セキュリティ企業のUpGuardは11月17日、米国防総省による情報収集活動を通じて、個人のSNSなどから収集したと思われる大量のデータが、誰にで もダウンロードできてしまう状態で、クラウドベースのストレージサーバに保存されているのが見つかったと伝えた。 ...
セキュリティ企業のUpGuardは11月17日、米国防総省による情報収集活動を通じて、個人のSNSなどから収集したと思われる大量のデータが、誰にで
もダウンロードできてしまう状態で、クラウドベースのストレージサーバに保存されているのが見つかったと伝えた。
UpGuardによると、今回見つかったデータは、中東とアジア太平洋で米軍の活動を担う米中央軍と太平洋軍によって収集されたものと思われ、
Amazon Web
Services(AWS)S3のクラウドストレージで、AWSに認証されたユーザーであれば、誰でも閲覧してダウンロードできてしまう状態で2017年9月6日に発見さ
れた。
問題のバケットは3つあり、それぞれ「centcom-backup」「centcom-archive」「pacom-archive」というサブドメ
イン名が付けられて、データレポジトリの重要性が一目で分かる状態だったという。
3つのバケットのうちの1つでは、世界各国のユーザーがさまざまな言語でインターネットに投稿したニュースのコメントや、FacebookなどSNSへの
投稿、Webフォーラムへの投稿など、過去8年分の投稿が少なくとも18億件保存されていた。
これらデータの保存に使われていたソフトウェアは、国防総省の請負業者で、今は存在しない「VendorX」という民間企業が開発、運用を行っていたとい
う。
収集内容には、米国のユーザーによる投稿も多数あったことから、「国防総省の米国人に対する監視活動の程度や合法性について、深刻な懸念を生じさせる」と
UpGuardは指摘。法を順守している世界中のユーザーのデータを収集する理由や目的もはっきりしないとしている。
UpGuardはこれまでにも、AWSの設定ミスが原因で、米
国の有権者情報やVerizon
の加入者情報などが、無防備な状態に置かれている問題を相次いで報告していた。
![](https://coron.tech/wp-content/uploads/2017/11/l_ki_dod01.jpg)
最新ニュース
coron's Source - 全国 generated by Nordot
- 国際刑事裁判所関係者に制裁科すアメリカ大統領令、赤根智子所長が「深い遺憾の意」表名「何百万人もの罪のない犠牲者から正義と希望を奪おうとするもの」by TBS NEWS DIG on 2025年2月8日 at PM 3:54
アメリカのトランプ大統領がICC=国際刑事裁判所の関係者に制裁を科す大統領令に署名したことに対し、I...
- 「紙ストロー推進」中止へ トランプ氏「ばかげてる」by 共同通信 on 2025年2月8日 at PM 3:38
【ワシントン共同】トランプ米大統領は7日、バイデン前政権が推進した紙製のストローの導入を中止する大統...
- 佐々木泰雅が2位、奥秋静子3位 スピードスケート世界ジュニアby 共同通信 on 2025年2月8日 at PM 3:08
スピードスケートの世界ジュニア選手権は8日、イタリアのコラルボで行われ、男子5000メートルで佐々木...
- <あのころ>手塚治虫氏が死去 36年前の2月9日by 共同通信 on 2025年2月8日 at PM 3:01
1989(平成元)年2月9日、「鉄腕アトム」の生みの親で漫画家の手塚治虫氏が60歳で死去した。医学生...
- 山形・最上で除雪中の男性重体 屋根の落雪かby 共同通信 on 2025年2月8日 at PM 2:31
8日午後3時10分ごろ、山形県最上町大堀の自宅敷地で除雪作業をしていた無職松浦和也さん(66)が雪に...
- スキーW杯複合、葛西春香が2位 オテパーでの女子個人第11戦by 共同通信 on 2025年2月8日 at PM 2:31
ノルディックスキーのワールドカップ(W杯)複合は8日、エストニアのオテパーで行われ、女子個人第11戦...
- 山形で除雪作業中の男性が意識不明の重体by 共同通信 on 2025年2月8日 at PM 2:22
- パナマ政府の「一帯一路」離脱表明に中国側が抗議「パナマ政府と国民に確かな利益」by TBS NEWS DIG on 2025年2月8日 at PM 2:04
中米のパナマが中国の巨大経済圏構想「一帯一路」から離脱する方針を表明したことについて、中国がパナマ側...