5年後の東京オリンピック・パラリンピックに向け、国際交流を深めようと、日本とオランダの子どもたちが一緒に車いすバスケットボールを体験しました。 オランダ大使館と日本障害者スポーツ協会が開いた体験会には、東京・港区の中学生と日本在住のオランダの子ども30人のほか、来日中のオランダのルッテ首相も参加し...
5年後の東京オリンピック・パラリンピックに向け、国際交流を深めようと、日本とオランダの子どもたちが一緒に車いすバスケットボールを体験しました。
オランダ大使館と日本障害者スポーツ協会が開いた体験会には、東京・港区の中学生と日本在住のオランダの子ども30人のほか、来日中のオランダのルッテ首相も参加しました。
体験会では、子どもたちが来年のパラリンピックの出場権を獲得した車いすバスケットボール、日本代表の藤澤潔選手やオランダ代表の選手からドリブルなどを教わったあとゲームを行いました。
子どもたちは、ドリブルが難しいため主にパスをつないで攻撃し、シュートが決まると手と手を合わせて喜んでいました。また、1チーム15人で選手2人に挑んだゲームでは、子どもたちが藤澤選手たちの巧みなドリブルやパスに必死に食らいつき、選手に負けじとシュートを入れ大きな拍手を浴びていました。
参加した中学3年生の男子生徒は「足を動かせない分、ドリブルが難しかった。5年後には20歳になるので、それまでに留学するなどして外国の人たちと交流したい」と話していました。
体験会では、子どもたちが来年のパラリンピックの出場権を獲得した車いすバスケットボール、日本代表の藤澤潔選手やオランダ代表の選手からドリブルなどを教わったあとゲームを行いました。
子どもたちは、ドリブルが難しいため主にパスをつないで攻撃し、シュートが決まると手と手を合わせて喜んでいました。また、1チーム15人で選手2人に挑んだゲームでは、子どもたちが藤澤選手たちの巧みなドリブルやパスに必死に食らいつき、選手に負けじとシュートを入れ大きな拍手を浴びていました。
参加した中学3年生の男子生徒は「足を動かせない分、ドリブルが難しかった。5年後には20歳になるので、それまでに留学するなどして外国の人たちと交流したい」と話していました。
最新ニュース
coron's Source - 全国 generated by Nordot
- 【速報】豊肥線の運転再開 人身事故で一時、運転見合わせby 熊本日日新聞 on 2025年2月5日 at PM 4:10
JR東海学園前駅の構内で5日深夜に発生した人身事故の影響で、肥後大津─熊本駅間の上下線で運転を見合わ...
- モノの貿易赤字過去最大 米24年、1.2兆ドル超by 共同通信 on 2025年2月5日 at PM 3:30
【ワシントン共同】米商務省が5日発表した2024年のモノの国際収支ベースの貿易赤字(季節調整済み)は...
- 太平洋「サバ類」漁獲枠7~8割減を検討 資源量悪化で 水産庁by TBS NEWS DIG on 2025年2月5日 at PM 3:29
漁獲量の減少が年々続く太平洋の「サバ類」について、水産庁は今年の漁獲枠を去年より7割から8割削減する...
- 【速報】与島にある寺で火事 全焼か 寺には市の有形文化財指定の阿弥陀如来坐像も安置 像も燃えた疑い 香川・坂出市by KSBニュース on 2025年2月5日 at PM 3:21
坂出消防本部によると、坂出市の法輪寺の近所に住む人から5日午後9時半すぎに119番通報がありました。...
- 「少数与党でご苦労かけております」石破総理が自民国対委員らと会食 年度内の予算成立の認識を確認by TBS NEWS DIG on 2025年2月5日 at PM 3:19
石破総理は5日夜、都内のホテルで自民党の国会対策委員会のメンバーらと会食しました。今後の国会運営につ...
- トランプ氏の「ガザ所有発言」フランスやドイツが反発「容認できない」by TBS NEWS DIG on 2025年2月5日 at PM 3:19
アメリカのトランプ大統領が、パレスチナ自治区ガザの住民を移住させたうえで「アメリカがガザを所有する」...
- トヨタ自動車の売上高が過去最高 上方修正し47兆円by FNNプライムオンライン on 2025年2月5日 at PM 3:18
トヨタ自動車は、2025年3月までの1年間のグループ全体の業績予想について、売上高をこれまでの46兆...
- サントリーがノンアル事業を強化 50億円を投資by FNNプライムオンライン on 2025年2月5日 at PM 3:18
サントリーは2025年、ノンアルコールのマーケティング活動に、50億円を投資すると発表しました。 前...