総務省は軽自動車の持ち主が毎年納める軽自動車税(地方税)を大幅に増やす検討に入った。2015年にも廃止される自動車取得税(同)の代わりの財源とし、地方財政への影響を回避する。欧州連合(EU)などとの通商交渉で、日本の軽の税率が低すぎると指摘されていることも見直しの追い風とみている。ただ軽自動車業界の...
総務省は軽自動車の持ち主が毎年納める軽自動車税(地方税)を大幅に増やす検討に入った。2015年にも廃止される自動車取得税(同)の代わりの財源とし、地方財政への影響を回避する。欧州連合(EU)などとの通商交渉で、日本の軽の税率が低すぎると指摘されていることも見直しの追い風とみている。ただ軽自動車業界の反発は必至で、年末の税制改正論議の焦点になりそうだ。
画像の拡大
画像の拡大
所得税など国税の制度を財務省が所管するのに対し、自動車税や自動車取得税といった地方税は総務省が所管している。
普通車や軽自動車の取得時に地方自治体に納める取得税は、消費税が10%に上がる際に廃止される。取得税がないと年1900億円(13年度見通し)の税収が失われるため、総務省は保有税の増税で補填する方針。普通車の保有税である自動車税と軽自動車にかかる軽自動車税のうち、軽を重点的に増税する方向だ。10月までに省内の有識者検討会で具体的な増税の方法を固め、与党の税制調査会に提案する。
軽は排気量が660cc以下の自動車。自家用の場合、軽自動車税は1台あたり年間7200円で済む。660ccを超える普通車では、軽とさほど変わらない排気量1千cc以下の車でも年間2万9500円の自動車税がかかり格差が大きい。上げ幅は今後議論するが、軽自動車税の税収は年1852億円で取得税とほぼ同じ規模。単純に穴埋めするなら、倍近くになる可能性もある。
地方税収を潤沢にする観点から、過去にもたびたび軽自動車税の増税論が政府内で浮上してきたが、スズキなど軽自動車メーカーの反対で実現しなかった。今回は取得税が廃止されるため、総務省は何らかの代替財源が必要と判断した。
軽自動車の税制優遇を巡っては、EUとの経済連携協定(EPA)や環太平洋経済連携協定(TPP)に並行する米国との自動車協議でも「公平な競争を阻む」などとして批判されている。通商交渉の円滑化という効果も見込めるため、総務省はこれまでより増税を実現しやすいとみている。
ただ今回もスズキなど業界側の反発は必至。軽自動車は価格が安いため、国内新車販売台数に占める比率も4割弱に達するなど人気が高い。地方を中心に生活の足として定着しているだけに、軽ユーザーの反発も強まる見通し。結論は与党税調の判断に委ねられる。
一方、消費税率が8%になるときの自動車取得税の扱いについて、業界を所管する経済産業省は減税を求める方針だ。総務省に対する14年度の税制改正要望に、税率の5%から2%への引き下げを盛り込む。消費税率が10%になると同時に取得税は廃止されるが、8%に上がる時点の措置は決まっていなかった。
最新ニュース
はてなブックマーク - 新着エントリー - 総合 新着エントリー
- 三菱商事、サーモン養殖世界2位へ浮上 北欧大手1500億円で買収 - 日本経済新聞on 2025年7月17日 at AM 4:58
三菱商事が約1500億円を投じてノルウェーのサーモン養殖会社を買収する。買収で生産量は2割強増え、世界4位から2位に浮上する。サーモンは必要な飼料量が少なく、環境負荷の低いたんぱく源として世界で需要が拡大している。主要産地が少なく供給拡大に制約があるなか、日本の食料安全保障もにらんで供給源を確保する。株...
- 遠野なぎこ『訃報のお知らせ』on 2025年7月17日 at AM 4:26
遠野なぎこオフィシャルブログ「Nagiko Tono Official Blog」Powered by Ameba 遠野なぎこオフィシャルブログ「Nagiko Tono Official Blog」Powered by Ameba 訃報のお知らせ 関係各位 平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 このたび、遠野なぎこ(享年45歳)が永眠いたしましたことをご報告申し上げます...
- ボランティアのフリしてウクライナの軍事情報をロシアに送信。スパイボランティア男、大統領令でロシア国籍を取得on 2025年7月17日 at AM 4:23
CRS@VDV @CRSVDV 2年間にわたってウクライナの軍事施設の座標をロシア側に渡していた米国人のダニエル・マーティンデール ロシア国籍を取得し、パスポートを手渡された。 しかも大統領令だってさ🤪 ria.ru/20250715/marti… freeradio.com.ua/ru/amerykanets… pic.x.com/GB6YIIV8fd 2025-07-15 20:00:19 CRS@VDV @CRSVDV ...
- 遠野なぎこさん死去 45歳 「事故によるもの…自死ではございません」親族がブログで発表 愛猫は保護(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースon 2025年7月17日 at AM 4:22
女優の遠野なぎこ(とおの・なぎこ、本名青木秋美=あおき・あきみ)さんが死去したことが17日、分かった。45歳。神奈川県出身。 【写真あり】遠野なぎこさんが公開していた「病のリアル」体の一部 関係者によると、都内の遠野さん宅で女性の遺体が見つかったのは3日午後。その後、遠野さんと確認された。 ブログでは遠...
- 君はおれの優しくない春 - 前野温泉 / 第12話 | コミックDAYSon 2025年7月17日 at AM 3:56
君はおれの優しくない春 前野温泉 身長192センチ、顔に傷を持ち周りから「怖い人」だと勘違いされる氏岡佐の今までの学生生活は寂しい日々だった。高校入学の日、友達をつくって楽しい高校生活にしようと意気込む氏岡の前に、バナナの皮で転ぶ下星崎小鶴との衝撃的な出会いが待っていた! とんでもなく空回っちゃうけど...
- 松屋が稲作 水を張らない田での水稲栽培実証on 2025年7月17日 at AM 3:56
松屋が稲作 水を張らない田での水稲栽培実証
- llms-full.txtで始めるAIサポートチャット - ベースマキナ エンジニアブログon 2025年7月17日 at AM 3:45
こんにちは!syumaiです。 今回は、ベースマキナ ドキュメントへの llms-full.txt の追加(リリースノート)に合わせて、その活用方法についてお伝えさせていただければと思います。 なお、今回ベースマキナに llms-full.txt を追加した主な目的は、お客さまご自身で、NotebookLMなどを使ったAIサポートチャット環境をご...
- 対米自動車輸出額6月26.7%減、単価下げ戦略に限界 トヨタは値上げ - 日本経済新聞on 2025年7月17日 at AM 3:34
日本が米国に輸出する自動車の単価の下落が続いている。財務省が17日発表した6月の貿易統計速報によると、自動車の対米輸出額は前年同月より26.7%減った一方、輸出台数は3.4%増えた。トランプ関税のコストをメーカーが負う構図には限界があり、値上げに踏み切る例も出てきた。6月の米国向け自動車輸出額は4193億円だった...