地球の歴史の一時代が「千葉の時代」を意味する「チバニアン」と命名される見通しとなったことがわかりました。 茨城大学などの研究チームは、今年6月、千葉県市原市の養老渓谷にある地層について、およそ77万年前から12万6000年前の時代の区分を示す「基準地」にするよう国際学会に申請しました。 ...
地球の歴史の一時代が「千葉の時代」を意味する「チバニアン」と命名される見通しとなったことがわかりました。
茨城大学などの研究チームは、今年6月、千葉県市原市の養老渓谷にある地層について、およそ77万年前から12万6000年前の時代の区分を示す「基準地」にするよう国際学会に申請しました。
イタリアからも2か所が候補にあがっていましたが、関係者によりますと、先月から今月にかけて行われた1次審査で、日本の申請が認められ、千葉にある地層が「基準地」として内定したということです。これにより、およそ77万年前から12万6000年前の時代がラテン語で「千葉の時代」を意味する「チバニアン」と名付けられる見通しとなりました。
地質時代に日本の地名が付くのは初めてで、基準地となる地層には、ゴールデンスパイク=金の杭が打ち込まれることになります。

最新ニュース
はてなブックマーク - 新着エントリー - 総合 新着エントリー
- イスラエル人はホロコーストを経験したのに、なぜ戦争を続けてきたのかーー世界を覆う“暴力的過激主義”(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)on 2025年10月19日 at AM 8:35
パレスチナ自治区ガザ地区を実効支配するイスラム組織ハマスがイスラエルを急襲した大規模攻撃からこの10月で2年を迎えた。双方はトランプ米政権が提案する停戦を受け入れ、それぞれ拘束するイスラエル人の人質(生存者)とパレスチナ人を10月13日に解放した。イスラエルはこの2年間、執拗なまでにガザ攻撃を続けてきた...
- 日本の衛生環境と概念は、アジアどころか世界レベルで異常だと思う…そしてそれを日本人は知らない「“穢れ”の概念が強いからだと思ってる」on 2025年10月19日 at AM 7:12
テリマカシ 。。 @terimakasih0001 アジアあちこち旅したけど、衛生概念で言うと日本人が卒倒するレベルの事なんて普通にある。 テーブル拭くだけでも床を雑巾がけしたのかってくらい汚い布をくしゃくしゃに握って(折り畳みすらしない)、のの字書いて終わりとかあるし屋台とかそもそも屋外だしね。 (◍•ᴗ•◍)※何の事とは...
- 『褒める目的は対人操作』アドラー心理学に学ぶ、褒めることとポジティブな感想を述べることの違いについて「自分の気持ちを伝えることが自分の課題」on 2025年10月19日 at AM 6:11
しお @sodium 私、大人になってきた頃、今までお母さんの料理あまり褒めてなかったな……と反省して、ある時本当に美味しかったので、「いつもよりすごく美味しい!何か工夫した??」ってベタ褒めしたら、その時だけ出来合いのお惣菜だったことある。 あと、祖母のよく作ってた郷土料理が、祖母亡き数年後に食卓に上がっ...
- 戦国時代の城下町の生活を再現するイベントで野菜を買うと包んで渡してくれるおじいさんの翁っぷりがスゴイ「こんな体験がしたかった!」on 2025年10月19日 at AM 6:08
一乗谷朝倉氏遺跡 広報隊 @1jodaniA 福井県福井市にある国の特別史跡一乗谷朝倉氏遺跡の情報をゆるーくお届けします✨※当アカウントは朝倉氏遺跡保存協会の会長の公認を受けて個人が運営しています。福井県や福井市公式ではありませんので、お問い合わせや画像使用申請は直接当アカウントの方によろしくお願いします🤲🏻 i...
- 親切な人が教えてくれた「スタバで注文する方法」が鉄火場すぎるon 2025年10月19日 at AM 5:12
近代 @OKB1917 まずカウンターに座っておしぼりで顔を拭きながら「親父ィ、今日は何がうまいんだい」といなせに尋ねると「うちはまずいもん置いてないよ」とにべもないのでここでビール瓶をカウンターのフチで叩き割り「表出ろよこの野郎」と凄むのまでがマナー。 x.com/greatpoppo/sta… 2025-10-18 21:14:34
- 維新、連立ありき「条件」すり替え 企業献金規制、置き去りか―定数削減、公明は反発:時事ドットコムon 2025年10月19日 at AM 4:40
会員限定記事 維新、連立ありき「条件」すり替え 企業献金規制、置き去りか―定数削減、公明は反発 時事通信 政治部2025年10月17日20時53分配信 自民党との政策協議に臨む日本維新の会の藤田文武共同代表=17日午後、国会内 日本維新の会が国会議員の定数削減を自民党と連立を組む「絶対条件」に位置付けたのは、連立...
- マイナスをゼロに戻すまで|岩倉文也on 2025年10月19日 at AM 4:39
ここ最近のぼくは健康で、やることのない日にぶらりと美術館に行ったり、友達と遊びに行く予定を立てたり、外出中にお腹が空いた時には目に付いた料理屋に入ったりすることができるようになった。 何を当然な、と思われるかもしれないが、ここ数年のぼくにとって、そんな生活は当然どころか、手を伸ばしても決して届かな...
- ロシア、ドネツク割譲を要求 米に停戦条件提示と報道(共同通信) - Yahoo!ニュースon 2025年10月19日 at AM 4:30
【キーウ共同】米紙ワシントン・ポスト電子版は18日、ロシアのプーチン大統領が16日のトランプ大統領との電話会談で、侵攻するウクライナでの停戦条件として東部ドネツク州全域の割譲を求めたと報じた。見返りに南部ザポリージャとヘルソン両州の一部地域の支配を放棄する考えを示唆したという。複数の米政府高官の話と...