パイオニアはAV(音響・映像)機器事業をオンキヨーと投資ファンドの連合に売却する。AV機器事業を手掛ける子会社の株式の一部を残して売却し、オンキヨーと製品設計や部品調達、物流、販売面の共通化などで業務提携する。インターネットの動画・音楽配信の普及で需要が低迷するなか、AV機器大手2社は連合を組んで収...
パイオニアはAV(音響・映像)機器事業をオンキヨーと投資ファンドの連合に売却する。AV機器事業を手掛ける子会社の株式の一部を残して売却し、オンキヨーと製品設計や部品調達、物流、販売面の共通化などで業務提携する。インターネットの動画・音楽配信の普及で需要が低迷するなか、AV機器大手2社は連合を組んで収益改善を目指す。
パイオニア、オンキヨー、中国・香港の投資ファンド、ベアリング・プライベート・エクイティ・アジアが基本合意した。24日午後に発表する。パイオニア子会社でオーディオコンポなどの製造・販売を手掛けるパイオニアホームエレクトロニクス(川崎市)の株式の51%をベアリング側が取得し、オンキヨーも一部株式を取得する。売却金額は今後詰める。
パイオニアの2014年3月期のAV機器事業の売上高は全体の約5分の1の約1080億円。営業利益は1億円。売上高の7割を占めるカーナビゲーションなどを成長の柱に位置付けており、AV機器は他社との連携などの再建策を検討していた。船井電機やディーアンドエム(D&M)ホールディングスなどと交渉していた。
オンキヨーはパイオニアの持つ技術力を自社製品に生かし、部品調達などコスト構造を抜本的に見直す。パイオニアブランドを維持し、買収後も同ブランドによる製品開発を続ける。オンキヨーの14年3月期の売上高は360億円、営業利益は2億9100万円。アンプやスピーカーなど音響製品を得意としており、オンキヨーブランドで製品展開する。
ネットによる音楽配信の普及でAV機器の需要は低迷している。パイオニアはAV機器事業を切り離すことを優先する中で、売却候補に投資ファンドが浮上。オンキヨーもリスクの大きい事業を買収するのではなく、一部出資にとどめて業務提携による収益改善を見込めることから今回の枠組みとなったもようだ。
最新ニュース
coron's Source - 全国 generated by Nordot
- フィリピンの基地に寄港 海自「のしろ」報道公開by 共同通信 on 2025年3月26日 at AM 7:39
【スービック共同】海上自衛隊の最新鋭護衛艦「のしろ」が26日、フィリピン・ルソン島スービックの海軍基...
- 牛舎で暮らすブラジル人の男(49)殺人未遂の疑いで逮捕 一緒に住んでいた男性の首を包丁で刺すby TBS NEWS DIG on 2025年3月26日 at AM 7:36
群馬県前橋市の牛舎で暮らすブラジル国籍の男が、知人男性の首を包丁で刺したとして、逮捕されました。 逮...
- 筋ジスの14歳入所者が死亡 鳥取の施設、転落で骨折後by 共同通信 on 2025年3月26日 at AM 7:31
鳥取県は26日、県立の障害児入所施設「総合療育センター」(同県米子市)で、筋力が衰える難病「筋ジスト...
- 官房長官、備蓄米は「必要ならさらに対応」by 共同通信 on 2025年3月26日 at AM 7:27
- 飼育ライチョウ、越冬成功 中央アルプスで環境省確認by 共同通信 on 2025年3月26日 at AM 7:25
環境省信越自然環境事務所は26日、人工飼育後に長野県の中央アルプスに放鳥した絶滅危惧種ニホンライチョ...
- 沖縄の振興に全力で取り組むと官房長官by 共同通信 on 2025年3月26日 at AM 7:23
林芳正官房長官は26日の記者会見で、太平洋戦争末期に米軍が沖縄県・慶良間諸島に上陸してから80年とな...
- 南海電鉄制服、コシノさん制作 創業140周年で刷新by 共同通信 on 2025年3月26日 at AM 7:23
南海電気鉄道は26日、駅員が4月から着用する新制服を報道陣に公開した。創業140周年を記念し、沿線の...
- 高次脳機能障害者の支援拡大 社会復帰を後押し、自民法案判明by 共同通信 on 2025年3月26日 at AM 7:21
事故や病気の後遺症で記憶などに支障が出る「高次脳機能障害者」への支援を拡大するため、自民党が検討して...