←2018年・2020年→当記事では2019年に起きたMastodon関連の出来事についてまとめる。 1月6日theboss.techが閉鎖。10日Samsung NEXTがマストドンのOpen Collective[1]に$70...
当記事では2019年に起きたMastodon関連の出来事についてまとめる。
1月
- 6日
- theboss.techが閉鎖。
- 10日
- 12日
- 中二病.jpが閉鎖。
- mstdn.h3z.jpが開始。
2月
3月
- 2日
- Fedeloper forumがスタート。
- 4日
- Pollsがマストドン公式リポジトリのmasterブランチにコミットされた。
- 6日
- ソーシャルボタンの1種である「トゥートシェア」が開始。
- 28日
- friends.nicoの閉鎖が発表される。
4月
- 2日
- Google+が終了。
- 7日
- best-friends.chatのβ版がスタート。
- 8日
- E_z2eが開発者の判断により利用不可能になった。
- 10日
- best-friends.chatが正式にスタート。
- 24日
- 28日
- Botdonが突如サービスを終了。
- friends.nicoが閉鎖。
- 30日
- Quesdonの終了。ただしフォークされたものはいくつかあり、運営を継続している。
5月
- 1日
- friends.cafeが開始。
- 6日
- minohdon.jpがmstdn.jpのドメインブロックを発表。
- 10日
- Anisodonが閉鎖を発表。
- 19日
- 竹トドンが閉鎖。
- 27日
- Tootoiseがリリースされる。
- 29日
- ehjovan.comがリリースされる。
- 30日
- GabがMastodonベースに移行する計画を発表。
6月
- 4日
- Kibousoft Nowが同月30日に閉鎖する意向を示した。
9月
- 18日から24日
- マストドン日本語ウィキが障害により停止していた。
脚注
最新ニュース
coron's Source - 全国 generated by Nordot
- 浦安市消防署員(35)を銃刀法違反容疑で逮捕 バッグに刃渡り18センチの文化包丁を所持かby TBS NEWS DIG on 2025年2月23日 at PM 4:31
千葉県内の飲食店で浦安市の消防署員が正当な理由もなく包丁を持っていたとして、銃刀法違反の疑いで逮捕さ...
- 「平和実現なら辞任用意」 侵攻3年、ゼレンスキー氏会見by 共同通信 on 2025年2月23日 at PM 4:30
【キーウ共同】ウクライナのゼレンスキー大統領は23日に記者会見し、平和が実現するのであれば、大統領を...
- イスラエル、ガザ停戦合意によるパレスチナ人釈放を延期 ハマス「合意違反」だと反発 停戦維持が危ぶまれる事態になる可能性by TBS NEWS DIG on 2025年2月23日 at PM 4:21
イスラエルはパレスチナ自治区ガザでの停戦合意で予定していたパレスチナ人の釈放を延期すると発表しました...
- 国連総長、改めて侵攻批判 戦闘停止と領土保全要請by 共同通信 on 2025年2月23日 at PM 4:12
【ニューヨーク共同】国連のグテレス事務総長は23日、24日で3年となるロシアのウクライナ侵攻は「国連...
- 森重が500m4位、新濱8位 スピードW杯、女子の稲川は5位by 共同通信 on 2025年2月23日 at PM 4:09
【トマショフマゾウィエツキ(ポーランド)共同】スピードスケートのワールドカップ(W杯)第5戦最終日の...
- 讃岐、宮崎が初勝利 J3八戸、金沢は白星発進by 共同通信 on 2025年2月23日 at PM 3:56
明治安田J3第2節最終日(23日・Pikaraスタジアムほか=6試合)讃岐が2―0で奈良に快勝して今...
- 高梨9位、プレブツ6連勝 W杯ジャンプ女子第20戦by 共同通信 on 2025年2月23日 at PM 3:13
【ヒンツェンバッハ(オーストリア)共同】ノルディックスキーのワールドカップ(W杯)ジャンプ女子は23...
- 「平和実現なら辞任用意」とゼレンスキー氏by 共同通信 on 2025年2月23日 at PM 3:08