2020年東京オリンピック・パラリンピックを盛り上げようと、東京の中心部で、大型パネルなどでオリンピックの名場面が楽しめるイベントが始まりました。 このイベントは、大会の組織委員会とスポンサーの不動産会社が企画し、東京・中央区日本橋にある通りの高さ5メートルほどの位置に、長さ15メートルの大型パネ...
2020年東京オリンピック・パラリンピックを盛り上げようと、東京の中心部で、大型パネルなどでオリンピックの名場面が楽しめるイベントが始まりました。
このイベントは、大会の組織委員会とスポンサーの不動産会社が企画し、東京・中央区日本橋にある通りの高さ5メートルほどの位置に、長さ15メートルの大型パネルが設置されました。
9日夜行われた点灯セレモニーには、組織委員会の森喜朗会長や柔道で3連覇を果たし引退したばかりの野村忠宏さんが出席しました。
野村さんたちが点灯すると、大型パネルにレスリングの吉田沙保里選手や車いすテニスの国枝慎吾選手などが、ロンドン大会で活躍する姿が映し出されました。
このほか、周辺のビルの壁にロンドン大会で活躍した日本選手の大型写真を設置してライトアップする飾り付けもされています。
野村さんは、「大会の主役である選手に注目してくれてうれしい。東京大会ではオリンピックの経験などを選手に伝えて喜びの笑顔や感動の涙が見られるようにサポートしていきたい」と話していました。
この催しは、午前11時から午後8時の間、今月25日まで行われます。
9日夜行われた点灯セレモニーには、組織委員会の森喜朗会長や柔道で3連覇を果たし引退したばかりの野村忠宏さんが出席しました。
野村さんたちが点灯すると、大型パネルにレスリングの吉田沙保里選手や車いすテニスの国枝慎吾選手などが、ロンドン大会で活躍する姿が映し出されました。
このほか、周辺のビルの壁にロンドン大会で活躍した日本選手の大型写真を設置してライトアップする飾り付けもされています。
野村さんは、「大会の主役である選手に注目してくれてうれしい。東京大会ではオリンピックの経験などを選手に伝えて喜びの笑顔や感動の涙が見られるようにサポートしていきたい」と話していました。
この催しは、午前11時から午後8時の間、今月25日まで行われます。
最新ニュース
はてなブックマーク - 新着エントリー - 総合 新着エントリー
- 画面の表示が遅い原因を調査したら Nuxt I18n にコントリビュートしていた - kickflow Tech Blogon 2025年11月21日 at AM 1:25
こんにちは、プロダクト開発本部でエンジニアをしている秋山です。 kickflow ではほぼ毎日何らかのリリースを行っており、機能アップデートもハイペースです。今年はこの記事の執筆時点で 58 件のアップデートを行っています。 プロダクトは日毎に改善が進んでいるなか、「初回アクセス時に画面がなかなか表示されずに困...
- 岡田克也氏「まずい、と思ってすぐに話題を変えた」 高市早苗首相から「台湾発言」が飛び出した瞬間:東京新聞デジタルon 2025年11月20日 at PM 11:44
高市早苗首相が台湾有事を巡り、日本が集団的自衛権を行使できる「存立危機事態になり得る」と発言した。日中関係が急速に悪化する中、この国会答弁を引き出した立憲民主党の岡田克也・元幹事長が、東京新聞のインタビューに応じた。 民主党政権では外相も務めた岡田氏。高市首相の答弁を聞いた瞬間に「まずい」と感じて...
- 日中関係悪化で高市政権の「ハネムーン」消失 支持率への影響は | 毎日新聞on 2025年11月20日 at PM 11:26
発足から1カ月。高い内閣支持率の追い風を受けてきた高市早苗政権だが、台湾有事を巡る首相の答弁を契機に日中関係が悪化し、就任直後の「ハネムーン期間」の高揚感は一変した。政権基盤のもろさに課題を抱える中、「頼みの綱」である内閣支持率に影響すれば、足元が揺らぎかねない。 「日本経済への影響が大きくなれば...
- 1週間ペルー滞在をして成功報酬70万円の「キャリーケース耐久テストモニター」がどう見ても闇バイトon 2025年11月20日 at PM 10:47
ペルーで1週間滞在して成功報酬70万円の「キャリーケース耐久テストモニター」は明らかに危険。仕事内容が不自然で報酬と釣り合わず、海外で長時間キャリーを転がし続ける必要性も低い。国内募集を避ける点や「成功報酬」の表記も不審。若者が高額に飛びつくと、知らぬ間に運び屋にされる可能性があるため、怪しい求人や...
- 160円に達する前に為替介入あり得る、高市政権下で積極化も-会田氏on 2025年11月20日 at PM 10:35
日本の財政状況が悪いという認識だった従来の政権では、介入で外貨準備を減らすことに抵抗があったと指摘。財政状況は良いという高市政権の認識に基づけば、現在の外貨準備は「あまりにも膨大だ」とし、「使ったらどうですかという発想により動きやすい」と話した。 会田氏によると、政府の純債務残高対国内総生産(GDP...
- ジョブ型社員、解雇は容易? 三菱UFJ判決が示した「新条件」 - 日本経済新聞on 2025年11月20日 at PM 10:29
職務限定型のジョブ型雇用労働者は、企業がその事業から撤退すれば解雇できるのか。この問いに答えるかのように、業務が消滅したことを理由に三菱UFJ銀行が行った年収3000万円の専門職男性の解雇を容認する判決を東京高裁が出し、確定したことがわかった。ただ配置転換などを打診することが前提で、単純に〝解雇フリー〟...
- 「本能寺の変」翌日 秀吉が敵対する武将に宛てた書状見つかる | NHKニュースon 2025年11月20日 at PM 10:14
織田信長が討たれた「本能寺の変」の翌日に、中国地方を攻めていた羽柴秀吉が、敵対する武将に宛てた書状が見つかりました。この時点で秀吉は、信長が討たれたと知らなかったとみられ、専門家は「歴史的な大事件直後…
- “今年最初のGOTY”は『Clair Obscur: Expedition 33』が受賞、合計7部門受賞で存在感放つ。「Golden Joystick Awards 2025」まとめ - AUTOMATONon 2025年11月20日 at PM 9:56
「Golden Joystick Awards 2025」が日本時間11月21日に開催され、各部門の受賞作品が発表された。Golden Joystick Awardsは、イギリスで1983年より続く歴史あるゲームアワードで、今年で第43回目となる。本アワードは過去12か月に発売されたタイトルなどを対象に、基本的には受賞作品がユーザーらによる投票で決定される...
