分散SNSフォーラムぶんさんエスエヌエスフォーラム 開発者 墓場人夜 プラットホーム ウェブ サービス開始日 2017年7月12日 Webサイト https://distsn.org/ 分散SNSフォーラムは、マストドンを含む...
| 分散SNSフォーラム | |
|---|---|
| 開発者 | 墓場人夜 |
| プラットホーム | ウェブ |
| サービス開始日 | 2017年7月12日 |
| Webサイト | https://distsn.org/ |
分散SNSフォーラムは、マストドンを含む分散SNSを題材とする勉強会形式のイベント。また、そのイベントの主催者によるウェブサイト。
本稿ではウェブサイトについて説明する。イベントについては 分散SNSフォーラム を参照。
分散SNSフォーラム は、MastodonとPleromaを観測した結果を表示する複数のウェブアプリケーションから構成されるウェブサイトである。当初はマストドン推奨ユーザーリストを提供することを目的に開設された。現在、そのコンセプトはマストドンユーザーマッチングに引き継がれており、分散SNSフォーラムはインスタンス一覧を提供している。
分散SNSフォーラムのウェブサイトに設置されているウェブアプリケーションはAGPLで提供されている。ソースコードはGitHubで公開されている[1]。
観測対象となるインスタンスはPeers APIを再帰的に探索することで自動的に取得している[2]。
名称について
当初は分散SNSフォーラムという名称のウェブサイトとして開設された。2019年7月3日、ウェブUIはRecommendation Fairness Warriorに移行し、本項に記載された諸機能はAPIで提供されている。2020年2月23日よりFediverse Observerに移行。ウェブフロントエンド、APIともにURLが変更になった。
機能
Pleromaインスタンス一覧
Pleromaインスタンスのリスト。ホスト名のアルファベット順に配列されている。インスタンスごとに登録の可否と機能の有無を表示している。
流速順インスタンス一覧
GNU social、Mastodon、Pleroma、microblog.pubなど[3]のインスタンスを流速順に表示するリスト。ここで流速とは、1日あたりの投稿数のことである。ローカルタイムラインを計測しているため、トゥートなど公開範囲に制限のある投稿は計測されない。
インスタンスのリストのAPI
2018年1月6日より、観測可能なインスタンスのリストをAPIで提供している。APIは https://distsn.org/cgi-bin/collect-peers-api.cgi 、ソースコードは https://github.com/distsn/collect-peers に置かれている。このリストはPeers APIを再帰的に探索することにより作成しているため、インスタンスを登録する手続きが不要であり、自動的に更新される。2018年9月20日より、GNU social、マストドン、Pleroma、Misskeyのインスタンス[4]を収集するようになった。
廃止された機能
マストドン推奨ユーザーリスト
「マストドン推奨ユーザーリスト」は「マストドン流速順ユーザーリスト」に名称が変更された。
マストドン流速順ユーザーリスト
マストドン流速順ユーザーリストは2017年12月30日に廃止された。マストドンユーザーマッチングに同等な機能が実装されたため。
マストドン インスタンスのローカルタイムラインのプレビュー
タイムラインビューア。ウェブサイト内部の流速順マストドンインスタンス一覧と新着順マストドンインスタンス一覧からリンクされているほか、独立したプレビューアとして、任意のインスタンスをプレビューするために使用できる。
このプレビューアには、インスタンスの名称、説明文、アプリケーション (クライアント) のシェア、ローカルタイムラインのトゥートが表示される。ローカルタイムラインのトゥートの数は40、400、1000から選択できる。トゥートに添付されている画像もプレビューされる。
2017年12月8日に「ランダム」ボタンが設置された。これにより、ランダムなインスタンスのプレビューを次々に見ることができる。ランダム表示の対象になるインスタンスは、流速が0.1トゥート/時以上のものに限られる。
2018年9月21日に廃止された。かわりに、マストドンインスタンス一覧はmstpubapiにリンクするようになった。
マストドンクライアント一覧
マストドンのクライアントのリスト。観測可能なすべてのインスタンスのローカルタイムラインをもとに収集しており、自動的に更新される。この機能が導入された動機は、マストドン公式のクライアント一覧[5]が更新されなくなり、代替のクライアント一覧[6]はEugen Rochkoが恣意的に掲載を選択しているためである。
Misskeyインスタンス一覧
Misskeyインスタンスのリスト。ホスト名のアルファベット順に配列されている。インスタンスのホスト名、名称、バナー画像、機能一覧が表示される。
GNU socialインスタンスのリスト。ホスト名のアルファベット順に配列されている。インスタンスのバナー画像が表示されているように見えるが、すべてGNU socialのロゴである。
新着順マストドンインスタンス一覧
マストドンのインスタンスを、現存する最古のトゥートの日時順に表示するリスト。他のウェブサイトのインスタンスの一覧における新着順はインスタンスがそのウェブサイトに登録された日時の順を意味することがほとんどであるのに対して、この方式はインスタンスが開設された時期を正確に反映していると考えられている。ただし、データベースがリセットされたインスタンス、古いトゥートを自動的に削除するインスタンス[7]では、インスタンスが開設された時期を意味しない。Pleromaのインスタンスは、古い投稿がローカルタイムラインに現れないため、新着順インスタンス一覧から除かれている。
流速順マストドンインスタンス一覧
マストドンのインスタンスを流速順に表示するリスト。ここで流速とは、週間トゥート数のことである。/api/v1/instance/activity を使用しているため、このAPIを提供しているインスタンスのみが表示される。
関連するウェブサイト
マストドンユーザーマッチング
マストドンユーザーマッチングは、当初は分散SNSフォーラムの一部として開設された。現在は、Recommendation Fairness WarriorがウェブサイトとウェブUIを提供し、分散SNSフォーラムとマストドンユーザーマッチングがAPIを提供する構成になっている。
直営インスタンス
2.distsn.org は分散SNSフォーラムの「直営インスタンス」であると説明されていた。現在は運用を終了している。
沿革
2017年7月9日、マストドン流速順ユーザーリストの提供を開始。
2017年7月10日、マストドン流速順ユーザーリストがマストドン速報に掲載された[8]。
2017年7月12日、マストドン推奨ユーザーリストの提供を開始。
2017年7月16日、流速順マストドンインスタンス一覧の提供を開始。同日マストドン速報に掲載された[9]。
2017年7月17日、インスタンスの流速の過去ログの提供を開始。
2017年7月25日、新着順マストドンインスタンス一覧の提供を開始。現存する最古のトゥートの日時をインスタンスの開設日時とみなす仕様で、この仕様は現在も同じである。
2017年8月15日、ほとんどすべての機能で、流速の数値が誤っていたことが判明。不具合は修正された[10]ものの、修正前の流速は修正後の流速と比較できなくなった。
2017年11月6日、Pleromaのインスタンスを観測対象に追加。
2017年11月25日、マストドン推奨ユーザーリストにユーザーのアイコンを表示するようになった。
2017年12月12日、マストドン推奨ユーザーリストをマストドン流速順ユーザーリストに改称。
2017年12月1日、流速順マストドンインスタンス一覧と新着順マストドンインスタンス一覧にインスタンスのサムネイル画像を表示するようになった。
2017年12月31日、マストドン流速順ユーザーリストを廃止。同等の機能がマストドンユーザーマッチングに引き継がれた。
2018年1月1日、観測対象となるインスタンスを、独自のリストからMastodon Instancesに変更。
2018年1月2日、インスタンスの流速の取得方法を /api/v1/instance/activity に変更。それまではローカルタイムラインの流速を自前で計測していた。
2018年1月14日、インスタンスの取得方法をPeers APIを再帰的に探索する方法に変更。
2018年1月17日、Pleromaインスタンス一覧の提供を開始。
2018年2月24日、Pleromaインスタンス一覧がマストドンつまみ食い日記に掲載された[11]。
2018年3月14日、Pleromaインスタンス一覧がマストドン速報に掲載された[12]。
2018年6月25日[13]、Pleromaインスタンス一覧がインスタンスごとに機能の有無を表示するようになった。
2018年7月19日、新着順インスタンス一覧にPleromaインスタンスを表示しないようになった。
2018年9月21日、マストドンインスタンスのプレビューアが廃止された。
2018年9月23日、GNU socialインスタンス一覧とMisskeyインスタンス一覧が追加された。
2018年11月11日、マストドンクライアント一覧の提供を開始。
2019年5月16日、Misskeyの対応を廃止。
2019年5月24日、マストドンクライアント一覧、GNU socialインスタンス一覧、新着順マストドンインスタンス一覧、流速順マストドンインスタンス一覧を廃止。流速順インスタンス一覧の提供を開始。
2019年6月上旬、Misskeyの対応を再開。
2019年7月3日、ウェブUIをRecommendation Fairness Warriorに移行。
2020年2月23日、Fediverse Observerに移行。ウェブフロントエンド、APIともにURLが変更になった。分散SNSフォーラムの機能のうち、流速順インスタンス一覧のみが引き継がれた。
2020年3月頃、閉鎖。
脚注
- ↑ https://github.com/distsn/follow-recommendation
- ↑ これは2017年1月14日以降の仕様である。開設当初は、GitHubを通してプルリクエストを送ることで追加を申請する必要があった。2017年1月1日からは、Mastodon Instancesに登録されているすべてのインスタンスを自動的に取得するほか、複数のPleromaインスタンスが手動で追加されていた。
- ↑ 対応している実装の正確なリストはlibsocialnetを参照。
- ↑ その後に追加された対応する実装についてはlibsocialnetを参照。
- ↑ https://github.com/tootsuite/documentation/blob/master/Using-Mastodon/Apps.md
- ↑ https://joinmastodon.org/apps
- ↑ ephemeral.glitch.socialを参照。
- ↑ 「マストドン流速順ユーザーリスト」登場
- ↑ 「マストドン流速順インスタンスリスト」登場
- ↑ https://github.com/distsn/follow-recommendation/commit/ac29aa4197c6f7d1563f6affb78d7a442886a142
- ↑ Pleromaサーバのよいところ
- ↑ Pleromaインスタンスの一覧「Pleroma Instances」
- ↑ https://github.com/distsn/follow-recommendation/issues/48
関連項目
外部リンク
最新ニュース
はてなブックマーク - 新着エントリー - 総合 新着エントリー
- AIブームで大人気の「.ai」ドメイン、とある小島のドメインだった。リンク集が話題に【やじうまWatch】on 2025年11月5日 at AM 3:39
AIブームで大人気の「.ai」ドメイン、とある小島のドメインだった。リンク集が話題に【やじうまWatch】
- 家中のシーサーを一気に目覚めさせる シーザーの真価を発揮するための目覚めの儀式が存在するらしいのでやってみるon 2025年11月5日 at AM 3:38
1988年静岡生まれ・静岡在住。平日は制作会社勤務、休日は大体浜名湖にいる。 ダイエット目的でマラソンに挑戦するが、練習後温泉に入り、美味しいものをたらふく食べるというサイクルを繰り返しているため、半年で10kg近く太る。 前の記事:パンに塗るブラックサンダーがひっくり返るくらいうまい >ライターwiki 眠っ...
- やがて蛸になるきみと - 小嶋網走 / 第14話② 大好き、大好き、大好き | コミックDAYSon 2025年11月5日 at AM 3:23
やがて蛸になるきみと 小嶋網走 真島くん。私の名前を覚えててくれた。真島一星くん。私なんかとは全然違くて、友達がたくさんいて、野球部で、笑うと八重歯がチラッと見える人気者の男の子。好き。大好き。たとえ、きみの姿が「何」に変わってもーーー。自己肯定感ゼロの女の子・小坂さん。「蛸になる呪い」に苦しむ真...
- 9300円も取られて腹の虫がおさまらないんだけど、これ景品表示法違反じゃないん?→賛否「ほぼグレーだが残念ながら負け」の声もon 2025年11月5日 at AM 3:22
超越美少女渡辺 WATANABE @Osaka_Okama 9300円も取られて腹の虫がおさまらないんだけど。 今回自分がバカなんだけど、これ前から思ってた。景品表示法違反じゃないん? 24時間毎900円って書いてあるのに、特定日の記述が離れた一番下の看板に小さく表記。 1ヶ月の過半数が「特定日」→この最大料金は? 教えて賢い人 平野...
- キズパワーパッドのせいで今日も見事に化膿した人が来院してきた...何なんだよこの絆創膏...腱まで化膿してて手術するしかねーじゃねーか!→使い方を間違えるととんでもないことに...on 2025年11月5日 at AM 3:16
キズパワーパッドで化膿が続出。正しく使えば浅い擦り傷の瘢痕予防に有効だが、扱いは難しく、一般人が感染や滲出液量を判断するのは困難で、誤用すると深部へ広がり手術が必要になる場合もある。広範囲や浸出液多量の傷には不向きで、自己判断より専門医の受診と指導が望ましい。
- ニューヨーク市長選挙、急進左派マムダニ氏当選確実 生活支援に支持 - 日本経済新聞on 2025年11月5日 at AM 3:05
【ニューヨーク=溝渕美香】全米最大の都市、ニューヨーク市の市長選が4日に投開票され、複数の米メディアは民主党候補のゾーラン・マムダニ氏(34)の当選が確実になったと報じた。同市初のイスラム教徒の市長が誕生することになる。現職のアダムズ市長の任期満了に伴う市長選は、社会主義者のマムダニ氏と無党派で出馬...
- 電話してサーバーを起動・停止する - Qiitaon 2025年11月5日 at AM 3:04
Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? 指定の電話番号に電話して、プッシュボタンを押すとサーバーを起動・停止出来る仕組みです。認証の箇所は事前に登録した電話番号のみから処理を受け付ける仕組みとしました。 処理...
- 夕張市の借金完済が見え、削減されてきた市職員の給与を2年後から元の水準に戻すことに→「20年間耐えてきた職員が不遇すぎる...」「どうやって返したんだ?」on 2025年11月5日 at AM 2:53
夕張市は20年間の歳出削減と補助金の活用で債務をほぼ完済し、市職員の給与を2年後に従前水準に戻す。箱物縮小や財源配分の見直しで再建を果たしたが、構造的課題や将来の施策実行が残る。
