ファミリーマートは先日、流行語大賞を取りそうな二つのワードで「商品化」に関するTwitter投票を行った。 その二つのワードとはなんと “けものフレンズ”と“忖度”。片方は人気急上昇中のアニメタイトル。もう一方は政治ニュースで有名になった、まさしく真逆ともいえる言葉だ。 みごと、得票数を...
ファミリーマートは先日、流行語大賞を取りそうな二つのワードで「商品化」に関するTwitter投票を行った。
その二つのワードとはなんと “けものフレンズ”と“忖度”。片方は人気急上昇中のアニメタイトル。もう一方は政治ニュースで有名になった、まさしく真逆ともいえる言葉だ。
みごと、得票数を上回ったのはまさかの“忖度”。“けもフレ”ファンも多かったものの、“忖度”にした場合一体どうなるのか、という興味が上回った模様だ。
これにはネット民も「忖度の商品化とかどうするの」「絶対買います」「謎すぎる」「逆に気になる」と様々な反響。
お待たせしました!
投票結果に上司も驚いてましたが、、、????
皆さんから頂いたご意見通り#忖度 を商品化することになりました!
こんなに投票して頂けて、ヒビノ嬉しかったです!(><)
発売した際には、ぜひ買ってくださいね!少なくとも61,239いいね分は売れ…ますよね…?#流行語大賞 pic.twitter.com/yX5RVzRAoc— ファミリーマート (@famima_now) 2017年11月13日
お待たせしました!
投票結果に上司も驚いてましたが、、、
皆さんから頂いたご意見通り
#忖度 を商品化することになりました!
こんなに投票して頂けて、ヒビノ嬉しかったです!(><)
発売した際には、ぜひ買ってくださいね!少なくとも61,239いいね分は売れ…ますよね…?
関連記事:
フレンズ危うし!? 流行語大賞の「忖度」「けものフレンズ」商品化でファミリーマートが『Twitter』投票を実施中
http://getnews.jp/archives/1963156 [リンク]
ファミリーマート『流行語大賞』商品化企画は「忖度」が圧勝! フレンズからは忖度を求める声多数
http://getnews.jp/archives/1967422 [リンク]
そして、11/13の発表から1週間 ―― 登場したのはなんと『忖度御膳(そんたくごぜん)』! ファミリーマートは“忖度”というキーワードから和風のお弁当を作ってしまったのだ。
お弁当のどこが“忖度”なんだろう……? 答えはお弁当に同封された「お品書き」にあった。
「この案件(1:あんかけ)、うまくいくと(2:野菜のうま煮)めでたい(3:金目鯛)です。金(4:金峰米)を目当てにするほど 腹黒く(5:のどぐろ)はありませんが、マメ(6:枝豆)にお会いして、たくさんお話をさせていただきたいです(7:ゴマすり→胡麻和え)。最後にこの思いを香の物に込めました(8:そんたくあん→たくあん)。」
答えになっているのかどうかはともかく、何やら“忖度”されているメニューなのだな、ということは伝わってきた。……というか、ダジャレのオンパレード!
これ、どういうことなのか。実際にファミリーマートの方に聞いてみることにした。
ファミリーマートの人に聞いてみた
―― 『忖度御膳』、これダジャレですよね……?(笑)
ファミリーマート(以下ファミマ): そうですね(笑)。ストーリー性のある駄洒落となっています。
―― ひょっとして、Twitterでの投票が“忖度”になったから、あわてて商品化したんですか?
ファミマ: いえ。お弁当の開発は企画や食材の調達、味の調整などで最低でも3か月かかります。今回の『忖度御膳』に関しては企画や(のどぐろや金目鯛などの)調達が難しい食材も含まれていることもあり6か月ほどの開発期間を要しています。
―― “忖度”が投票で勝たなかったら商品化しなかった?
ファミマ: このお弁当は年の瀬にふさわしい話題性のある商品企画として夏から開発が進められていました。今回は投票企画を挟んでこのような露出となり、正直びっくりしておりますが、もし投票で“忖度”が選ばれなかったとしても、何らかの形で発売されていたと思います。
―― 逆に“けものフレンズ”での商品化は、もう、無いんですか?
ファミマ: (今回の投票で)2万票の声もあるので、ぜひ検討していきたいと思っています……!
―― 『忖度御膳』の発売はいつですか?
ファミマ: 12/1発売予定です。80万食限定の発売となりますため、11/21(火)から店頭で予約を承ります。店舗数あたり40食程度となる見込みですので、ご予約をお勧めいたします。
―― 何かメッセージをお願いします
ファミマ: 普段なかなかコンビニなどでお弁当を買ってお食べにならない方も、“忖度”という言葉の面白みと併せて、中身の美味しさを味わっていただきたいと思います。
―― ありがとうございました
『忖度御膳』を実際に食べてみた「デパ地下っぽい高級感」
ガジェ通編集部にて、この『忖度御膳』を実際に食べさせていただいた。内容はこちら。
・あんかけのさつまいも
見た目はきわめて高級なお弁当。和食メインとなっているので冷めても美味しく頂けそうだ。
「デパ地下で売ってそうな雰囲気がある。高級な。」
「“案件”が“あんかけと剣のピック”、とか“腹黒く”がのどぐろ、とか結構カラダ張った感のあるダジャレだよね(笑)」
「でも、中身はかなりしっかりと作りこんでる感じ」
「よくのどぐろとか入れようと思ったよね。超高級魚なのに……。」
「どのおかずから食べても味の邪魔をしない。特にうま煮やあんかけの味のバランスがいい」
「金峰米って、鹿児島のコシヒカリなのか。常温でも、もっちりしている」
と、和気あいあいとしながら、あっという間にたいらげてしまった。
のどぐろはもちろんのこと、塩麹で漬け込んで焼いた金目鯛やうま煮の味のしみ方がとりわけ印象的だった。そして「そんたくあん」の強引さもさることながら、その存在感(笑)。たくあんがこれほどまでにクローズアップされたお弁当はこれまで無かったように思う。
「人を誘惑する美味しさ」とパッケージに記された『忖度御膳』、まるで人を食ったように感じる商品だが、中身はその逆で、非常に気が配られ、まさしく“忖度”された仕上がりとなっていた。
ユーモアと心遣いを添えたお弁当、“忖度”に投票したあなたもそうでない方も、試してみては?
商品名: 忖度御膳(そんたくごぜん)
価格: 本体739円(税込798円)
販売地域: 全国のファミリーマート・サークルK・サンクス(※沖縄県除く)
発売予定日: 2017年12月1日(金)
予約承り開始日: 2017年11月21日(火)※店頭にて
商品内容: 塩麹で漬け込んで焼き上げた金目鯛や、藻塩を振って焼き上げたのどぐろ、枝豆サラダや野菜のうま煮、豚肉炒めなどをバランスよく仕立てた和風のお弁当です。ゆかりごはんは、鹿児島県産のコシヒカリ「金峰米」を使用しています。
最新ニュース
はてなブックマーク - 新着エントリー - 総合 新着エントリー
- 参院選 期日前投票 10日間で988万5000人余 前回より約27%増 | NHKon 2025年7月14日 at PM 12:57
今回の参議院選挙で、13日までの10日間に、期日前投票を済ませた人は、全国で有権者のおよそ9%にあたる、988万5000人余りと、前回、3年前の選挙の同じ時点と比べ、およそ27%増えています。 総務省は、都道府県の選挙管理員会を通じて、参議院選挙の公示翌日の7月4日から13日までの10日間の期日前投票の状況をまとめま...
- 自公、参院過半数は困難か 自民は比例区でも苦戦 朝日終盤情勢調査:朝日新聞on 2025年7月14日 at PM 12:48
7月20日投開票の参院選について、朝日新聞社は13、14の両日、全国の有権者を対象に電話とインターネットによる情勢調査を行った。取材で得た情報も加え、終盤情勢を探った。自民、公明の与党は序盤情勢より…
- 参政党、比例区で勢い 東京選挙区ではトップ 朝日終盤情勢調査:朝日新聞on 2025年7月14日 at PM 12:42
朝日新聞社が7月13、14両日に行った参院選の終盤情勢調査では、比例区での参政党の勢いが鮮明になった。政権に不満を持つ層の支持を、参政が取り込んでいる構図が垣間見える。3、4両日に行った序盤調査では…
- 『マンガで心療内科』の「『死体の掘り起こし』をすると関係が壊れる」は手軽な絶望として思い当たりがありすぎる、成功体験になって癖になると危険でしかないon 2025年7月14日 at PM 12:42
リンク 当日可/未成年可⭕️名古屋心療内科ゆうメンタルクリニック名古屋院/精神科 「死体の掘り返し」をすると関係が壊れる、という話~名古屋心療内科コラム | 当日可/未成年可⭕️名古屋心療内科ゆうメンタルクリニック名古屋院/精神科 「死体の掘り返し」。 非常に不吉な言葉ですが、オーストラリアで心理学を研究してい...
- あの名作アニメーション映画「時をかける少女」が細田守監督書き下ろしで初の小説化! 映画名シーンの複製原画も受注販売決定!on 2025年7月14日 at PM 12:41
株式会社KADOKAWA(取締役 代表執行役社長 CEO:夏野剛、本社:東京都千代田区、以下KADOKAWA)は、細田守監督書き下ろしの小説『時をかける少女 A Novel based on the Animated Film』を2025年8月29日(金)に刊行します。書籍発売に合わせて、映画の名シーンを切り取った複製原画の受注販売も決定しました。 2006年公...
- 日産とホンダ 車の性能アップデートするソフトの共通化で調整 | NHKon 2025年7月14日 at PM 12:30
日産自動車とホンダは、次世代の車の競争でカギを握るとされる、車の性能をアップデートするための基本ソフトウエアを共通化することで調整に入りました。2020年代後半にも、共同開発したソフトを両社の車に搭載することを目指すとしています。 次世代の車をめぐっては、購入したあとも、ソフトウエアのアップデートによ...
- 農林水産省のサイトでは仕事猫シリーズがダウンロードできる「これはいいものだ」「ヨシ!じゃないのが混じっている」on 2025年7月14日 at PM 12:06
リンク www.maff.go.jp 農林水産業・食品産業の現場の新たな作業安全対策:農林水産省 農林水産業・食品産業を若者が未来を託せる産業にするため農林水産省が取り組んでいる「農林水産業・食品産業の現場の新たな作業安全対策」に関する情報を発信しています。 13 users 33
- 立花氏、参院選街頭演説で「僕に対して反論してくるやつら」を「殺さなきゃいけない」on 2025年7月14日 at PM 12:03
参院選兵庫選挙区に立候補した政治団体「NHK党」党首立花孝志氏(57)は12日、神戸市長田区のJR新長田駅前での街頭演説で「僕に対して反論してくるやつら。あれ妨害じゃないですか」「選挙の自由、妨害してるんでしょ。いらないんですよ、あんな人間」などとし、「ああいうやつらはもうね、殺さなきゃいけない...