法化された世界を描き出すディストピアSFホラー長篇だ。2017年に刊行された本作は、ショッキングな設定ながらも全世界100万部を突破しており、かなりの話題作といえる 人肉食が合法化され...
- バンダイチャンネル、全サービス停止--「不正アクセスの疑い」でon 2025年11月6日 at PM 11:25
バンダイチャンネルは11月6日深夜、不正アクセスの疑いにより、緊急措置として全サービスを一時停止すると発表した。記事執筆時点でもサービス停止は続いている。
- データ分析向けデータベースカオスマップ 2025年下期版 - Findy Toolson 2025年11月6日 at PM 11:09
膨大なデータが日々生まれる現代、企業の意思決定は「どれだけ迅速かつ正確にデータを活用できるか」にかかっています。 生成AIや高度な分析技術の活用が広がるなか、ベクトル検索やリアルタイム集計など、新しいデータ活用の手法も注目を集めています。 本カオスマップでは、代表的な分析向けデータ基盤ツールを、「DWH...
