富士通は金融機関や企業の基幹システムの開発を大幅に簡素化する支援ソフトを開発した。手掛ける業務の内容を日本語の一定の書式で入力すれば、コンピューター用のプログラム言語に自動変換する。システム開発費の4割を占めるプログラミング費用が不要になり、システムの保守も容易になる。IT(情報技術)技術者不足にも...
富士通は金融機関や企業の基幹システムの開発を大幅に簡素化する支援ソフトを開発した。手掛ける業務の内容を日本語の一定の書式で入力すれば、コンピューター用のプログラム言語に自動変換する。システム開発費の4割を占めるプログラミング費用が不要になり、システムの保守も容易になる。IT(情報技術)技術者不足にも対応、5年で100億円の売り上げを目指す。
システムを動かすソフトは、コンピューター専用のプログラム言語で構成する必要がある。通常のシステム開発では、技術者が利用企業と盛り込みたい内容を擦り合わせ、まず一般の言葉で規定した「設計書」を作成。それを基にプログラマーがプログラム言語に「翻訳」し、完成させる仕組みだ。
富士通は基幹システムのプログラムが演算やデータの移動、項目チェックなど特定の処理の組み合わせで構成できることに着目。処理の種類ごとに専用の設計書のひな型を用意した。
システム開発者はひな型に沿って「『A』を『B』に設定する」といった処理内容をまず選ぶ。次にあらかじめ規定しておいた「口座番号」や「取引金額」などの業務用語を順番にはめこむ。この繰り返しで設計書を完成させれば、プログラム言語に自動変換される。
システム設計を変える場合も設計書を直すだけでプログラムを自動で変更、人手による作業で起きがちなミスも防げる。
プログラミング業務が不要になることで、開発費用が4割減りシステムの低価格化や、開発期間の短縮が可能になる。対象はシステムの中核に限られ、利用者が通常接する画面処理などは別途プログラムが必要になる。
ソフトの価格は1億円規模のプロジェクトで使う場合、1700万円から。金融機関や大企業の情報システム子会社などへの直接販売に加え、富士通自身の業務の効率化と競争力の向上による受注増を狙う。
システム開発をめぐってはメガバンクのシステム更改やマイナンバー制度への対応など大型案件が控え、IT技術者の不足感が高まっている。2020年ごろまで人材不足が慢性的に続くとみられている。
▼プログラム言語 コンピューターやシステムを動かす命令の集まりがプログラムで、それを記述するために作られた人工言語。メーンフレーム(大型汎用機)で主に使われ歴史が古い「COBOL(コボル)」と、現在主流の「Java(ジャバ)」などがある。コボルは1960年代ごろから大手企業を中心に使われてきたが、技術者が高齢化し減っている。
プログラマーはシステムを規定した「詳細設計書」をプログラム言語に置き換える専門家を指し、システム設計を担うシステムエンジニア(SE)とは区別される。
最新ニュース
はてなブックマーク - 新着エントリー - 総合 新着エントリー
- ついにやった!日本代表 ブラジルに歴史的初勝利 前半0ー2から後半3発で大逆転 4万5000人大歓喜(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースon 2025年10月14日 at PM 12:51
◇サッカー国際親善試合 日本3ー2ブラジル(2025年10月14日 東京・味の素スタジアム) 【写真あり】“王国”ブラジルがぼう然…日本相手にまさかの初黒星 サッカー日本代表(FIFAランキング19位)は14日、国際親善試合でブラジル代表(同6位)に3ー2と勝利。前半を0ー2で折り返すも後半3得点と逆転に成功。過去13戦勝利のな...
- サッカー日本代表 強化試合でブラジルに歴史的な初勝利 | NHKニュースon 2025年10月14日 at PM 12:45
サッカー日本代表は、14日夜東京で、ブラジルと強化試合を行い、3対2で逆転勝ちしました。日本はブラジルに対し、これまで一…
- 疲労限界もう無理状態で作れるご飯on 2025年10月14日 at PM 12:37
お願い教えてほしい 事前に仕込んでおくやつでもいい お弁当じゃなくて手作りご飯が食べたい でも、忙しくて、家帰ったらできない 頼む HP1でもなんとかなるやつ教えて
- 自民に広がる下野の危機感 連立も選挙も…止まない「公明頼み」の声:朝日新聞on 2025年10月14日 at PM 12:32
自民党本部では14日、公明の連立離脱を受けて開催が決まった両院議員懇談会が非公開で開かれた。26年にわたって選挙や政策で協力してきた相手が離れた衝撃は大きく、関係改善を望む意見が相次ぐなど、党内の危…
- グーグル、インドに150億ドル投資 米国外最大のAI拠点建設へon 2025年10月14日 at PM 12:01
【10月14日 AFP】米グーグルは14日、インド南部に巨大なデータセンターと人工知能(AI)研究拠点を設立すると発表した。今後5年間で150億ドル(約2兆2800億円)を投資する計画だ。 グーグルクラウドのトーマス・クリアン最高経営責任者(CEO)は、ニューデリーでの式典で「米国外で最大のAIハブへの投資」と語り、今後5...
- 「万博きた̷̡̤͕͖͓͉̯̪̅͊!̴̨̪͕̜̝̙̜̫̍̐̐͘ 今日で3581̵̡̫̞̗͖̱͍͔̿͂̎͆͐日め! 」万博が終わらない時空に閉じ込められた人のツイートが怖すぎる→『ぼくのなつやすみ』8月32日目バグかな?on 2025年10月14日 at AM 11:51
風間 @kazama_mm 万博きた̷̡̤͕͖͓͉̯̪̅͊!̴̨̪͕̜̝̙̜̫̍̐̐͘ 今日で3581̵̡̫̞̗͖̱͍͔̿͂̎͆͐日め! 最̶̢̠͕͎̱͍͌高̷̡̢̠͚̮̳͂̓̕のお̴̨̙̲̗̗̘͐͂祭̵̡̨̪̗̦̞̟̔̓̏͂̕り̸̢̢̞͉̗͔͓̔̎͑̕だ〜! 人影はないけど、きょ̶̢͙̺̮̝̯̱̳̽̎̿̍͐̕う̵͎͓̠͚̦̼̽̅͐̔̚も̴̡̢̢͔̤̝͌̿̒͝回るぞ〜̵̨̥̝͓̙͚͍̾̋̋͆! #大̴̡̛̥阪̵̢̛̼万̴̡̛̦博̶̡̛͎2025 […]
- 「ブラヴォーおじさん」が話題だが、映画祭でも長々と要領を得ないズレた質問をするおじさんがいる→韓国では「GVヴィラン」と称してバッジ商品化までしてたon 2025年10月14日 at AM 11:40
ゆか @yuka 映画祭のQ&Aでもこの手のブラボーおじさんのバリエーション型おじさんが長々と要領を得ない感想付きの的を外した質問を開陳し、限られた貴重な時間を1人で奪っていきます。私の観測範囲でもやはり中高年男性が多いです。今年も映画祭シーズン……。 x.com/fleetyokota/st… 2025-10-13 10:50:20 フリート横田 @f...
- 高市氏、公明離脱に「不徳の致すところ」 一部で「総総分離」論 | 毎日新聞on 2025年10月14日 at AM 11:37
自民党の両院議員総会であいさつする高市早苗総裁(中央)。右は麻生太郎副総裁。左は鈴木俊一幹事長=同党本部で2025年10月14日午後3時2分、幾島健太郎撮影 自民党は14日、党本部で両院議員懇談会を開き、公明党が連立離脱を決めた経緯について説明した。高市氏は会合で「私の不徳の致すところだ」と反省の弁を述べた。...