最新の値上げをチェックして賢くお買い物!値上げニュース
Webクリップ

政府は10日午前、神奈川県座間市のアパートで9人の遺体が見つかった事件を受け、首相官邸で関係閣僚会議を開催した。年内をめどに再発防止策を取りまとめる方針で、ツイッターの規制なども検討する。直ちに実施できる対策があれば、防止策の取りまとめを待たずに採用する。

菅義偉官房長官は席上、「各閣僚がリーダーシップを発揮し、関係省庁連携の下に政府一体となった対策強化を行い、再発防止を徹底したい」と強調。菅氏は、(1)事件の全容解明と関係省庁の情報共有(2)自殺に関する不適切なサイトや書き込みへの対策強化(3)インターネットで自殺願望を発信する若者の心のケア対策の充実-を指示した。
会議には小此木八郎国家公安委員長、野田聖子総務相、林芳正文部科学相らが出席。来週、関係省庁の局長級会議を開催する。


「座間市における事件の再発防止に関する関係閣僚会議」で、あいさつする菅義偉官房長官(左から3人目)=10日午前、首相官邸

1 :ハンバーグタイカレー ★:2017/11/10(金) 14:00:28.91 ID:CAP_USER9.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171110-00000051-jij-pol
政府は10日午前、神奈川県座間市のアパートで9人の遺体が見つかった事件を受け、首相官邸で関係閣僚会議を開催した。年内をめどに再発防止策を取りまとめる方針で、ツイッターの規制なども検討する。直ちに実施できる対策があれば、防止策の取りまとめを待たずに採用する。

菅義偉官房長官は席上、「各閣僚がリーダーシップを発揮し、関係省庁連携の下に政府一体となった対策強化を行い、再発防止を徹底したい」と強調。菅氏は、(1)事件の全容解明と関係省庁の情報共有(2)自殺に関する不適切なサイトや書き込みへの対策強化(3)インターネットで自殺願望を発信する若者の心のケア対策の充実―を指示した。

会議には小此木八郎国家公安委員長、野田聖子総務相、林芳正文部科学相らが出席。来週、関係省庁の局長級会議を開催する。

2 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:02:19.58 ID:4/J5qmhU0.net
ツイッター規制なら,
中国政府がやり方に詳しいよっ!
3 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:02:29.21 ID:ooeEfZx+0.net
それも大事だがスパイ防止法やれや
与野党にうじゃうじゃおるぞ
4 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:04:13.48 ID:rYSqlAfJ0.net
これで経済がしょぼい小中国化かぁw
5 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:04:44.10 ID:YQm/XEOj0.net
死にたいっていうと死にたいの?っていう。
自殺したいっていうと道具そろってるっていう。
一人じゃ怖いっていうと会おうよっていう。
そうして待ち合わせ場所に行って、付いて行っちゃうと殺される。
ツイッターが原因しょうか?
ACジャパン CM こだまでしょうか(YouTube) https://youtu.be/A7g9q2NI5WE
6 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:04:59.31 ID:a58U0ZLt0.net
臭い物に蓋やっても抜本的な解決にならないのにな
7 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:06:40.43 ID:qmjrogFa0.net
無能な働きしそう
8 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:06:51.92 ID:ZAjKLo8W0.net
悪質や奴がいるから当然や
有田芳生とか
9 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:06:53.32 ID:6SOBcxXN0.net[1/7]
>>1  緑のたぬき小池の安倍アシスト選挙で危険な安倍独裁改憲へ
安倍の憲法改悪による言論統制、民主主義の破壊が現実味に!売国安倍の自衛隊明記の改憲は消費増税分を軍事費にまわす口実

http://iwj.co.jp/wj/open/archives/399880

↑ 希望合流は 前原のクーデターだった。

安倍の独裁への意欲は どんどん強まって危険。
腹のうちでは 国民をバカにして どうやったら騙して憲法改正するかしか考えてない。

http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/ec37220f64a8e1d6ed732dd0ab95cbf0

↑ 自民の公約の緊急事態条項は 単に災害のためでなく、
緊急事態を利用して ナチスみたいに国家権力を安倍が掌握する独裁政権樹立するもの。

自民は豊富な資金力によるCMと 安倍よりのテレビコメンテイター、
大量のネット工作員を動員して憲法改正は必須だと国民を洗脳
してくるから 国民投票になったら自衛隊明記も含めて否決しないととんでもないことになるぞ

http://blogos.com/article/255633/

↑ 小池独裁のための恐るべし希望の党の規約、選挙前は非公開だった!

http://blogos.com/article/256130/

↑ 維新も希望の党と同じ有権者無視の独裁党だった

安倍自民+自民の改憲補完勢力(=維新+小池)はどこも独裁ばかり!

10 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:06:55.21 ID:I62jpc5o0.net
インターネットに置ける死にたいって書き込みの99%は
「働きたくないでござる」や「おっっぱいもみたい」という
意味だから真に受けるのもどうかと思う。
11 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:07:08.24 ID:MZXrNrww0.net
・ツイッター規制の本当の意味は捜査を難航させたから

逮捕から今日まで表に出ている情報は、
白石単独猟奇犯罪、
これ以上は口が裂けても報道するなと厳格な報道規制が警視庁本庁からマスコミ各社に
敷かれている。
しかし、8月からすでに座間まで電車で移動できる地域から複数の捜索願が出されたため
、その時点から慎重な内偵捜査が行われていた。白石と被害者の接点がSNSであったため
捜査が難航。しかし、最後の被害者の兄の必死の対応により白石を逮捕。同時に白石周辺
を徹底的に洗い数々の黒が上がった。
強制風俗、強制AV、レイプと暴行とスナッフフィルム、人身売買、臓器売買などなど。
どれもこれも以前から警視庁には少なからず上がっていた案件。
前述の通り表向きは白石単独説ではあるがネット社会の浸透により大衆の目は今回くら
ます事が出来ない状況に政府は陥った。
そして本日、緊急の閣僚会議。捜査を難航させたSNSの規制はもとより、数々の黒につい
て根本的な処分が下される。
今回マスコミ各社も政府要請が強くあったため厳格に報道規制ルールを守った。多くの
事件を芋づる式に噴出させる事ができるからだ。
とにかく単独猟奇犯罪説の路線で報道、さらには被害者の実氏名、顔写真をも報道する
事で国民の興味を喚起させることに徹底した。情報は限られていても報道は絶やさず続
けることに意義があった。
一部フライングしたFLASHやFRIDAYはあったもののテレビ、新聞各社の姿勢は評価に
値する。
「国民の関心を喚起し、さらには国民感情を煽ることで悪弊を一掃する」
「国民の知らない当事者間の利害関係で終始しない」
すなわちプチエンジェル事件やペッパーランチ事件など過去に闇に葬られた事件からの
教訓を踏まえた政府とマスコミの対応である。
過去にも猟奇事件は多数あった。民事トラブルレベルの犯行ならば、いかに、連絡
手段がSNSかつターゲットがティーンエイジャーの女性だったとは言え閣僚会議にまでは及ばない。

本事件により関東関西の指定暴力団が1つ壊滅する。組長及び幹部クラスの多くが
逮捕される。
加えて、シャブ、強制風俗、強制AV、人身売買、臓器売買、スナッフフィルムなど
重要な資金源の多くが潰れるため、いやでも壊滅は逃れる事が出来ない。

12 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:07:37.96 ID:uLSz8wMD0.net
マイナンバー登録しないと出来なようにするのかな?
13 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:07:42.29 ID:y1kEoaqS0.net
使ってないからどうでもいいが、国が規制することなのか
14 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:07:51.30 ID:fxhH1l0J0.net
精神病や心療内科にかかってる奴の
ネット利用を禁止すればいい話だろ。あいつら、ネット見ないと生きて行けないから
もう治ったとか言い出すぜ
15 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:08:21.34 ID:QZvON5DQ0.net
>>13ムトウハップやこんにゃくゼリーと同じ流れ
16 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:08:31.72 ID:+megVsd/0.net[1/3]
これは始まりにすぎない
これを通したら5ちゃんねるも規制される
17 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:08:36.69 ID:OkTrAd3O0.net[1/2]
おう、ドンドンやれw
こういう安直な規制しか思いつかない連中って、隠語使ったりP2P使った俗にいう闇サイトに逃げていくだけって発想は皆無なんだろうな
18 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:08:40.20 ID:HktAzcO80.net[1/2]
Twitterとか半コテ強制の2chてイメージしかないけど違うの?
2chでよくねっていつも思う
19 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:09:02.34 ID:aidTeChu0.net
>>13
死にたくなる社会をなんとかする方に考えないのがすごいよね
20 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:09:06.64 ID:Bf9Qs9fS0.net
こんなん規制したら兆候が見えなくなるだけやん
死にたいとか言うのは何も変わらん
普通にみんな殺されて、犯人逮捕されましたってのが一番良くね?
警察も点数稼げるし
21 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:10:12.16 ID:2YrilEnH0.net
政府が規制じゃ無くて運営元が何かしら対策しとくべき問題だろ
22 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:10:19.20 ID:3sVblEeP0.net[1/2]
日本版金盾w
経済だけでなく何もかもが中国の劣化版みたいな国だなw
23 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:10:19.58 ID:oMdTwySZ0.net[1/2]
日本は共産圏ですか?
24 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:10:19.79 ID:+megVsd/0.net[2/3]
>>19
こんなのがトップって切なくなるよな
25 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:11:34.64 ID:YPeC8TA00.net
>>4
中国ってしょぼいよね
26 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:12:00.44 ID:bwzgtBXI0.net
封じ込めようとすると潜ってしまい
かえって把握しにくくもなるな
難しいな
苛めのツール問題もあるから
根本的な見直しは必要だろうな
27 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:12:10.56 ID:6odhYRWU0.net
>>18
明らかに人減ったからなぁ。
ここはともかく過疎多すぎ
28 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:12:12.64 ID:z41FulFJ0.net
規制より犯人に極刑を!
日本は犯罪者に甘すぎる。
29 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:12:30.12 ID:zPWndUvQ0.net[1/2]
ツイッターはアメリカだから日本の法律は適用されないんじゃない?
ツイッターにアクセスするプロバイダーに何かするのか?
30 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:12:48.75 ID:eY6p4v6z0.net
ツイッター規制を口実に他のSNSやネットも規制するつもりだろうね
31 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:13:19.43 ID:9JFhi8bL0.net
さすがFラン大学卒の低学歴政権だな
やることすること全てが低レベルすぎる
32 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:13:44.86 ID:Dw97Iqbx0.net
バカだね
ツイッターに書けなくなったら他に移るに決まってるだろ
33 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:13:49.92 ID:2JPT7B3U0.net
LINEは規制しないんですか?
34 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:14:37.68 ID:lgoSEKe90.net[1/2]
>>27
人口減ってるし日本においてはSNS終わってると思う。
どこもかしこも業者しか居なくなってしまった。
35 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:14:39.83 ID:6SOBcxXN0.net[2/7]
>>30

安倍を支持するネトウヨのデマだけは放置して
安倍政権批判したコメント主だけ逮捕ってのが政府の目指すところだろうね

36 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:14:49.96 ID:OdcoBuqxO.net
TwitterだけじゃなくてSNS全般を18禁にしたらどうなの?
37 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:15:04.33 ID:YIqI404U0.net
こっちに害がなきゃ問題ない
害があれば営業妨害で訴えりゃいいよ
38 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:15:12.18 ID:GTLOcUok0.net
殺人事件って一番多かった昭和30年代にくらべたら、3分の1以下になってるからね。
真実を知っておきましょう。
殺人や強盗殺人に関しては、検挙率も全く落ちてない。9割以上。全体の検挙率が下がったのは、はるかに件数の多い窃盗とかをいちいち受理するようになっただけだからね。
39 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:15:23.74 ID:aTmC9zYZ0.net
秋葉原の時は派遣を規制しないで刀狩やったよね
40 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:15:56.64 ID:3sVblEeP0.net[2/2]
まあでも政治家のレベルは国民のレベルと一致するって話は本当だな
日本人の白痴ぶりを見ていると低学歴馬鹿が総理やっていても何の違和感も無いからな
41 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:16:08.35 ID:h9Tg1SoO0.net
>>30
特定のサービスを狙い撃ちにしても類似のものに流れて無意味だろうしな
掲示板にも書きたい事をみだりに書けなくなるのかも
42 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:16:10.96 ID:h+22UV7V0.net
>>1
そういう問題じゃない
Line規制の方が先
43 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:16:15.61 ID:3/WZXxge0.net[1/2]
コミュニケーションツールのツイッターを規制したら、表現の自由の侵害だろう。
規制をせずに制限する方法を考えるのがチンピラ安倍政権の仕事だろう。
これこそ、まずは教育。
いっしょに死んでくれる人いませんか?
などと書いてしまえるゆとりを一掃せねばならない。
44 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:16:23.52 ID:KSKoX4wF0.net
安楽死制度を構築すれば
死にたい奴がキチガイに頼ることなくこれらの問題は全部解決する
45 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:16:32.87 ID:Oj8sEz1G0.net[1/2]
>>27
騒動起こる度に人減って行くよな
しかもまともな人間ほど先に去って行くからなあ
46 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:16:44.64 ID:m/x23EJV0.net[1/3]
日本政府のやることは、馬鹿な親。
子供が玩具で遊んで怪我をした。
危ない!これは触るな!と取り上げちゃう。子供はつまらないので当然次の玩具を探します
そしてまた怪我をします なんで危ないか教えないで取り上げちゃうだけだから。
47 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:17:12.24 ID:HktAzcO80.net[2/2]
ていうかSNSってかまってちゃんがやるもんだよね?
連絡ツールのLINEは別もしても
48 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:17:19.21 ID:+bWQ3gMX0.net
>>1 バカは黙ってろ!

【維新の会】足立康史さん、小選挙区で落選したら比例枠返上する!→やっぱりやめます。比例復活へ ・
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1508730142/

49 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:17:26.82 ID:oMdTwySZ0.net[2/2]
森友学園・籠池夫妻、拘束が3カ月突破の異常事態www
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1510285134/こんなグズ政権が何を言ってるのかとw
50 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:17:48.06 ID:60O3CO1p0.net
安倍チョンはラインは規制できないw
51 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:18:08.76 ID:spVJQV5e0.net
蓋したって横から溢れるだけだろ
52 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:19:01.62 ID:eZk9qWP/0.net
六一〇ハップの次に消えるのはTwitter
53 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:20:09.25 ID:q+nHcKJ80.net
必要なのは死にたいと思ってしまうけど自分で死ぬ勇気はないから他人に頼る潜在的自殺志願者への救済措置をもっと身近に頼れる距離感にする事で安易な規制じゃないでしょ
ツイッター規制しても他に行くだけ
54 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:20:10.00 ID:MBP5F4Ru0.net
事件にかこつけた反日テロリストパヨク対策だろうな
55 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:21:01.06 ID:WXx8fpCj0.net
>インターネットで自殺願望を発信する若者の心のケア対策の充実

やっぱ政府も年寄りは死んでもおkなんだな

56 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:21:51.46 ID:m/x23EJV0.net[2/3]
てかツイッターて外資でしょ
日本が規制規制って言って対応してくれんの
57 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:22:41.83 ID:EMJqtgi40.net[1/2]
クレハたんは衝撃だった
それ以外は……………………
58 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:22:58.41 ID:UH1p5o6S0.net
Weiboでいいや
59 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:23:13.51 ID:3/WZXxge0.net[2/2]
チンピラ安倍政権のゆとり教育の産物が

一緒に死んでくれる人、いませんか?

だろう。
こういうやつにこそ、体罰が必要だ。

60 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:23:23.55 ID:vp6OKB/t0.net
無能な政府w
61 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:24:51.28 ID:jx8O9dCO0.net
>>56
桜井誠のアカ停止あったな
62 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:26:15.82 ID:fL3hYVws0.net
子供に触らせない
馬鹿には罰を与える
それだけ厳しくやればいいのに
63 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:26:29.46 ID:NKxTGr2d0.net
文科省は不登校の理由が判らないと言ってる学校を処分な。
64 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:26:33.10 ID:yYqA3EF/0.net
>>19
正に正論、政治家や官僚にこう言うマトモな発想を持つものが居ないのが終わってる
65 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:26:49.60 ID:RiMi0ree0.net
ツイッターなんて廃止でいい
66 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:26:53.32 ID:zPWndUvQ0.net[2/2]
>>53
身近に頼れる救済措置ってなんだ?
67 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:27:03.06 ID:2248m2VA0.net
SNSは18歳未満禁止にすべき
68 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:27:24.77 ID:PA4ciwt10.net
ツールを規制するんじゃなくて、性犯罪者を根こそぎ捕まえて抹殺しろよ。
こうゆう連中は欲求を満たすためにどんな手をも使う。始末しないと犯罪は減らない。
69 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:27:32.42 ID:Vljs/W+Q0.net
援交募集してる奴とか裸晒してる奴らも取り締まれよ
70 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:27:33.21 ID:tguRnUeL0.net[1/41]
あぶり出しを徹底したいたみたいだよね。
世界統一だから足並みが大切かな???
でも遅いわ。
始める前に充分想定できたと思う。
71 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:27:53.81 ID:m/x23EJV0.net[3/3]
>>64それを突き詰めると批判は最終的に政府にいくから奴らはそれを絶対に議論しないでしょ
72 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:28:10.12 ID:6SOBcxXN0.net[3/7]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1510275569/

中国政府「私たちもトランプ大統領のツイートを見ている」
記者「中国では違法では?」

安倍のせいで日本も こういうふうになるな。

73 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:28:13.92 ID:1W/ihkwN0.net
生活保護申請にいったら
嫌み言われて侮辱されて追い返されるこの国で
かっこうだけTwitter規制してなんになるんやw働いて税金おさめられんゴミは死ねというのが国家の方針やろ?
だったら自殺サイトのことも黙ってスルーしとけや
74 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:28:27.89 ID:KyhSdLP80.net[1/2]
SNS規制で茶を濁し臭い物に蓋をする(笑)
関わってる奴らを野放しにする無能政府(爆笑)
75 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:28:50.48 ID:xTyvsmC90.net[1/7]
これから死にたいって書くと逮捕?
76 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:29:16.66 ID:ORTgcbks0.net
ジャップありがとう
77 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:29:33.94 ID:u89n3X4iO.net
ツイッター規制って何をどうやるの?
78 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:29:44.98 ID:tguRnUeL0.net[2/41]
変な薬の製造元や出どころはかなり以前から知っているはずだけどねw
79 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:30:05.98 ID:h5SCGvMU0.net[1/2]
まるで中国wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
80 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:30:22.61 ID:EMJqtgi40.net[2/2]
自殺関連だけ抹殺するだけだろ
自殺掲示板も根こそぎ全滅した
81 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:31:02.59 ID:tguRnUeL0.net[3/41]
原因がはっきりしている事を、
あいまいに誤魔化していると、
ツールが違うとまた同じことになるよ。
根本的集団の習性の問題だからw
82 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:31:28.77 ID:7gKPvcDB0.net
ツイッターを規制しても、他のツールで犯罪するだけだろ?
83 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:31:30.21 ID:k0S6kq5B0.net[1/2]
俺は健全な2chしかやったことない
84 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:31:33.93 ID:KyhSdLP80.net[2/2]
言論統制の為に自作自演で政府がやらせた犯罪を隠蔽(笑)
85 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:31:45.94 ID:ZRtaKosK0.net
今更かよ
86 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:31:50.17 ID:+6sNd0GH0.net
政府よりツイッター社が対処すべき問題があるだろ
87 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:32:06.23 ID:XEQSrtvp0.net[1/4]
>>19
まともな神経と頭があれば、多すぎる年間自殺者数(国際基準で10数万人)・行方不明者数を
なんとか減らそうと根本的な対策を取ってるよね。
88 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:32:07.69 ID:tguRnUeL0.net[4/41]
残念だ。
89 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:32:13.95 ID:pf9mjVTr0.net
通信内容まで介入するのはおかしい
オレオレ詐欺で電話規制したか?
だったらLineいじめも規制しろ
90 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:32:37.75 ID:ivNwOPDw0.net
>>62
それ
91 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:32:43.00 ID:dRlVL6fW0.net
政府やNHKなどがラインとかを推奨しているけど
どうなのか?
92 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:32:43.74 ID:owRgBeZ80.net
星の数ほどあるSNSや掲示板そのほぼ全てにある自殺コミュニティー
93 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:32:57.90 ID:xTyvsmC90.net[2/7]
>>77
書き込み内容の常時監視やろ
ほんで言論規制の土台をつくるw
94 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:33:31.88 ID:ZOwWZUs90.net[1/2]
>>83
リアルに2ちゃんは平均年齢高くて若者がいなくなって健全になった。たまに犯罪予告や名誉毀損でやらかすやつがいるだけ。
95 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:33:35.24 ID:OmrGZQRF0.net
『ナチスが最初、共産主義者を攻撃した時・・・
96 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:34:06.72 ID:XBPbaQlD0.net
ついに日本にも監視社会きたな
これからは安倍ちゃんの悪口も言えなくなるな
97 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:34:24.16 ID:xTyvsmC90.net[3/7]
>>84
あーあ、この事件の真相にふれちゃったな
今のうちにやりたいことやっとけよ
98 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:34:47.98 ID:h5SCGvMU0.net[2/2]
ハシゲ憤死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
99 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:34:57.79 ID:tguRnUeL0.net[5/41]
あいむそーりーうのそーりーw
100 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:35:13.23 ID:1v+S5Ofr0.net[1/2]
ネットは登録、免許制にすべき
あと検閲もして何かやったらすぐ免許剥奪で
あとSNSは実名、住所晒さないと出来ないとか
あとは携帯にも同じ規制を
101 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:35:48.90 ID:6DGgECdX0.net[1/5]
根本を解決しないでうわべだけ規制じゃーねーw
102 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:35:50.72 ID:ZfxlaU810.net[1/2]
マジかよ
これから俺は自殺志願してる女の子とあって
自殺を止めてセックスするという計画立てたのに
103 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:36:12.98 ID:/SnCO4d60.net
Twitterで今まで出した社会的損失ってどのくらいだろ
104 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:36:35.67 ID:78mKl00A0.net
免許制にしろよ
んで、怪しげなフリージャーナリストやら情報商材野郎やらには使わせない
ついでに嘘つくヤツには罰金
105 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:36:44.57 ID:B0q7AylA0.net[1/2]
地下に潜って終わりだと思うけどね
106 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:36:44.85 ID:4MRLX7sp0.net
これはチャンス!
107 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:36:46.84 ID:bg3NrEfp0.net
こんなことばかりさっさかやんないで、Fラン大学潰せ
108 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:36:48.15 ID:6DGgECdX0.net[2/5]
中国と同じ規制すれば?
これなら政権批判した奴も合法的にタイーホ出来ますよw
109 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:37:36.26 ID:edsbAiYf0.net
日本のネットも中国みたいになる日が近いかもね。さすがにやりたい放題やり過ぎだわ
110 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:37:52.27 ID:ZfxlaU810.net[2/2]
>>101
根本なんて解決しようがないしね
ロシアで小学校中学校高校大学といじめられて
そして先生になっても生徒から
いじめられたって先生が
小児連続殺人したって事件があったけど
その対策が監視カメラを増やしたって
策でなんか根本が違うってあったなあ
111 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:37:54.67 ID:MJsQMSv/0.net
アホとガキはSNSするな
112 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:37:58.56 ID:tguRnUeL0.net[6/41]
アホな集団行動が発覚して逃げられなくなると、
こうなるんだよねw
113 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:38:04.51 ID:6DGgECdX0.net[3/5]
じゃあLINEを公認にするの?
114 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:38:14.84 ID:xTyvsmC90.net[4/7]
>>100
じゃあ外出も免許制にしたほうがよくね?
外出時はGPSで常に居場所をきろく
なにかやったら免許剥奪
115 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:38:28.06 ID:6SOBcxXN0.net[4/7]
>>1

モリカケの問題が深刻化しそうな状況の直前に理由つけてネット規制。

政府のやり方汚いわ。

116 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:38:41.37 ID:OKNcLWfi0.net[1/2]
>>102
君が病むよ
117 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:38:53.14 ID:tiovOd630.net
>>77
死やら殺やらのワードを使うアカウントは即消去&アクセスしてたIPは永久ブロック
上記のワードを検索した場合も同じく処理

119 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:39:11.58 ID:jdXy4IWk0.net[1/5]
容疑者の供述二転三転…全容解明に時間かかる見通し

警視庁はすべての遺体を司法解剖していますが、損傷がひどく、なぜ死亡したのか死因の特定ができていません。
つまりは白石容疑者に殺害されたという客観的な証拠がほとんどない状態です。

そこで重要となるのは供述です。当初は9人の殺害をほのめかすなど、
素直に取り調べに応じていたという白石容疑者ですが、途中から内容が二転三転しているうえ、
現在は供述調書へのサインを拒否するなどしています。

警視庁は白石容疑者の供述を裏付けるために遺体をさらに詳しく調べるなど捜査を進めていますが、
事件の全容を解明するにはかなりの時間がかかる見通しです。

http://news.livedoor.com/article/detail/13871738/

120 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:39:52.69 ID:HsJs6HRZ0.net
>>84
かもしれな。
この国はもはや法治国家ではない。
人治国家や。
ちなみに今回の事件米軍基地が怪しいと何となく感じる。
121 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:40:05.32 ID:tguRnUeL0.net[7/41]
連合赤軍地下活動はそのまま放置ですかね。
ツイッターだけじゃないけどw
仲間どおしのツイッターを全部解明するぐらいの覚悟がないと、
もともと政府や警察に挑戦的なんだから、
意味がないw
122 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:40:06.92 ID:6DGgECdX0.net[4/5]
ツイッターがダメならラインをやればいいじゃない
123 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:40:23.23 ID:lF4GQIAu0.net
twite本社rが規約を書き換えたようで
自殺を助長したり、扇動したりする発言に対しては
twitの削除や垢停止がありうるってさ
124 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:40:26.98 ID:B0q7AylA0.net[2/2]
>>109
世界中で自由を履き違えてるバカ多すぎだからな
都合の悪いことは削除してトンズラ嘘ばらまいても謝らないカスが多すぎる
125 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:40:48.87 ID:Dpqw97HN0.net
また、見当違いなことをやりだした。
お前らがやるべきは、死にたい言ってるやつらを誘導してやることだろうが。
規制して何の意味があるんだ。あほか?
126 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:41:32.92 ID:6DGgECdX0.net[5/5]
安楽死施設を作らないとダメかもわからんね
127 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:41:33.47 ID:PJLJZJDr0.net
未成年はスマホ禁止でいいよ
中3だとクラス全員が持ってる
理由は持ってないと仲間はずれにされるから
学校からもLINEで連絡がくる
異常ですわ
128 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:41:46.95 ID:SZwAQyT30.net[1/2]
これ本質的にどれくらい頭が悪いかって言うと
事件を受けて賃貸アパート規制しようとかクーラーボックス規制しようとか
言ってるのと同じくらいの意味不明さしかし「バカが頭を使って動くと状況がより悪化する」って典型的な感なんだけど
お上によるSNS規制(というかコントロール)自体が目的なんだろうなあ
いずれにしても肝心な「事件の再発防止」には1ナノも寄与しないけど
129 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:41:50.83 ID:UMafPO8c0.net
かまってちゃんのところにエージェントが押し掛け拉致し、
どこかの離島施設に幽閉して思想洗脳するようにしよう
130 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:41:51.85 ID:tguRnUeL0.net[8/41]
普段集団ストーカーなど仲間通しで暇つぶしにスパイゴッコをやっている、
馬鹿の放し飼いから見直した方がいいよw
131 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:42:22.73 ID:+megVsd/0.net[3/3]
まぁ対策会議しましたというデモンストレーション
なんもしないと思う
132 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:43:05.18 ID:EPkWs8IH0.net
サイバーパトロールは何してるの?
133 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:43:14.22 ID:bFhW7E1J0.net[1/4]
LINEは韓国企業なのでアンタッチャブル
それが自民党
134 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:43:38.73 ID:BhXoyN5C0.net
することが相変わらずズレてんな
135 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:43:44.34 ID:jis87dPH0.net
>>1
いつもヤフーにオーサーコメント書いてる大学の人
この人、いつも薄っぺらいコメントなんだよな
専門に近い事件でもこの有様
136 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:43:51.17 ID:mmMKytFo0.net
なんか理由付けて検閲情報統制したいだけ
137 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:44:34.82 ID:GOZFGst80.net
…政府には阿呆しかいないの?
138 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:44:34.91 ID:tguRnUeL0.net[9/41]
そもそもなんでツイッターだけが問題?????
SNSやメールのやりとり、
集団で虐めをやろうと思ったら、
道具になり放題でしょ。
高校生どころか、
アホな主婦のほうがたちが悪いという実態を把握しないと駄目ですね。
139 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:44:35.69 ID:uwzlOMbj0.net
日本の悪い癖ですぐに臭いものには蓋をしようとするけど
きちんと把握した上で対応した方がいいぞ
その辺、自殺防止活動とかしてる内外の人に話を聞いて検討しないと
せっかくの機会を潰すことになりかねない
自殺企図の人間を食い物にする人間を取り締まるのは良いけど
一律に規制したらそれらが地下に潜り込む可能性もある
企業は責任負いたくないからすぐに規制するけど
国は福祉の観点からも十分に考慮して欲しい
140 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:45:15.01 ID:Z8EU/P5RO.net[1/5]
>>117
検索しただけで?
141 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:45:32.87 ID:4apEnwT80.net[1/2]
事件を口実に言論弾圧する気満々じゃん
142 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:45:37.08 ID:Agp635iL0.net[1/3]
ファッ!?
143 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:45:41.56 ID:tguRnUeL0.net[10/41]
自殺に追い込む集団悪癖の習性をコントロールしないとw
144 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:45:51.11 ID:M0u31Kus0.net[1/2]
LINEは?
145 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:46:01.38 ID:XEQSrtvp0.net[2/4]
根本的な対策を取らせるには、権限の強い行政チェック機関を創設して、
外から政府を制御できるようにするしかない。野党さえまともなら、選挙のときにそういう公約を掲げて国民の支持をもらえばいいだけ
なのだが、森友加計問題が起きてもそういうことを言わないんだから、
野党も個別の不当な利益が大切ということなんだろう。
146 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:46:24.77 ID:Imk3OKsF0.net
昔は携帯もネットもなかったがそれに不便を感じたりするわけでもなかった
ネット、携帯などを規制して無くし昔に回帰すべきだ
147 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:46:42.91 ID:jdXy4IWk0.net[2/5]
座間9人遺体 被害者父「まだ信じてない」

一方、身元が判明した福島市の高校生・須田あかりさんの父親は10日朝、
NNNの取材に「まだ信じていないから、実際に見ていないから」と、心境を語った。

http://news.livedoor.com/article/detail/13871153/

148 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:46:44.11 ID:GQsFvT+P0.net
自殺したいと書いたら警察にマークされるようになるのか
149 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:47:06.97 ID:yZNxWMEi0.net
>>1
トランプのアカウント削除かw
150 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:47:20.19 ID:MNJc0U0t0.net
インスタはいいのか?
151 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:47:40.32 ID:1ofJ9Zay0.net[1/3]
ラインもやれ
152 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:47:48.81 ID:WQjEL2BJ0.net
>>138
とりあえずSNSの代表としてツイッターをあげただけで、
法案になる頃にはあらゆるネット上の表現に拡大すると思うよ。で、規制される表現の内容も曖昧にしておいて、
政権&警察の都合の悪い表現まで規制する・・・と
153 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:48:07.55 ID:4apEnwT80.net[2/2]
>>146
賛成だわ
電気で動く物は全部禁止にして昔の生活がいいね
154 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:48:33.37 ID:RY2V6Wa30.net
ツイッターだけ規制しても無意味、しないよりマシ程度
155 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:48:58.69 ID:ZOwWZUs90.net[2/2]
事件の猟奇的な部分をおいといて、
2ヶ月で15歳から26歳8人とセックスできるTwitterの出会い系としての優秀さ
156 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:49:03.59 ID:E8gAExxX0.net[1/2]
ツイッターはツイッター中毒みたいなのだらけだし規制していいよ
157 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:49:19.05 ID:tguRnUeL0.net[11/41]
寄生に引っかかるフォローをチェックして規制するなんて、
いままでどうより分けていたのか疑問w
158 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:49:35.69 ID:E8gAExxX0.net[2/2]
とりあえずダイレクトメール廃止させたら
159 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:49:52.60 ID:1ofJ9Zay0.net[2/3]
まあそもそもは子供に使い方も教えられないバカ親が買い与えるだけで放置が一番の悪なのだがな
160 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:50:00.82 ID:PtOmE1Dp0.net
ツイッターより
不登校者が出た学校の校長はクビにしろ
161 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:50:49.13 ID:qn0kMbzZ0.net[1/2]
>>3
それやったら日本から議員と公務員と一部上場企業の半分以上の社員が居なくなる。日本は既にスパイの国なんだよ
162 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:50:56.97 ID:wLVrnPd70.net[1/2]
若者の人手不足は許しません!
163 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:51:09.64 ID:OR7IbxkH0.net
マスコミを規制した方がいいと思うわ
164 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:51:13.36 ID:tguRnUeL0.net[12/41]
無意味な仕事で集団ストーカーに回路保全の隙を与えるだけだと
非常に残念。
是非とも間違いのないように規制したもらいたいけど、
なんだか暗そうだよね。
165 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:51:15.13 ID:qixOOe7p0.net[1/2]
ついでに、2ちゃんの規制も検討してくれ。うざい長文コピペは禁止で
166 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:51:22.43 ID:Oj8sEz1G0.net[2/2]
規制したらより深層に逃げるだけなんじゃないの?
167 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:51:42.44 ID:bFhW7E1J0.net[2/4]
ツイッターは入り口であって
詳しい内容はLINEやカカオも使われててたのに
なぜツイッターに固執するのか
168 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:52:01.12 ID:UQLeyEbzO.net
どうやって?
169 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:52:27.29 ID:qn0kMbzZ0.net[2/2]
>>87
まともな神経してたら一般人は高級官僚にも議員にもなりません。
170 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:52:45.70 ID:wLVrnPd70.net[2/2]
戦争を煽る安倍のアカウントも削除しろ
171 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:53:05.10 ID:M0u31Kus0.net[2/2]
ツィッターで助けを求めず黙って死になさいということか
まったく日本人は冷たいね
ツィッターで死にたいといったら
やってくるのは慈善団体などではなく殺人鬼なんだからな
172 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:53:32.77 ID:/ZrmuI3p0.net
結構、捜索願いが届いていたのでしょう?
あの人等は、事件性があると断定されなければ、探さないから。
民事不介入だから仕様がないけれども。9人も死なずに済んだかな。
173 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:53:38.89 ID:JCFwVGBe0.net
ソウカでんつうが監視済み
174 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:53:40.59 ID:6SOBcxXN0.net[5/7]
>>1

http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=201606141550392

安倍自民党の憲法改正案は言論の自由を制限し検閲を強化するもの。

安倍の独裁の本性がいよいよでてきたな。

若者は「安倍の憲法改正はかっこいい!」とか変なサイトに
騙されて自民党に投票して気づいたら ネット規制されてたとかバカ見ることになるぞ

175 :(=ФωФ=)保健所愛護センター附属 犬猫惨殺ナチス施設は即時廃絶】:2017/11/10(金) 14:54:04.92 ID:wwrhNospO.net
●オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で言論により厳重に抗議する
●その内容がナチスのガス室と質的に差異がない、日本の動物窒息または薬殺焼却処刑施設の保護施設への転用を言論により強く求める
●熊本県動物管理センターでの委託管理会社による秘密裏の3件の殺処分に、決して暴力に訴えず厳重に抗議する
●非人道的な犬猫ガス室ホロコースト・白骨量産施設【日本の公営犬猫ナチス・アウシュヴィッツ施設】は即時全廃
●【奄美大島猫ナチス政策】に断固として反対する立場を貫く!急に、かねてより、残虐な手口で日本人が死ねば死ぬほど、残された人々の身の安全が、(何と表現して良いのか言いにくい、政府が加担してくる手口で)飛躍的に高まるような気がして仕方がないタイプで、
引き続きインターネットの、人々を絶望(※軽重不問)から救う力を信じる人々に、直ちに、日本の猫ナチス政策を廃止させてもらいたくて仕方がないタイプの俺も気になるニュースだぜ

●【奄美大島猫ナチス政策】に断固として反対する立場を貫く!
●非人道的な犬猫ガス室ホロコースト・白骨量産施設【日本の公営犬猫ナチス・アウシュヴィッツ施設】は即時全廃
【ネコは言っている】
【ここで死ぬ】
【定めではないと】

■(残酷で無責任な)人を憎んで、猫を憎まず■

176 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:54:26.02 ID:3jYKB3FX0.net
人殺す奴のTwitterの使用を禁止する!
177 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:55:02.21 ID:jdXy4IWk0.net[3/5]
座間遺棄事件の家主・井上尚弥の父「困惑している」

管理会社の関係者が明かした。
アパートのオーナーは、プロボクサーでWBO世界スーパーフライ級王者・井上尚弥の父真吾さんと判明。
真吾さんは取材に「困惑している」と苦しい胸の内を明かした。

管理会社の関係者は、白石容疑者が入居した8月22日から事件発覚まで8回以上、
アパート管理のため現場を訪れた。事件現場の205号室の前を通るたび換気扇から臭いがし、
「毎回、生暖かい風が出ていて、何かを煮込んだような臭いだった。常に同じ臭い。

刺激臭ではなかった」と振り返った。昼間が多かった。
白石容疑者はこれまでの供述で遺体の頭部と骨以外の肉や内臓は「ゴミとして捨てた」と話している。

契約を交わした同22日に管理会社を訪れた白石容疑者は直立し「よろしくお願いします」と頭を下げた。
対応者は「ハキハキして好青年だった。こんな犯罪を犯すなど、みじんも思わなかった」と語った。
同所で1時間30分ほど世間話をしたという従業員は「見抜けなかったことが悔しい」と話しているという。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171110-00049252-nksports-soci

178 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:55:19.36 ID:tguRnUeL0.net[13/41]
しかしあの話はw
179 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:56:07.09 ID:tguRnUeL0.net[14/41]
残念な作り話でお空が晴れてるわw
180 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:56:18.00 ID:NLQ7Ne040.net[1/5]
自民党=中国

日本の中国化がどんどん進んでいますね

181 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:56:25.24 ID:OKNcLWfi0.net[2/2]
自殺と安楽死の線引きもよろしく
182 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:56:26.78 ID:1JW3x+7×0.net
出会い系みたいに18歳未満利用禁止にでもすんのか
183 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:57:19.28 ID:uuE3gYY70.net
自殺関連の書き込みを規制しても、つぎは他のトピックスで騙すだけでしょ?
再発防止と言うには対応がずれている。
これを端緒にネットの検閲をしたいだけじゃないか。
184 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:57:21.26 ID:xTyvsmC90.net[5/7]
ブラック企業は放置ww
こっちのほうが被害者多いよね、安倍ちゃん;
185 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:57:41.53 ID:ytuKnHWU0.net
>>171
ツイッターで励まされて生きることにした人もいるかもしれないよな。
表面的に陽で炙ってもばたばた叩いてみても熱くないほうへ日陰の方へと潜り込むのが常
186 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:57:56.08 ID:b0Wokf6U0.net
>>171
ある意味需要と供給が成り立ってるけどな
187 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:58:01.11 ID:tguRnUeL0.net[15/41]
やっとあの頃に考えるべき事を今検討でしたか。
残念ですw
188 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:58:06.97 ID:aKKklNnA0.net
何をどう規制すんだよw

死にたいって書き込んで、話してください私が助けになります
って書いたら逮捕されるのかよwww

189 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:58:11.83 ID:ck6pkUyS0.net[1/2]
こんにゃくゼリーかよ
190 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:58:30.61 ID:1H63yuxP0.net
マジかよネトウヨ困ってる?
191 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:59:00.36 ID:cjBQbm1Z0.net[1/2]
キチガイかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

LINEが一番やばいの無視かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

192 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:59:01.81 ID:ieqAqSVP0.net[1/4]
アニメアイコンとか変な日の丸みたいの追い出してくれ
日本が大好き、日本に生まれてよかったとか普通書かないようなことをわざわざ書いてる馬鹿がいる。
193 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 14:59:04.37 ID:SZwAQyT30.net[2/2]
まあこれの何が滑稽っていうと
肝心の「事件の再発防止」どころかむしろ「事件の隠埋性を加速させるだけ」ってことなんよね
むしろシリアルキラーにとってもナイスアシストになるだけ
194 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:00:06.41 ID:6SOBcxXN0.net[6/7]
>>190

ネトウヨは困らない。裏で安倍と繋がっているから。

逮捕されるのは安倍批判のコメントだけ。
今の政府がネット規制したら2chはネトウヨだらけになるぞ

195 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:00:16.59 ID:tguRnUeL0.net[16/41]
電話で充分ストーキンングの道具になっていたもんね。
さらに便利でたのしくストーキング遊びw
なんの幼稚園よw
196 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:00:26.14 ID:ck6pkUyS0.net[2/2]
結局、2ちゃん最強ってことや
197 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:00:37.16 ID:z5gyhDKR0.net[1/2]
ツイッター規制したって別のアプリでまた似たようなことになるわ
198 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:00:38.55 ID:NLQ7Ne040.net[2/5]
>>39
だよな。
秋葉の加藤は派遣が原因なのに、その元凶である派遣は規制するどころかむしろどんどん緩めていって日本を非正規大国にしていってるw
199 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:01:15.17 ID:bFhW7E1J0.net[3/4]
LINEの #profile も禁止にすんのかな?
出会い系で小学生が釣られてるぞ?ホンモノか知らんけど
200 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:01:21.51 ID:2kSgrYYG0.net
>>1

ツイッターの規制なんて無理だろ
アメリカ政府が黙ってない

201 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:02:11.17 ID:IE0fAxSj0.net
むしろ政府主導で安楽死させるべき
202 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:02:49.83 ID:xTyvsmC90.net[6/7]
>>190
パヨクが焦ってるwwww
203 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:03:23.65 ID:Agp635iL0.net[2/3]
もう誰か暴走止めろやw
204 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:03:41.50 ID:v0d1G1yy0.net
規制て具体的に何をするんだ????

具体案なんてでてこないだろ

205 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:03:42.47 ID:xTyvsmC90.net[7/7]
>>196
5chな
206 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:04:09.00 ID:NLQ7Ne040.net[3/5]
>>196
公に2chって言葉を出すのが恥ずかしいから一般にもメジャーなツイッターを挙げただけで、これがまかり通ったら当然2chも規制さてるよ。
207 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:04:52.04 ID:QogwneZq0.net
>>71
誰のための政治なのだろうか
208 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:06:07.20 ID:61ecV8BD0.net[1/2]
相手を恐喝するような暴言や犯罪を助長する書き込みは規制されて当然でしょ
相手と実際に向き合って言ってはいけないことはネットでもいけない
実際、アイドルに暴言何度も繰り返した奴が改正ストーカー法か何かで逮捕されてるからね
209 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:06:31.51 ID:brk4GovL0.net
強制風俗、強制AV、人身売買、etc・・・ツイッターとかの出現前からある。

今回、ツイッターだったからってツイッターを規制っても意味がないんじゃないの。

210 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:06:42.40 ID:bFhW7E1J0.net[4/4]
格差社会は広めたけど
自殺しないようにツイッターは規制するから我慢しろby 政府
211 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:06:46.37 ID:OkTrAd3O0.net[2/2]
>>207
なあに、野党様は日本国民を代表してモリカケ三昧の国会にしてくれるさ
212 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:06:46.87 ID:NLQ7Ne040.net[4/5]
特定のサイト名が挙がったから「じゃあ規制されるのはそのサイトだけで他は安全だな」って思ってる奴はバカか?w
当然全てのサイトが規制されるに決まってるだろw日本は中国になるんだよ安倍聖剣によってなwww
213 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:07:38.09 ID:W6AqdWLl0.net
JAP政府、中国と同レベルだったw
214 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:07:45.24 ID:W5AZy/fs0.net
>>193
ほんとそれ
NGワード作ったら隠語使ってすり抜けられるだけだから頭悪いですよ
215 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:08:03.63 ID:Rlm60SkZ0.net
>>204
自殺願望を規制する事は出来ないから、
自殺を扇動するような書き込みを規制するんだろ。
216 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:08:11.16 ID:61ecV8BD0.net[2/2]
>>196
ここの書き込みもIPから辿られるから同じやで
Twitterは今回だから出しただけ
これからの時代は発言は常識を考えてしよう
217 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:08:12.99 ID:iI5vtCyg0.net
日本版ツイッターくるか
218 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:08:29.90 ID:tc50fp49O.net[1/2]
規制じゃなくてリテラシー育成しろよ
言論の自由を奪うような措置を安易に行ったらダメだ
219 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:08:32.36 ID:XEQSrtvp0.net[3/4]
こういう政府の対応を見ると、憲法改正の発議が国会議員にしかできないというのが
いかに支配側にとって都合がいいのかわかるよね。
憲法改正の発議が一般人にもできるとなれば、選挙など関係なくこの国の体制を
比較的簡単に変えることができる。
そうなれば、日本社会をもっとまともにできる。
220 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:09:57.86 ID:Zv60BY5X0.net[1/2]
これ電話が犯罪に使われるから電話禁止って言ってるようなものだろ
この事件をきっかけにネット規制したいってだけだろ
221 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:10:06.08 ID:M8j/VSm+0.net[1/8]
ツイッターじゃなくてLINEだろ規制するのはw
222 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:10:14.36 ID:7wKufJfs0.net
情報庁とかできそうだな。それか総務省で統制
223 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:10:15.20 ID:uEWOTVH50.net[1/2]
それも大事だがスパイ防止法やれや
売国議員は与野党にうじゃうじゃおるぞ
224 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:10:41.84 ID:YH2g3RsO0.net[1/3]
安倍政権の目指す先は中国か?
警察不祥事こそ議論しろよ
225 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:10:44.95 ID:M8j/VSm+0.net[2/8]
ほんと今の政府は反米親南鮮だな
226 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:10:51.84 ID:t16yMDhW0.net[1/2]
若者の心のケア対策って昔から言ってるじゃん
なんの成果も上がってないのな
227 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:11:28.71 ID:Agp635iL0.net[3/3]
政府「これから情報発信は全てLINEで行うこととする」
228 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:11:28.81 ID:1ofJ9Zay0.net[3/3]
>>214
いたちごっこの末、スカイネット「よし、人間滅ぼそう」
229 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:12:25.78 ID:79zQiWdS0.net
中国や韓国だとツイッターは一般市民には公開されてないし
よく似たのは国民番号入れてメンバー登録しないと記入できない日本やアメリカは自由をはき違えているんだよ
きちんと規制するところは規制する
女性や幼女の裸も規制する

中国韓国では当たり前のこと

230 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:14:32.82 ID:ULxHbBByO.net[1/3]
>>222
もしかして:内務省
231 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:14:47.19 ID:1v+S5Ofr0.net[2/2]
>>221
全部平等に禁止するのがいいと思うがな
232 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:14:49.50 ID:MczN2kzm0.net
LINEも規制しないと
煽動ツールは潰せ
233 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:14:54.27 ID:M8j/VSm+0.net[3/8]
むしろLINE登録義務化とか言い出しそうだな
234 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:15:10.47 ID:ZQwjSEoL0.net
SNSがあろうがなかろうが日本は自殺大国だし
メディアリテラシーだって上から下まで皆無って事実は変わらんだろ
ただ金盾が欲しいだけでは
235 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:15:18.67 ID:NLQ7Ne040.net[5/5]
>>226
むしろSNSは若者の心のケアに役立ってるよな。
SNSが無かったら結局生まれた場所や周りのクラス環境等が全てになってしまう。つまり周りがDQNばっかだったら死ぬしかない。
それがネットなら遠く離れた人ともやり取りが出来るし。
236 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:15:42.08 ID:ULxHbBByO.net[2/3]
>>231
中共も真っ青になるレベル
237 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:15:52.35 ID:ieqAqSVP0.net[2/4]
チョンガーからツイッターを奪ってしまったら何をしでかすかわからない
238 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:16:08.57 ID:EnSwuybz0.net
中国かよw
239 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:16:45.20 ID:t16yMDhW0.net[2/2]
>>235
たしかにそれはあると思う
240 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:16:49.46 ID:aUNipVLt0.net
何でも規制すりゃ良いってもんじゃないだろ

規制して良いのは派遣だけだろ

241 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:16:57.85 ID:Zv60BY5X0.net[2/2]
白石がたまたま基地外だっただけでネットを悪にするな
242 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:17:08.43 ID:M8j/VSm+0.net[4/8]
これもトランプさんは知らないんだろうな。

アベンキのやつは北朝鮮に制裁とか言いながら日本国内では野放しだし
トランプさんを完全に騙してる。面従腹背とはまさにアベンキのことだろ

ツイッターはトランプさん一押しのツールだしトランプさん目が覚めるだろうな

243 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:17:23.44 ID:z5gyhDKR0.net[2/2]
>>220
昔ならテレクラで誘い出して殺害のパターンだな
道具が悪いんじゃなくて犯人が悪い。あと防止するなら教育からかな
244 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:17:42.84 ID:M+BJvxIC0.net
アホ政府、糞官僚、痴呆公務員
なにやってもダメだわ
245 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:17:46.26 ID:aDQZQw+y0.net
>>234
日本が自殺大国っていうのも実際は治安が良くて健康保険があるから
他の国の若者の死因上位の「犯罪に巻き込まれる」やら「病気」やらが極端に少なくて
自殺がトップになってるだけって話もあるしなー
246 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:18:44.75 ID:3RFby1uv0.net
規制つっても実効性のあるものはできんやろ
とりあえず言ってみただけでないの
247 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:18:47.77 ID:xEh9SPX10.net
LINEも規制しろ
これもだろ
248 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:18:55.45 ID:qLzNRD7D0.net
おいおい、これじゃ完全に言論統制じゃん
ホント中国と変わらんレベルだな自民党は
249 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:19:28.31 ID:tc50fp49O.net[2/2]
>>235
いろんな世代の人と関われるのもいいよな
視野が広がって狭い価値観でくよくよしづらくなる
250 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:20:02.55 ID:ULxHbBByO.net[3/3]
>>245
警察署内の不正について捜査していた警官が自殺したことになっている辺り、
他殺も自殺として処理している可能性があるのでは
251 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:20:35.75 ID:gWIKWqdH0.net
メディアがツイッターを持ち上げすぎたよ。NHKまでツイッターツイッターって
いってただろ。これが2ちゃんだったら、ねらーでさえも2ちゃんを信用してないから
ここまではならなかったんじゃないの。
252 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:21:00.28 ID:kfCZBfId0.net[1/15]
>>4
ツイッター丸々禁止してる中国の経済はしょぼいなぁ。
253 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:21:14.50 ID:+8QOUm3V0.net[1/5]
やるんだったらインターネットとかSNSじゃね?
なんでツイッター限定なん?
254 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:21:52.28 ID:CG/J2JP60.net
顔本も規制しろ
255 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:21:57.75 ID:TycheUIg0.net
ツイッター裏垢持ってる人ほとんどだよな 芸能人とかみんな持ってるだろ
256 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:22:25.76 ID:2dY4VF+n0.net
つーか精神構造が乏しい10代には使わせるなよ
257 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:22:47.47 ID:cjBQbm1Z0.net[2/2]
>>253
正にそうだよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
LINEで売春の上がりの仲間割れで、広島で殺しあったよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
258 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:23:04.13 ID:gHg1mT0u0.net[1/2]
臭いものに蓋の精神
自殺したい気持ちには全力スルー
259 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:24:34.64 ID:shXi3Jwg0.net[1/2]
中国、ロシアがネット規制を強化しているけど
ここに日本も加わってくる可能性
260 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:24:57.81 ID:0suGs01J0.net
売春とイジメの温床になってるLINEの規制が先だろ
261 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:25:27.59 ID:rNgo3/2C0.net
>>1
そんなじゃ自殺者減らないんだが
262 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:26:27.06 ID:tguRnUeL0.net[17/41]
いまだにロッキー山脈の山奥で人間の本能の源泉むき出しの
群れの活動を止められませんw
263 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:26:33.68 ID:wW/6fp9e0.net
言論の自由に反する。憲法を踏みにじる国日本
264 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:26:40.26 ID:pUGTs7iq0.net
通信自体に規制が入るんじゃないかな?
マイナンバーカードには電子証明書が標準装備されているからネット接続の年齢制限に使うとか考えられる
振り込め詐欺対策にも利用できるしね
265 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:26:44.48 ID:q96DTn/20.net
馬鹿馬鹿しいじゃあメンヘラの使用を禁止しろや
266 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:27:00.93 ID:HZO4TFfs0.net[1/2]
官房長官はネットの運営に激怒したそうな
ネット規制しても、若者の心の環境は改善
されないだろう。
267 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:27:13.55 ID:+8QOUm3V0.net[2/5]
>>12
LINEは何故か規制対象外になりますwww
268 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:28:09.13 ID:uEWOTVH50.net[2/2]
若者に未来を(その内容)

・ガチガチのキリスト教国化で性や裸に寛容な仏教を徹底追放、仏教は葬式仏教のみ
・ガチの右派キリスト教国化で性へ厳しい取り締まりの強化、児童ポルノ規制は当然にウクライナの様に大人向けポルノ規制強化へ
・性へ取り締まり強化と合わせ、若者の出会いの場を付きまとい防止法強化、声掛け規制法強化でナンパの徹底追放、学内の恋愛の場も絶賛規制強化へ
・学問より英語、英語をベースとした授業の押し付けにより、本当に学ぶ必要がある授業時間の削減と質の低下で就職採用率の低下、属国化への邁進中で国際的に優位な独自文化の喪失とバカ量産化。
・外国人株主比率の多い大企業、輸出関係企業の株主利益率向上のための方針ばかり押し進め、正社員でも必要十分な給料の獲得が難しくWE制度の導入でサービス残業合法化の貧乏暇なし量産へ
・子育てを行うにしても、ウサギ小屋と揶揄されるほど狭小な敷地に作られた防音性ガン無視のアパートで性の小作り運動規制。
・元駐車場に建てられたマンションの防音性も低く性の小作り運動は近隣迷惑に。
・裸や性に厳格なPTAチクリ魔オバサンへの社会的権限付与強化と合わせて、性行為の密告化、村八分化を合わせ小作り運動の大幅規制で少子化加速。行為を行っている人間は獣扱いで社会的地位の喪失へ。
・やっと作れた子供、赤ん坊の泣き声は当然近所迷惑で村八分化。今後も防音に優れない超高額コストのマンション建築は野放し、しかもマンション費用支払いに超長期ローン必須で借金人生の借金奴隷化。
・子供を祖父母に預けて子育てを認めない、マスコミの核家族化推進策で祖父母に子供を預ける事を躊躇させる政策の押し付け。
・祖父母に子供を預けられないので、少ない給与から保育園などに預けなければならないが、国はその費用を大胆にカット。少子化対策とは真っ向から矛盾する政策強硬。

269 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:28:15.80 ID:Jv+WgG1L0.net
まあツイッターは情報を多数に発した後、個々でやり取りするのが簡単過ぎるわな
このあたりをツイッターが自主規制するように仕向けるのは必要だわ
もちろん他のSNSもね
270 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:28:46.10 ID:M8j/VSm+0.net[5/8]
反米精神が暴走した結果だろ

今の政権は反米だからな

アメリカだけには強気なんだよなあ便器のやつ…
ムソにはぺこぺこしてるくせに

271 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:28:58.76 ID:iXNc7cfC0.net
通報機能は強化してもらいたい。
272 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:30:25.05 ID:OY0oRRtx0.net
朝鮮LINEは忖度
273 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:30:37.25 ID:qCd/puaO0.net
オカルト板 未来人予言
「座間事件がきっかけ? ネット戒厳令が出されてSNSは実名登録制に。海外サーバへのアクセスも制限。戦争の準備」
政府はこの事件を徹底的に利用するだけ! 国民を守るという名目で徹底監視します!【未来人予言】座間事件を口実に「ネット戒厳令」?
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/occult/1510228894/
794 :原田(仮名) ◆3f0RJrYv5I :2013/10/11(金) 11:52:18.31 ID:t36xWIP40
27)戦争直前に厳重な規制と共に停止処置がなされたようです。

228 :原田(仮名) ◆3f0RJrYv5I :2013/10/13(日) 23:01:54.10 ID:LOHDsynb0
いえ、ありませんが、この掲示板のように匿名での情報発信が困難になります。
犯罪防止の観点からです。

152 :R太郎@転載は禁止:2014/08/21(木) 23:22:19.39 ID:w6wHiX4N
この頃ネ実のコテ同士で殺害予告と連続殺人事件が起きてニュースで大きな問題として取り上げられて
もろもろのポルノだとかドラッグの問題もあって2chの規制という話にまで及んで、
結果2chがID登録制の掲示板に生まれ変わって全ユーザーがコテハンになるんだよね

506 :R  ◆NqLeuHJbVc :2008/05/30(金) 13:47:27 ID:J6oYIu590
厳密に言うと、言葉が規制されるわけではなく
匿名性が皆無になるので、いえなくなる。いわなくなる。
ということです

336 : ◆azCBJf/vNI @転載は禁止:2014/12/17(水) 21:41:51.23 ID:/H/rZOAu0
敗戦までは、自由な空気はなくなっていく一方だ
強いものに従わないものは周囲から攻撃される世の中になる
富裕層は外国へ逃げていく

性風俗は、東京オリンピックを理由にして取り締まりは厳しくなる
本当は、そういう法律を作ることで、
都合の悪い人間を捕まえてしまうためにつくるのだけれどね
他にも、特定秘密保護法や共謀罪、児童ポルノなどが同じ目的

東京オリンピックも結局は求心力を高めるためだけに使われる

274 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:31:09.51 ID:UHYKvcSX0.net
国がやることじゃねえよ。
政府は良いチャンスだと思ってるんだろうが、こんなん規制しても中国朝鮮並に落ちるだけ
275 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:31:21.50 ID:tdyIzLBs0.net[1/2]
>>19
ほんこれ。
日本の政治家は無能と自己紹介してるようなもんだよな。
276 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:31:31.27 ID:kfCZBfId0.net[2/15]
>>6
メンヘラとキチガイを一人一人どうやって、事前に把握して対処するんだよ。予備軍を一人一人いちいちマークする人員とコストは?
それとも国民総監視社会?通報という名の密告社会?

国が徹底して、価値観教育や思想教育してメンヘラを根絶して、警官が現場判断でキチガイを即処分できる国にする?

ちなみに自分は、それぐらいでも良いと思ってる。

277 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:31:55.58 ID:UuThKQB/0.net
もう東朝鮮やなこの国
278 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:32:00.23 ID:Z8EU/P5RO.net[2/5]
>>264
マイナンバーとスマホを紐付けとか検討してるんだっけ? 怖すぎ
279 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:32:53.22 ID:k9qJSSGc0.net
安倍ちゃんがやるのか?
なら仕方ないな
280 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:33:04.06 ID:M8j/VSm+0.net[6/8]
>>275
有能だろ日本国民を飼い殺しにする方法をわきまえてる

家康以来生かさず殺さずってのが
日本社会の常になったからな

家康さえ登場しなかったら日本の社会は大きく変わっていただろうに

281 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:33:28.18 ID:qixOOe7p0.net[2/2]
これはパヨクも激おこやで
282 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:33:43.10 ID:xi5ZXxhn0.net
>>277
嫌儲くそイルベ、アニョハセヨ
283 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:34:53.01 ID:WbEZtwpg0.net
ガチャで爆死した死にたい

でアカウント停止するんやな

284 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:35:12.22 ID:ZWmefBuU0.net[1/3]
>>261
高度外国人材と入れ替えようというときになんで中古の日本国民に生きる気力を与えなきゃいけないの
国民の監視もし易くなって万々歳だってのに
285 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:35:13.85 ID:HZO4TFfs0.net[2/2]
神奈川県の猟奇殺人多いよな

福祉障碍者施設での集団殺害
高齢者医療施設の集団不審死
自殺願望者を狙った遺体損壊殺害

どうなってるんだ、集中し過ぎだろ。

286 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:35:21.30 ID:tguRnUeL0.net[18/41]
病気を発症して殺された人が多いと思う。
代わりに亡くなるそうだけど。
287 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:35:41.91 ID:tdyIzLBs0.net[2/2]
案外オカ板からの引用のように、戦争前の言論統制・封殺だったりしてな。

だとすると口実になった事件、犯人の主体性や犯行内容、あるいは被害者まで、
どっからどこまでが架空の話なんだろう?って疑問すら出てきてしまうね。

288 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:35:51.40 ID:Zb7mT21d0.net
LINEも規制しろよ
あ、マイナンバー関係で天下り先になるから無理ですよね知ってます
289 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:38:19.72 ID:ZNWxt3Lx0.net
【宣伝】
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます秋の夜長の気分転換にどうぞ

法窓夜話私家版 (なか見検索できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/
分冊版でもなか見検索できます(2-4)039
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/

290 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:38:49.73 ID:hO1niQ9E0.net
ツイッター規制したって無意味だよ。
あくまでも媒体にすぎんから、他のが次々出てくる。
そんなアホなことに予算使うな。
そんな弥縫策的なことでなくもっと正攻法でやれ。
291 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:38:53.05 ID:+kONI2Sp0.net
使ってる側の問題だと思うんですがね

ほんと安倍ちゃんは言論規制大好きだよね

そんなことやりつつLineを推奨してるという

292 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:39:58.20 ID:bGMVj5rs0.net
規制でどうにかしようという発想が老害だな
293 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:40:05.46 ID:M8j/VSm+0.net[7/8]
どうせLINEなんて日本でしかはやってない朝鮮産のガラパゴスツールだし
将来メインユーザーのゆとり以外は使わなくなっておしまいだろ
294 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:40:16.89 ID:5MwbhtGc0.net
こんなもん一か所で首だけ遺体になって発見されたから目立つだけで
待ち合わせしてたらワゴン車に引きずりこまれてレイプとかなんらかの被害にあった子はいっぱいいるわけでしょ
ツイッターそのものがどうというより会いに行くなって話だよ
295 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:41:20.99 ID:M8j/VSm+0.net[8/8]
朝鮮アベンキよ、もっとLINEを推奨しろ。

全国民に登録を義務づけろ。

296 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:41:32.67 ID:kfCZBfId0.net[3/15]
>>291
朝日、毎日、その他地方新聞。はい、論破。
297 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:43:17.11 ID:tguRnUeL0.net[19/41]
人の命をおもちゃにするガキの学習を始めるの???
そうとういい年こいてるガキが多いぞw
298 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:43:50.30 ID:tguRnUeL0.net[20/41]
もたついている間に中国様がw
299 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:44:04.17 ID:7Kt04EV40.net
また余計なことをする
これで自殺願望者のフラストレーションがテロに進まなければいいがな
300 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:44:05.03 ID:f3HNyKdG0.net
こういう老害のやり方で、
ICT分野で、日本はどんどん遅れていく。
301 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:44:38.48 ID:xAn+Fldu0.net[1/13]
誰かあべのTwitterみて自殺しないかな
302 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:45:17.77 ID:kfCZBfId0.net[4/15]
>>295
そんな事しなくも、
勝手に自らどんどん登録しまくってる日本人wwww
303 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:45:48.03 ID:TNbbC68e0.net[1/3]
この短い文で政府は頭おかしいとまで批判ができるのは凄いよ
悪い人との繋がりを防ぐためなのに自分が影響受けると思う人は何者
304 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:46:18.76 ID:+8QOUm3V0.net[3/5]
>>295
推奨しまくってたらマイナンバーを紐付けしてきたでござるw
305 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:47:58.85 ID:7LBowKNc0.net
ツイッターをピンポイントで規制すんの?
306 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:48:20.15 ID:jTcz+nYw0.net
臭いものに蓋して終わりかよ
307 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:48:49.14 ID:4A0h56uF0.net
言い方がおかしい
まるで猟奇殺人再発防止策みたい
308 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:48:52.97 ID:7Gq8xtoNO.net
結局、こういう事なんだよ。こんな事件など存在してない。SNSやツイッターを規制したいだけ。徴兵制で反対運動を封じるために。秋葉原フェイク事件でナイフを規制したように。
309 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:49:28.68 ID:kfCZBfId0.net[5/15]
>>306

>>276

310 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:49:48.68 ID:shXi3Jwg0.net[2/2]
公共のものを使って
批判に繋がるような発言ばっかする連中はAIが弾く世の中になってきているのだから
いい加減気づかないと
SNS凍結されてからじゃ遅い
311 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:49:50.93 ID:EZo4gecu0.net
SNSはツイッターだけじゃないよ
政府の脳みそは20年遅れてるな
312 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:50:47.12 ID:kfCZBfId0.net[6/15]
>>311
手始めにツイッターってだけ
313 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:51:01.06 ID:fKrj0/PY0.net
もうネットを中国並に規制しろよ
314 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:51:32.08 ID:VqUtZbV00.net[1/4]
規制するのはTwitterよりLINEだとおもうわ
315 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:51:50.53 ID:R+4cGufs0.net[1/3]
道端のキチガイは皆避けるけど、ネットだとその声がダイレクトに届いて拡散されるからな
自由度が高くなったけど、自由度に責任は常に付きまとうからね。そこを小学生レベルから叩き込むしかない
316 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:53:03.87 ID:gbFNFce60.net
LINEの方がやばいんだけどなあ。
いじめの温床だし。
317 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:53:24.18 ID:HfQf1xIH0.net
>>19
どんな社会だろうと死にたい奴はいる
そんな遠回りのこと考えてもしょうがない
318 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:54:03.09 ID:EET5ZjqS0.net
ツイッター含めSNSはいらんよ

なくても支障ない

319 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:54:41.17 ID:mwbN8H610.net
ツイッターで知らない人に会いに行くとレイプされて殺されます。
この被害者たちがレイプされている姿を想像して感想文を書きなさい。
って授業でやればいいんじゃない?
320 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:54:55.30 ID:u+b9nCWo0.net
まずは、朝鮮製LINEを規制しろよ!!
LINEいじめの方が深刻だろ!!!
321 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:54:58.85 ID:tguRnUeL0.net[21/41]
いくら融資したのか考えろって言われてるw
322 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:55:04.71 ID:1Krpsho+0.net[1/6]
マスゴミも規制しろ糞馬鹿
323 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:55:40.48 ID:UW2MIUnN0.net
>>303
悪い人の定義は?
管の主観だったりして
324 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:55:44.37 ID:gHg1mT0u0.net[2/2]
事なかれ、は~事なかれーっと
325 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:55:44.51 ID:X74Cv0bI0.net
ラインに移るだけやん
というか表に出ないだけで既に同じだろ
326 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:56:04.20 ID:1hU9yK+r0.net
これはスガちゃんグッジョブ
327 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:56:12.83 ID:I3kjP/jP0.net
まずは子供を守るべきだな
中学校としてSNS自重を宣言とか?禁止しても無駄だし
328 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:56:28.76 ID:/RDgHXnd0.net
貴様らの情報公開から始めろよ
329 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:56:45.70 ID:kfCZBfId0.net[7/15]
>>314

ツイッター規制→犯罪やゴタゴタ事がLINEへ流れる

→LINEを規制

警察や政府のやり方。
ジワジワ規制する。

そうやって一つ一つ潰す。炙り出す。

330 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:57:04.46 ID:lhtJQucm0.net
ツイッター規制って、LINEの方が犯罪に利用されているのに。
331 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:57:25.24 ID:xdEkf0Gu0.net
ちーがーうーだーろー!

SNSの規制とかそういう問題じゃないんだって、仮にツイッター規制しても
他のSNSが利用されるだけなんだから。
根本としては心の問題、若い子たちが自殺願望を持つようなメンタルをケアする対策が必要なんだって。

なんでそういう部分を無視して規制に走っちゃうかね。

332 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:57:34.50 ID:1Krpsho+0.net[2/6]
SNSでおかしなやつが増えてるのは事実だが
333 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:57:39.31 ID:J/OIxK9y0.net[1/2]
うむ
バカッターだけじゃないからなあ
334 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:57:45.72 ID:EoQQkVUv0.net
>>311
LINEでマイナンバー紐付けできなくなるから
335 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:58:05.73 ID:FvK652Du0.net[1/4]
こういうのは政府が口出すなよ

個人個人で気を付けなきゃしかたないだろ

ったくアホ政府

336 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:58:37.58 ID:vcKPW8P90.net
lineじゃないんだ
一律で規制しないといたちごっこだ
337 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:58:57.05 ID:1Krpsho+0.net[3/6]
まずマスゴミをなんとかしてほしい
338 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:59:23.46 ID:VqUtZbV00.net[2/4]
Twitterで自殺発言は
まだ対策や説得できるんだけど
LINEは地下潜っちゃうから駄目だわってこんなTwitter規制するぐらいなら自殺願望者対策すべきだわ
339 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 15:59:48.49 ID:IOkASC1I0.net
極めて特異な事件が起きたらすぐに全体を規制しようとする
この国の方針は何とかならんのかね。
340 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:00:57.16 ID:1Krpsho+0.net[4/6]
9人も殺されてんのに警察はなにやってたん?
341 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:01:16.16 ID:YvvL+vr50.net
>>331
これ同意。ツイッターが規制されても別のところに書き込むようになるだけ。メンタルのケアを重視する対策、こっちも忘れないで
342 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:01:32.78 ID:XEQSrtvp0.net[4/4]
>>245
日本の自殺者数は国際基準なら年間10数万人。治安も最悪レベル。
何百万人もの人間が毎日のように集団ストーカー&テクノロジー犯罪を行っていて、
その犯罪の主導者が警察と創価学会だから報道されないだけ。
この件数をカウントしたら異常な犯罪件数になる。
343 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:01:34.43 ID:TNbbC68e0.net[2/3]
>>323
それが分かりにくいから被害者候補を見つかりにくくするんだよ
344 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:01:36.80 ID:kfCZBfId0.net[8/15]
>>330
だからこそ手始めにツイッター規制で、国民反応の様子見と、自称善良市民の犯罪者予備軍のクレーム対応の勉強だろ。

LINE規制への布石。

345 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:01:44.35 ID:FvK652Du0.net[2/4]
子供も茨の道を進ませなきゃ

ヒョロヒョロ大人しか育たんぞ

温室栽培止めろっての

346 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:02:03.00 ID:ILdDsN4Z0.net
良い大人はまあいいけど
学生は純粋な分信じちゃうからな
子供には制限賛成だわ
347 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:02:07.44 ID:cyCWgDYW0.net[1/5]
浪人ツールとか
すぐなくせよ
348 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:02:15.65 ID:VqUtZbV00.net[3/4]
>>339
対策は金かかるんだよ
規制で潰す方に動くのはお役所の性
349 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:02:35.72 ID:w84RDeSP0.net
ツイッターよりLINEが先
350 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:02:41.88 ID:+8QOUm3V0.net[4/5]
結局防止策として
「SNS禁止」
しかないんだよな
そしてSNSに変わる媒体で自殺希望者は傷を舐め合い死んでいく
351 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:02:42.01 ID:kfCZBfId0.net[9/15]
>>331
やっぱり国が価値観教育、思想教育しないとダメだね。、
352 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:03:10.76 ID:xAn+Fldu0.net[2/13]
なまはげ終了(笑)……(*´・ω・`)b。
353 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:03:33.65 ID:/q50HKV40.net[1/2]
ツールなんて代替がいくらでもあるし
354 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:03:51.77 ID:GidZ8KyX0.net
金盾来たな
355 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:04:04.37 ID:R+4cGufs0.net[2/3]
少なくともSNS含むネットリテラシーに関して、義務教育レベルで授業を取り入れないとな
356 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:04:11.87 ID:cyCWgDYW0.net[2/5]
なんでもIP強制開示しろ
357 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:04:44.18 ID:iywKn77+0.net[1/2]
例えば前科者の通信を
AIでチェックしはじめたとしても
犯罪者や自殺志願者は
他人のものを利用するとかして
より一層地下に潜りそうな悪寒
まぁ、一般人を巻き込むよりはマシになるかな
358 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:05:02.01 ID:jdXy4IWk0.net[4/5]
座間の死体遺棄事件に記者が指摘「あまりにも手際が良すぎる」

社会経験が乏しい無垢な少女たちまで毒牙にかけていた白石容疑者は、
もともと10代の女性に対する執着が強かったようだ。

「警察は、9人の遺体を解体するには、“刃物が少なすぎる”と見ているようです。
ホームセンターなどで大量に購入し、刃こぼれするなどして使えなくなったものは、どんどん捨てていったと見られています」

白石容疑者は、取り調べに対し、「1人目と2人目の遺体の解体は1日でできなかったので、一時的に冷蔵庫に入れた」と
供述しているという。しかし、過去の事件と比較すると、「遺体の解体にたった1日」というのは、あまりにも“手際”がよすぎる。

たとえば、2008年に東京・江東区で起きたOLバラバラ殺人事件では、犯人は遺体の解体に5日間かかり、
捨てきるのも12日間かかったとされる。

「単独犯で2か月で9人の殺害と解体は不自然です。あまりにも手慣れている印象です。
元交際相手の証言では、以前に白石容疑者が住んでいた東京・池袋のマンションでも、排水溝に“何か”が詰まり、
ハエが大量発生し、異臭騒ぎが起きたことがあったそうです。
また、実家の白石容疑者の2階の部屋の窓にはビニールの目張りがされ、異様な雰囲気だったといいます。
本当に、このアパートに来てからが“初めての犯行”だったのか、疑問が残ります」

http://news.livedoor.com/article/detail/13867596/

359 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:05:15.00 ID:R+4cGufs0.net[3/3]
規制すると、潜りたくなるからな。それよりもほんとリテラシー教育だよ
360 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:05:18.75 ID:tguRnUeL0.net[22/41]
上の階のキチガイを育成することが人材育成ですか???
一般市民の生活妨害だけでは済まない国の損失ですよ。
361 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:05:38.65 ID:Ymvs0lGj0.net
ついに日本も庶民レベルにまで言論統制されるようになるのか
362 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:05:44.80 ID:T8s1pNu40.net
雨漏りしてるとこにバケツ置くようなもんだ
なんの解決にもなってない
363 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:05:50.53 ID:FvK652Du0.net[3/4]
なんでも規制社会
なんでも監視社会が自殺志願者を増やしてるとなぜ気付かないかね?
364 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:06:35.82 ID:bbMlcQze0.net
>>1
その前にまずLINEなんとかしろや
韓国政府に日本国民のクレカ情報含む個人情報がダダ漏れだぞボケが
365 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:06:44.21 ID:tguRnUeL0.net[23/41]
この人手不足の現状に、
労働人口を減らすために
上で工具をつかって騒音の嫌がらせをしているようなのを
人材育成???
366 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:06:51.31 ID:+8QOUm3V0.net[5/5]
>>356
20年以上前ならそれでよかっただろうがな
367 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:06:59.15 ID:I9Enbj0N0.net
死にたい奴が死んだだけじゃん
ツイッター寄生する前に成人の安楽死を認めろよ
368 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:07:09.77 ID:VqUtZbV00.net[4/4]
携帯の通話機能があるんだから
LINEでやりとりはいらないわな電話なら躊躇するとおもうわ
369 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:07:49.31 ID:PAlfAa/q0.net
未成年のスマホ所持禁止でいいよ。
370 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:08:07.74 ID:mzIghqyM0.net
5ちゃんも規制しろ
371 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:08:07.82 ID:JgRPWfn5O.net[1/3]
>>1
日本にはLINEがあるから
【ネット】安倍首相の無料LINEスタンプ、なんとダウンロード44万!
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510054211/
372 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:08:14.93 ID:tguRnUeL0.net[24/41]
コスプレねーちゃんが前の通りでツイッタ―規制活動?????
ツイッタ―以前の問題を追及されないように
必死w
373 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:08:35.91 ID:1Krpsho+0.net[5/6]
>>369
いいね、持たせてる親は逮捕な
374 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:08:54.45 ID:ZWmefBuU0.net[2/3]
なんで政府が本気で自殺者なんて減らすと思うんだ?
国民は替えの利く弾で死んでも問題ないし生まれてこなくても良い
少なくなったら輸入モノを使おうってのが日本の社会だろ
政府からすりゃ管理のための規制を強められるなら万々歳ってもんだ
375 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:08:58.46 ID:2QmTucjJ0.net[1/2]
死ぬとか吊るとかよく言う奴を警告ありで凍結してく攻性Botを造ればいい話じゃろ。ツイッターが殺人鬼を造るんじゃないんだし。
376 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:08:59.46 ID:tguRnUeL0.net[25/41]
寄席感覚みたいな余裕はないよw
377 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:10:13.87 ID:2QmTucjJ0.net[2/2]
本当に死にたい奴は海でも山でも中央線でも何でも使って死ぬから止めようがないよ。
378 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:11:12.88 ID:xAn+Fldu0.net[3/13]
テレクラは楽しかったぞ(笑)
あいましょう→やりましょう【内定】ようはダイレクトメールのところが
問題なんだろうな。

だとすると民間企業全て風営法の括りになるな

379 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:11:43.20 ID:FvK652Du0.net[4/4]
>>374
番号付けられてブロイラーのような人生送らされる国なんて
来たくないからw小心者のヘタレの集まりが政府なんだよ
380 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:11:52.63 ID:XADMPfc20.net
規制したら、ツイッターから追放された自殺志願者が何かのツールで大量に集まって、集団心理で大量の集団自殺事件が起こりそう
381 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:12:03.66 ID:Hk2l5zFt0.net
中国政府がTwitter規制 → ネトウヨ「恐怖政治だぁ!人権侵害だぁ!表現の自由がぁ!」
安倍ちゃんがTwitter規制 → ネトウヨ「GJニダ!バカッターは全員死刑ニダ<丶`∀´>」↑同じ規制なのになんで反応が全然違うの?(´・ω・`)
382 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:12:13.17 ID:cyCWgDYW0.net[3/5]
通報がある一定数まで達したら
警察がすぐ動けるようにしたら?
SNSの時代に、事件が起きてから動くんじゃ遅い
383 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:12:47.10 ID:XwSEe1iw0.net[1/2]
これは仕方ないなツイッターとか公序良俗に反してるし国がアクセス出来ないようにすべき
384 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:12:51.83 ID:NNJ4Bomm0.net
日本人は隠蔽と規制と自粛が大好き
385 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:13:00.31 ID:K2FGrUgF0.net
>>261
目に見えなくなったらそれでいいんだよ
386 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:13:33.97 ID:CBDzfe0h0.net
>>381
中国は全面規制。
日本は部分規制。
387 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:14:15.03 ID:TNbbC68e0.net[3/3]
>>381
中国政府のTwitter規制って何?
388 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:14:41.48 ID:xAn+Fldu0.net[4/13]
>>368
しないんだな。それが……(*´・ω・`)b。テレクラの安心感を侮るな(笑)
389 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:14:54.10 ID:pQlxTJsS0.net
>>335
規制される側に問題有りだな。
玄関開けっ放しにしてりゃ、泥棒に入られるのと同じwww
390 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:15:40.94 ID:kfCZBfId0.net[10/15]

政府「大勢の国民が使ってるLINEを活用するのは良いアイデア!」

一部の国民「LINEは朝鮮製!危険だ!反対!反対!」

政府「でも国産が入り込む余地もなさそうだし。…..せや!」

ツイッター規制→LINEへ逃亡
→LINE規制→他のツールへ逃亡

政府「LINE潰しやったぜ。あとは優秀なお前らが国産アプリ作れよ!」

で?朝鮮より優秀なはずのお前らは、
LINEより優れたアプリ作れるの?

てかそんな事を政府がしなくても、
朝鮮より優秀なお前らなら、LINEを倒せるアプリぐらい作れるよなwww

391 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:16:07.56 ID:xAn+Fldu0.net[5/13]
>>369
これが一番手っ取り早いし経費かからん。Twitterを制限してTwitter2が現れるだけ。
392 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:16:14.36 ID:7bO7ixuI0.net
――加計学園が、韓国で学生(韓国人留学生)を募集してるってマジか!!??
393 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:16:15.38 ID:C751g3B10.net[1/5]
駅でみてみるとわかるんだけど
歩きスマホのほとんどはLINEなのに
ポケモンGOばかりワーワーさわいでLINEは一切触れられなかった。日本人はLINEの世界に閉じ込めて全てLINEで
韓国の監視下へってか。
馬鹿もここに極まれり。
394 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:16:32.77 ID:6G76Mkvo0.net[1/2]
>>1
携帯禁止したら?っっっっっっっっっっw
395 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:16:57.78 ID:dgcMgzbt0.net
半グレの疑似AVの募集とかもすげえからなはよ規制しろ
396 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:16:59.45 ID:iywKn77+0.net[2/2]
そういえば電話相談ボランティアを募集したけど
なかなか人が集まらないってニュースあったな
電話相談口もなかなかツナガラナイとか
397 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:17:10.91 ID:mhgkLcVa0.net
バカウヨ政策で日本は滅亡する。

バカウヨが言う日本が核武装なんかすれば、日本は世界から北朝鮮状態にされる。
バカウヨが言う核武装したところで、北朝鮮は政権滅亡・北朝鮮滅亡の報復として核ミサイルを飛ばしてくるので、日本が核武装したところで核抑止は完全に無意味。

安倍やバカウヨには責任を取って貰って、徴兵制を復活して

九条改悪賛成した安倍やバカウヨに北朝鮮に出兵させるべきだ。

安倍は加計や森友だけでなく、教育無償化などとほざいて、
膨大な血税を使い込み、血税キックバック泥棒しようとしてる詐欺師だ。

詐欺師の安倍は軍需産業からも献金三昧で、いざとなったら、
官邸地下の核シェルターに逃げ込む。
安倍は国民を護るつもりなんて更々ない。

バカネトウヨは凄まじいバカだな。

元々北朝鮮は日本なんか相手にしてなかった。

バカウヨの日米安保で、日本の米軍基地が核ミサイルの標的にされてしまった。

更にはバカ安倍の挑発で、日本全土が核ミサイルの標的にされてしまった。

更には九条改悪で、日本は、格好の核ミサイル攻撃の標的にされるだろう。

ムンジェインはバカ安倍と違って賢い。

今なら実戦配備された核ミサイルはアメリカに届かない。
韓国や日本が潰れても、アメリカにとっては、今こそ戦争したい時。

トランプ「今戦争したらアメリカに届く核ミサイルはないから、韓国と日本を盾にして北朝鮮を潰してやれ。」

ムンジェイン「トランプに騙されて、韓国が盾になって、国民を犠牲にできるか。」

バカで無責任な安倍「ハイハイ、トランプ様。日本人がみんな死んでも日本を盾にして、アメリカをお守りしますよ。」

ムンジェインの北朝鮮融和政策で、30発の核ミサイルは全部日本に飛ばされる。

日本の米軍基地だけでなく、大都市や原発銀座やもんじゅに飛ばされる。

電力業界からも献金三昧の詐欺師の安倍は原発再稼働もした。

原発に核ミサイルぶちこまれたら、放射能まみれになって、日本には住めない。

北朝鮮の軍事関係者は日本の原発を狙うと明言している。

事実上日本は消滅する。

バカウヨの原発政策で日本は壊滅する。

ゴキブリ以下の知能のバカウヨのバカウヨ防衛とバカウヨ原発政策で日本は滅亡する。

トランプに騙されて盾にされてる安倍は凄まじい無限大バカ。

こんなバカを支持してるネトウヨはゴキブリ以下の知能の無限大バカ。

知能比較

ムンジェイン>>>>>>>>>>人間>>>>>>>>ゴキブリ>>>>>>>越えられないバカの壁>>>>>>>バカ安倍>>>>>>バカ安倍を支持するバカネトウヨwwww

398 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:17:11.58 ID:cyCWgDYW0.net[4/5]
全部有料化でいいじゃない
カード払いにしてさ
399 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:17:37.39 ID:xAn+Fldu0.net[6/13]
>>375

望みがなくなる。など暗喩していくだけ

400 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:17:48.42 ID:ngwcZHHf0.net
せっかく高性能バカ発見器として機能してるのに帰省するなんてとんでもない
401 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:17:55.32 ID:C751g3B10.net[2/5]
>>167
それはLINEにとってTwitterは広告などのライバルだし
サービスをパクリまくってなりかわろうとしているから。
わかりやすすぎる。
アンタッチャブルLINE。むしろLINEを撲滅した方がいい。
批判されない存在ほど危険なものはない。
402 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:17:57.86 ID:6G76Mkvo0.net[2/2]
>>13
LINEでいじめがあるのでLINE規制しますとかは出てこないよねなんでだろw
403 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:18:18.15 ID:DrbryDnm0.net
座間の9遺体の写真公開しろよ、死にたいなんて呟いてわけの分からない奴に捕まったらこうなるぞ、遺体も辱められるんだぞっていい教訓になるだろ
404 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:18:20.29 ID:244yLiQ20.net
Twitterがなかったらどうにかなった事件なの?
405 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:18:30.06 ID:jdXy4IWk0.net[5/5]
大牟田4人連続殺害死刑囚「快楽殺人の気持ちがわかる」

神奈川県座間市で9人の切断遺体が発見された衝撃的な事件。
逮捕された男は「金が目的だった」「乱暴目的もあった」として9人全員の殺害も供述しているが、
短期間に連続で犯行を行っていることから「快楽殺人ではないか」との指摘も出ている。

「実直な青年」が、手記の中では自らの殺害衝動について、こう告白するのだ。

〈今思うと、世界でたまに聞く「快楽殺人」って言葉があるが、正直、俺はその気持ちがわかる気がする!

イヤってほどに人の血を見てきたが、実際、自分の手で人を殺している時の快感、
男とか女とか関係ない、今、生と死を分ける神的行為を行っているというスリル!
一度味わえばもう終わりだ、やめられない。シャブやなんやと同じようなものだ。
命が簡単に消え、死ぬものであるってことも、快感がより強い理由の一つだろう。〉

https://www.news-postseven.com/archives/20171107_626738.html

406 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:19:49.33 ID:xAn+Fldu0.net[7/13]
>>396
話が長いからな(笑)……(*´・ω・`)b。
407 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:20:33.48 ID:C751g3B10.net[3/5]
>>329
もうLINEと警察ずぶずぶだろ、接待で。
パチンコと同じ。LINEが危険なのはただのツールじゃなくて
韓国ものだから批判ができないこと。
マスコミのネガキャンもうけないし
左翼教師も騒がないで推奨するから
自浄作用も何もないこと。
408 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:21:00.45 ID:LOYKmvmh0.net
>>1
わざわざ自殺願望をどこかに書き込む間はまだ人に聞いて欲しいというか迷ってるんだよな
409 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:21:06.11 ID:ikIU8gqp0.net
>>19
正論すぎる
410 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:21:21.45 ID:cyCWgDYW0.net[5/5]
>>396
あたりまえだよね
そういう人達にこそ給料はらわなくちゃ。
カウンセラーのようなものじゃないか
411 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:21:35.13 ID:+LuW/+yU0.net
中国かよ
412 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:22:08.40 ID:1Krpsho+0.net[6/6]
>>1
この遊び知ってるわ!
イタチごっこだろ?
413 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:22:26.93 ID:ISf3uPBz0.net
なんでツイッターだけとかまた一過性の病気かよ

冗談でも死にたいいう奴は全て施設に矯正収容でいいよ

414 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:22:39.18 ID:xAn+Fldu0.net[8/13]
>>404
いやかわらん。テレクラでも1日二件直接会える。

伝言板だと10人は釣れる。……(*´・ω・`)b。

415 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:22:41.13 ID:C751g3B10.net[4/5]
>>410
そこでLINEによる相談を推奨します!
って本当にやってるから困る。
モリカケなんてレベルじゃない癒着。
416 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:23:18.04 ID:J/OIxK9y0.net[2/2]
>>404
ネットがなければ起きていないなw
417 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:23:31.48 ID:+gRkR/6U0.net
ツイッターよりライン規制しろよ
418 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:23:40.36 ID:lgvRp54v0.net
悪意の塊しかない奴がツールを悪用しただけって話だからなぁ
キャリアやプロバイダに呼び掛けるのは兎も角Twitterに直接ってのは無理筋
419 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:24:00.16 ID:C751g3B10.net[5/5]
ワッツアップでもViberでもいいのに
マスコミは今回はガラパゴス連呼せず
LINEの奴隷に進んでなってる状況w馬鹿日本人だけだろ、こんなの使ってるの
(日本で流行ってるにつられて台湾でも使ってるらしいが)
420 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:24:15.68 ID:dKngbEJs0.net
規制規制ってなんだか息苦しい世の中になってきたな
そのうちネットはすべて監視下に置かれ政権批判なんてしたら即逮捕なんて時代がくるぞ
421 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:24:43.33 ID:E1V/qQMD0.net[1/5]
SNS規制で捌け口が無くなる→リアルで自殺する奴が増加する→人口が減り更に移民を受け入れられる
422 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:24:50.89 ID:kfCZBfId0.net[11/15]
>>402
LINE使って、不幸にも9人殺人バラバラ事件みたいな事件が起きれば規制するでしょ。LINEでそんな事件、過去に起きた?
423 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:25:10.69 ID:HklnJ/za0.net
2ちゃんは広いようで狭いので自浄作用が割とあるし、
恐いおじさん達がいっぱい居るのでクソガキが来ない。
ツイッターはクリーンなイメージでユーザーを集めてるくせに無責任過ぎる。
424 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:25:27.71 ID:vCRiJWU30.net
>>276
人員とコスト?
公務員一律給与にしてベーシックインカム+簡単な労働
425 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:25:36.46 ID:xAn+Fldu0.net[9/13]
>>404
移動範囲が少し増えてるだけ。
これで免許あったら20人はいっただろうな
426 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:26:22.08 ID:HF42YTS40.net
日本軍復活するんだからそら死にたくもなるわ
427 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:26:23.11 ID:K+t/k8AH0.net
>>1
あと都合の悪いことも規制します
428 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:27:01.42 ID:tguRnUeL0.net[26/41]
あらかじめ想定できないはずがないので、
想定どおりに集団で動物園レベルと断定されてるけど、
いまからぼちぼち対応。
429 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:28:48.50 ID:nwQSyEAf0.net
これって
もしかすると
ヘイト規制とか言ってて
自分が規制されちゃうかもって言うハナシでしょうか?
430 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:29:02.31 ID:cx+Zjnwf0.net
軽々しく自殺って文言を発信しちゃうお馬鹿さんはしょうがないんだよ
自殺願望よりも馬鹿な若者の無知からくるむやみな好奇心が問題だな
白石みたいな奴にホイホイとついていくのが問題
431 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:30:48.75 ID:tguRnUeL0.net[27/41]
ねつ造ニュースでバリエーションしてくださいねw
432 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:31:13.13 ID:xAn+Fldu0.net[10/13]
>>416
いやいや電話で十分(笑)
433 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:31:31.07 ID:kfCZBfId0.net[12/15]
>>424
言葉足らず。スルー。
434 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:32:19.20 ID:tguRnUeL0.net[28/41]
痴ほうの馬鹿学生が起こすド田舎ムーブメントも
読まれてのアイムソーリーw
435 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:32:27.62 ID:4iCx3McP0.net
https://archive.is/4v6zw
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
436 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:32:29.77 ID:4VmFFbrZ0.net
具体的にどういう規制を考えているんだろう
437 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:32:29.85 ID:aPQECMNk0.net[1/2]
アメリカは未成年を誘い出すこと自体が違法って聞いたけどな
日本もそうすべきだと思うよ
438 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:32:37.68 ID:/eK2EVGA0.net
5chは放置してんのにか??
439 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:32:52.02 ID:tguRnUeL0.net[29/41]
タイムリーに本質を暴露w
440 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:32:57.79 ID:xAn+Fldu0.net[11/13]
>>422

この事件にもライン使われていた報道あるけど?……(*´・ω・`)b。

441 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:33:06.16 ID:0pnhKrYw0.net[1/2]
Twitterを規制して日本独自のSNSを作るとか
442 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:33:20.16 ID:ZmvPpoxf0.net[1/2]
あほに投票してるってわかっただろ
443 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:33:56.47 ID:tguRnUeL0.net[30/41]
それからの足掻きと粘りの方向性が違ったら、
日本の失われたなんとやらも、少しはましだろうねw
444 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:34:06.10 ID:sz5oMnAF0.net
ツイッター規制する前にテレビメディア規制して下さいね
こちらのほうが遥かに悪質で被害規模も計り知れないですから
445 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:34:20.50 ID:ZmvPpoxf0.net[2/2]
ツイッターやラインも
銃や車と同じで道具に過ぎない
446 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:34:32.43 ID:tguRnUeL0.net[31/41]
居所まで自分でさらさなくてもw
447 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:34:34.19 ID:/q50HKV40.net[2/2]
>>436
何を規制したらいいか分かってないと思うよ
448 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:35:01.77 ID:iZ15Xkqx0.net
テレビの偏向報道から規制しようね
449 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:35:28.14 ID:tguRnUeL0.net[32/41]
雲泥の差、
されど大した差もないw
450 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:35:39.32 ID:f3GF6NEg0.net
>ツイッターの規制なども検討する
検閲するって言ってるようなもんだなw ツイやってないけどソーシャルネットは実質オワコン
451 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:35:46.53 ID:GMnIihy50.net
>>13
政府批判の拡散防止が本音だろ
452 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:36:02.00 ID:B0744Gtu0.net
刃物類も規制しろ
453 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:37:07.17 ID:pBigAWb00.net
完全に政府の都合の悪い内容を書き込めないようにこの事件を利用してるだけだな。
454 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:37:21.91 ID:3AHEmbL/0.net
子供禁止、未成年禁止
455 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:37:43.24 ID:Pf6m8eMJ0.net
未成年は社会を背負っていないから
発言装置が凄まじい暴力装置
まあこうなるわなって感じ
456 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:37:53.06 ID:QO0p2B/U0.net
もうどうなってもいいやって若い人
こんないるんだって思うわ
負け組みにはなんも希望の無い国だね
457 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:38:36.83 ID:uRmfB8FX0.net[1/3]
>>1

チョンコLINEのためにツイッター規制とかwwwwwwwww

どこの後進国だよwwwwwwww

売国奴チョンコ自民党wwwwwwwww

458 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:38:38.67 ID:xAn+Fldu0.net[12/13]
>>452
うむ。このご時世に要らないな
459 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:39:15.44 ID:kfCZBfId0.net[13/15]
>>437
ほんとそれ。犯罪繋がる道筋だけ中途半端に残す。

20歳未満は禁止だの、18歳未満は禁止だの、結婚は16歳から可能だの。真剣交際ならセーフだけど、実際は真剣交際言ってもアウトだの。

ごちゃごちゃして、しかも絶妙に複雑で中途半端すぎなんよ。日本の法整備って。

これはもうセンスの問題だと思う。

460 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:39:37.24 ID:i1zmsuqv0.net
>>10
例えが秀逸w
461 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:39:53.28 ID:uRmfB8FX0.net[2/3]
>>1

あ!

わかったよwwwwwwwwwwww

晩さん会でトランプ大統領に安倍が押しかけた事実を暴露された仕返しかwwwww

安倍はチョンコLINEが大好きだもんなwwwwwwww

462 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:40:04.09 ID:0pnhKrYw0.net[2/2]
Twitter側が日本のためだけに対策することなんて無いだろうからなぁ
463 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:40:10.43 ID:zeb4DuId0.net
>>457
1読むと規制じゃないんじゃ?
464 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:40:14.61 ID:xk2MGTTC0.net[1/2]
若者って将来の社会の鏡だよな
465 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:40:24.63 ID:5uCCHQlt0.net
今日日「包丁を規制するのか」とか「ノコギリを規制するのか」とかの
程度の低い高校生みたいな反論を真顔で言ってる奴がいてげんなりするわTwitter
466 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:41:00.33 ID:+baOphhG0.net[1/4]
昔はネット環境整えるにも手間がかかったけど
今はスマホ一台あれば知識無くてもある程度できちゃうからな
規制で多少は効果は出る
467 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:41:11.36 ID:tux7Bw4a0.net[1/2]
幕末明治の美女30選 その輝きは150年後も変わらない(画像集)
http://www.mreczaqwkop.shop/Web_jpg/171111_8.html
468 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:41:17.45 ID:2ADI9ucW0.net[1/2]
言論と呼ぶに値しないような悪意ある書き込みって結構あるからなあ
マイナンバー登録制にして悪質なユーザーはネットからBANしたらいい
469 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:42:09.14 ID:ZWmefBuU0.net[3/3]
>>456
勝者の決められた出来レースに関して努力を語っちゃう笑える国民性もそれを後押ししてるわ
日本では個人の苦しみさえ認めらず嘲笑の対象になる
470 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:42:18.79 ID:kfCZBfId0.net[14/15]
>>464
道徳教育も思想教育も価値観教育も反対してきた、サヨク教育の賜物ですねww
471 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:42:31.85 ID:aPQECMNk0.net[2/2]
前にトーマスが八王子の子を殺してから何の対策もしてないのが不思議だよ
アメリカじゃ未成年に会おうとか書き込んだら捕まるよ
472 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:43:11.06 ID:lpWiPJkN0.net
事なかれ主義の日本らしい感じ
473 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:43:33.94 ID:863RUZlA0.net
ついに始まるのか、朝鮮戦争再開が
474 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:44:42.20 ID:kmg1fVvg0.net
>>459

ほんそれ

ツイッター自体を禁止しろ

ほんそれ

475 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:44:53.60 ID:aXcThRnD0.net
なくなってもぶっちゃけ困らん。
476 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:45:19.32 ID:iyNp/tJo0.net
ここも規制してほしいな
パヨク多すぎ
477 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:45:35.48 ID:DyCNi5cL0.net[1/6]
>>19
しかし 実現するのは不可能だろうなぁ
なにせ 死にたいっていう口癖のある人たちは
どんな社会になっても死にたい死にたいって言うだろうし
478 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:45:52.93 ID:Z8EU/P5RO.net[3/5]
>>461
案外とツイキャスがうざかったからかもしれん
479 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:46:01.66 ID:PhnaQ9mF0.net
>>18
2chでよかったんだけどタラコと削ジェンヌが規制乱発で書き込みできずツイッターに避難したんだよ
今さら書き込み出来るようになっても戻ってこないよ
480 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:46:38.76 ID:DyCNi5cL0.net[2/6]
>>476
一時期朝日新聞とかがアクセス禁止になったとき
静かだったなァ
481 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:46:58.32 ID:EFt6sbkB0.net
自民党に投票した馬鹿は責任取れよ
自民党のおかげでどんどん規制だらけの中国みたいな世の中になってる
482 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:47:00.11 ID:WJalimb10.net
なんでもツールのせい。
483 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:47:23.58 ID:icw4YKjj0.net[1/4]
>>476
2ちゃん自体を廃止すれば解決
あ、5ちゃんか
484 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:47:53.13 ID:DyCNi5cL0.net[3/6]
>>18
イメージの問題だろな
2ちゃんは怖いから使いと犯罪に巻き込まれますよ
ってマスコミが植え付けたし
485 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:48:12.08 ID:40b8IFF60.net
規制と課税以外の施策ねえのかよ
486 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:48:21.92 ID:CY6P9jLt0.net
見出しで煽ってるのは時事通信か
その方が釣れるからなんだろうけど適切さよりも炎上しやすい書き方の方を選んでるのな
487 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:48:42.23 ID:kfCZBfId0.net[15/15]
>>476
ここの管理人の弁護士が、反日しばき隊メンバーだから諦めな。
488 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:48:49.73 ID:Z8EU/P5RO.net[4/5]
>>480
自民党ネットサポーターズクラブがアク禁になった日には…
489 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:48:52.18 ID:jRzV/c390.net
>>476
10年くらい前は厳しかったな
巻き添えで半年くらい書けなかったことあるし
490 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:49:52.00 ID:icw4YKjj0.net[2/4]
>>484
情報の速報性と発信の容易さ、気軽さが段違い
491 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:51:36.61 ID:+baOphhG0.net[2/4]
>>489
巻き添えでアク禁されてシベリア送りにされてた頃がなつい
492 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:51:37.17 ID:DyCNi5cL0.net[4/6]
>>490
2ちゃんはだれかがスレッド立てないと会話ができないっていうのが
めんどくさいところだよな
493 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:51:45.40 ID:2qj/W/bZ0.net
今の政府は中朝を目指す!
親和性高いんだろうなあ
でLINEは?w
494 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:53:19.12 ID:DyCNi5cL0.net[5/6]
マスコミと野党が言論統制だって騒ぐかなぁ

規制ワードにモリカケを入れるつもりだとかなんとかw

495 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:53:25.92 ID:72QWpcjC0.net
国家による言論統制か
496 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:54:03.50 ID:2y0m9K8p0.net
権力に縛られるのに快感を感じるネトウヨは大賛成だよね
497 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:54:15.11 ID:G4lWE+HO0.net
>>13
発展途上国やロシア中国の発想だよね
安倍政権は支持母体がカルトだからコモンセンスが無い
498 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:54:16.33 ID:8RtOcB5H0.net
死にたいと言って救いを求める人を助けるのではなく
twitterに蓋をして見なかった事にするとかクソみたいな政府だな
499 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:55:14.65 ID:E1V/qQMD0.net[2/5]
Mastodonとやらを流行らせようとして失敗した奴ら息してる?
500 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:55:22.36 ID:dJ2cqHru0.net
ツイッターを5ちゃんに晒したら犯罪みたいな規制欲しい
いたずらに晒すネットリンチがたえない
501 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:55:34.90 ID:1O2sdl3j0.net
これ意味ないよね
世界中のあらゆるSNSやBBSやチャットに対して適用しないと
502 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:56:20.06 ID:wkO/Wgl70.net
具体的なことは言わないでツイッター規制とか
いつたい何を規制するというのか
503 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:56:24.58 ID:D3cD7GvP0.net
SNS全般だろ
子供を守るなんて口だけの大人
実態は子供さえ金に変える日本人
504 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:56:59.24 ID:Rzfs5CiZ0.net[1/2]
>>488
お前、その時知らないだろw
知ってたらそんな煽り方出来ないぞ。
505 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:57:19.13 ID:xk2MGTTC0.net[2/2]
規制したら別の言葉ができるだけだよ
506 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:57:58.63 ID:DyCNi5cL0.net[6/6]
死にたいって本気に持ってるひとは実際に何パーセントあるんだろなぁ
殆どが死にたいと考えてる可哀そうな私を見てっていうのがほとんどだと思うんだがなぁタダでエッチさせてあげるって言った方が効果的なような気もするが
それは言えないんだろうなぁ
507 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:58:09.83 ID:ODNRgpXg0.net
>>1
先にLINE規制しようぜ
508 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:58:20.73 ID:HlmZHw0T0.net
規制するにも難しいだろう
509 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:59:08.20 ID:c4burhQw0.net
Twitterだけに関してなら
鍵とダイレクトメール禁止にしたらええねん
510 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:59:10.61 ID:fMEYp6gW0.net[1/2]
>>18
Twitterは、全発言がデータベースになってて検索可能つまり、自分の興味あるキーワードが含まれている発言を簡単に遡って、
自分の興味のある話題を常につぶやいてくれている人をフォローすれば
簡単に情報入手できるようになるし、つながって情報交換可能

このあたりの利便性は2ちゃんねるでは無理

511 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:59:15.53 ID:ieqAqSVP0.net[3/4]
>>476
底辺ネトウヨご苦労
512 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 16:59:55.23 ID:fMEYp6gW0.net[2/2]
>>502
究極的には匿名発言禁止じゃねえの?
登録制にするとかさ
513 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 17:01:43.31 ID:51ng06jT0.net
警察に未成年者の行方不明事件をちゃんと捜査するよう通達出すのが先だろ
514 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 17:01:51.56 ID:LTDs/S0q0.net
無駄に税金を使わなくてもよろしい
515 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 17:02:22.75 ID:xhZcvPaw0.net[1/2]
これ、規制すると直接言ったわけではないのに、もう規制を検討、にされてしまってんだな
516 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 17:03:11.35 ID:tux7Bw4a0.net[2/2]
幕末明治の美女30選 その輝きは150年後も変わらない(画像集)
http://www.mreczaqwkop.shop/Web_jpg/171111_8.html kkjjhh
517 :名無しさん@1周年:2017/11/10(金) 17:04:03.17 ID:tguRnUeL0.net[33/41]
毛をむしられていた一般国民を目覚めさせて、
活性化したつもりなのかな???
検討違いもいいところw