
女学生のワルツ! – いすゞジェミニ 街の遊撃手に捧ぐ!

放映期間:1988年6~8月 撮影時期:1987年10月 使用楽曲:女学生のワルツ/ワルトトイフェル 撮影場所:Place Concorde, Bois de Vincenne, Champs de Mars
ロンド篇30秒CM、15秒CMをご覧ください。 |
ロンド篇プロモーションビデオ60秒をご覧ください。 |
4台のジェミニが息をピッタリ合わせ「女学生のワルツ」を踊るロンド篇。
出だしの、4人の踊り手が腕を組んでクルクル回ったり、また離れて行っては集まったりというシーンは、
いかにもヨーロッパの田舎で娘たちが楽しく踊っている様が想像できると思いますが、
1987年秋に撮影したこのロンド篇と次のファッシネーション篇、遊園地篇では
アクロバティックな動きを少なくし、ダンシング篇の基本“クルマが音楽に乗って踊る”に立ち返った
作品になっています。
出だしの、4人の踊り手が腕を組んでクルクル回ったり、また離れて行っては集まったりというシーンは、
いかにもヨーロッパの田舎で娘たちが楽しく踊っている様が想像できると思いますが、
1987年秋に撮影したこのロンド篇と次のファッシネーション篇、遊園地篇では
アクロバティックな動きを少なくし、ダンシング篇の基本“クルマが音楽に乗って踊る”に立ち返った
作品になっています。
4台のジェミニがクルクル回るシーンの撮影場所は、コンコルド広場です。
ここからはルーブル美術館や高級ホテル ドゥクリヨン、シャンゼリゼ通り、アンバリッドが見えます。
このような歴史ある美しい建物の中での撮影。
実はジェミニの撮影をパリで行なったわけは、これらの有名な美しい建物にもあります。
ここからはルーブル美術館や高級ホテル ドゥクリヨン、シャンゼリゼ通り、アンバリッドが見えます。
このような歴史ある美しい建物の中での撮影。
実はジェミニの撮影をパリで行なったわけは、これらの有名な美しい建物にもあります。
スタジオやだだっ広い場所でもダンシングシリーズの撮影は出来たのですが、
もしそのような場所でジェミニCMの撮影をしていたらここまでのヒットCMにはなっていなかったと思います。
もしそのような場所でジェミニCMの撮影をしていたらここまでのヒットCMにはなっていなかったと思います。
ダンスを踊るとなると美しい建物をバックに踊りたい。
往来しているクルマもそのまま映像の中に取り込むことで、画面全体を劇場風に仕立てることが出来るのではないか?
(競合他社のクルマを画面内に入れても一向に構わないというスタンスで作られたクルマのCMは、ジェミニが
初めてではないかと思います。)
(競合他社のクルマを画面内に入れても一向に構わないというスタンスで作られたクルマのCMは、ジェミニが
初めてではないかと思います。)
それこそが、運転しているときにふとウキウキ気分になれる“街の遊撃手”性ではないか?
ということで、パリで撮影することに決めました。
また、街中での撮影を唯一許可してくれたのもパリだったのです。
ロンド篇のロケはこのほかにもバンセンヌ広場やエッフェル塔前でも行なわれていますが、
天候が安定している秋に行われたため、日差しの量もたっぷりな明るい作品に仕上がっています。
天候が安定している秋に行われたため、日差しの量もたっぷりな明るい作品に仕上がっています。
