私は音楽が好きだ。仕事中はいつもなにかしら音楽を流しているし、ドライブ中もBGMが欠かせない。それも、結構激しい調子の曲ばかり。ラジオは番組内容が気になって集中できないし、環境音楽では眠くなる。テンションを高めに保つことが、自分なりの仕事環境づくりだ。 そんな自分にとって、Bluetoothオ...
私は音楽が好きだ。仕事中はいつもなにかしら音楽を流しているし、ドライブ中もBGMが欠かせない。それも、結構激しい調子の曲ばかり。ラジオは番組内容が気になって集中できないし、環境音楽では眠くなる。テンションを高めに保つことが、自分なりの仕事環境づくりだ。
そんな自分にとって、Bluetoothオーディオレシーバーは必携品だ。オーディオ機器システムとAUX端子経由で接続し、iPhoneやAndroid端末とペアリングすれば、ちょっとしたワイヤレスオーディオシステムのできあがり。我が家のクルマのナビゲーションシステムには、直接スマートフォンを接続するための機構がないので、いつもこのようにしてワイヤレスで音楽を聴いている。
巷では、スマートフォンからBluetoothオーディオレシーバーへ音声を出力し、レシーバーのミニプラグに接続したイヤフォンで音楽を聴くスタイルが一般的のようだが、個人的にはそのような使い方に興味はない。圧縮率が約4分の1のapt-Xをサポートしたレシーバーはともかく、A2DP標準のオーディオコーデックであるSBC(圧縮率約20分の1)では音質の低下が気になってしまう。もともとノイズが多いクルマの中では妥協できる、というだけのことだ。
もうひとつ、音質に妥協できる再生環境がある。「風呂」だ。拙宅の風呂はマンションにありがちなユニットバスで、築13年のため防水オーディオシステムなどあるわけもなく、「x ZABADY」というIPX7相当の防水構造を持つスピーカーで音楽を聴いている。前面にシリコンラバーを貼ったこのスピーカー、iPodなどのポータブルオーディオを本体内にセットしておくと、入浴中でも音楽を楽しめるのだ。
これまでは、退役したiPod miniを利用していたが、先日ふと気がついた。代わりにBluetoothオーディオレシーバーを使えばいいのではないか、と。そうすれば、脱衣所に置いたスマートフォンから音声を飛ばす形のワイヤレススピーカーになる。AM/FMサイマル放送アプリ「Radiko.jp」を使えば、ノイズがほぼ無いラジオ番組を楽しめる。すべてのアプリが音源となりうる、という点は大きな魅力だ。
今回のマッシュアップは、なんと、防水スピーカーのx ZABADYとBluetoothオーディオレシーバー「SONY DRC-BT30」(生産終了)をつなぐだけ、という非常にシンプルなもの。もちろん、他のBluetoothオーディオレシーバーを利用してもいい。防水対応Bluetoothスピーカーも見かけるが、ふだんはBluetoothオーディオレシーバーとして切り離して使いたい、という向きにはこの組み合わせがベストなのでは?
つい1週間前まで組み合わせに気づかず、律儀に古いiPod miniをつないで使っていた筆者がいうのもナニな話だが。
最新ニュース
はてなブックマーク - 新着エントリー - 総合 新着エントリー
- 「ブラックジャックによろしく」公認。作風を再現できるAIイラスト/動画生成ツールon 2025年9月19日 at AM 8:34
「ブラックジャックによろしく」公認。作風を再現できるAIイラスト/動画生成ツール
- 走り高跳びのマフチフ選手、予選が始まる→眠る→走り高跳び成功→眠る→決勝進出を果たす「世界は広い」「あまりにもアニメの天才怠惰キャラ」#世界陸上on 2025年9月19日 at AM 8:28
ライブドアニュース @livedoornews 【スヤァ】マフチフ、眠る間に走り高跳び決勝進出決定 世界陸上 news.livedoor.com/article/detail… マフチフは予選が始まると寝袋に入り眠りに入ったが、雨が降る中で1m92で初めて登場し一発成功。その後雨に濡れないよう隅に移動し再び眠った。その間にも競技は進行し、決勝進出が決定...
- JR4社(東・西・海・九)のネット予約が連携へ、相互ログインなど10月から一部先行実施on 2025年9月19日 at AM 8:28
JR4社(東・西・海・九)のネット予約が連携へ、相互ログインなど10月から一部先行実施
- 神奈川県警 交番勤務中にオンラインカジノ 賭博疑いで書類送検 | NHKon 2025年9月19日 at AM 8:27
神奈川県警の20代の警察官が、交番勤務の時間などにオンラインカジノでおよそ500回にわたり金を賭けたとして賭博の疑いで書類送検されました。 書類送検されたのは、相模原警察署の地域課に所属する20代の巡査です。 警察によりますと、ことし6月までのおよそ3か月間、スマートフォンを使ってオンラインカジノにアクセス...
- 下味とか考えると肉を先に切りたい、でも衛生面を考えると野菜を先に切りたい…まな板シート、キッチンバサミなどで洗い物を減らすライフハック集まるon 2025年9月19日 at AM 7:54
シン・つぶあん直舐めババァ @kosianpuripuri 下味とか考えると肉を先に切りたい。 でも衛生面を考えると野菜を先に切りたい。 このジレンマわかる??? 2025-09-17 18:23:00 シン・つぶあん直舐めババァ @kosianpuripuri これに共感して工夫してる人はごはんをちゃんと作ってる人だ! みんな偉いm9(^Д^)! 久しぶりに...
- 日銀、保有ETFの売却開始を決定 金利据え置きには2人が反対on 2025年9月19日 at AM 7:47
日銀は18、19日に開いた金融政策決定会合で、保有する上場投資信託(ETF)の売却を開始することを全員一致で決定した。写真は日銀本店。2024年撮影(2025年 ロイター/Kim Kyung-Hoon) [東京 19日 ロイター] - 日銀は18、19日に開いた金融政策決定会合で、保有する上場投資信託(ETF)と...
- ついにえきねっとやEX予約などで共通ログイン可能に。JR 4社が連携on 2025年9月19日 at AM 7:31
ついにえきねっとやEX予約などで共通ログイン可能に。JR 4社が連携
- 「笑わせ、考えさせるユニークな研究」が評価される2025年度(第35回)イグノーベル賞全部門まとめ、日本人は19年連続受賞on 2025年9月19日 at AM 7:10
アメリカの科学雑誌「Improbable Research」が主催するノーベル賞のパロディ「イグノーベル賞」の第35回授賞式が、日本時間の2025年9月19日7時にボストン大学で開催され、10部門の賞が「笑わせ、考えさせるような興味深い研究」に贈られました。授賞者には日本人の研究グループもあり、日本人としては19年連続31回目のイ...